こんにちはッ
梅雨っぽい週末ですね
雨はもともと好きなのですが
ここ二週間ほどで改めて深く好きになっちゃいました。
さてさて
我が相棒UKが連続して記事を更新
何故かアクセス数がここ数日いつもの倍以上
ここにきてUKとの差を見せつけられた訳であります。
それでも管理人は数少ない読者さんの為にも書きます。
そう
最近また一つ!いやッ二つ!!
夢が叶ったから!!
2011年
色々と病み気味な半年だった
結局ッ!!
自分がその時、やりたい事、想う事
例え体力的にも精神的にも辛くなってしまうと分かってても
こいつらと真剣に向き合った方が心がスッキリする!!
この2週間
管理人は復活しました!!
目、覚めました!!
釣りのお誘い断ったり、ドタキャンしたり
愚痴こぼしまくってたり
ご迷惑おかけしました。
描いていた夢
イワトコナマズの釣獲
琵琶湖本湖でのビワコオオナマズの釣獲
今回の更新はイワトコナマズ編
読み切り完結でいきます!!
写真は最後に持ってくんで
詰んない文章はスルーしてくださいな!!
そもそもイワトコは数年前から狙って釣れる場所を探していた。
去年6月、オオナマズ釣りでお世話になっている友人Sさんからの一本の電話
イワトコが大集合している場所があるんだけど!!
いまから琵琶湖来れる?
ビックリした
岸際10m以内にナマズがウジャウジャいるじゃないか!!
それも中には黄変固体(弁天なまず)も混じってる
全身金色の個体もいれば
斑の個体もいた
だが・・
結局そんな好条件の中で釣獲出来なかった。
明らかにルアーが間違ってたと今では思う。
その後、何度か同じ場所へ行ったのだがイワトコの姿すら見れず梅雨は明けた。
今年も梅雨は無事やってきた。
台風に乗って
今日だッ!!
そんな気象条件の日
UKを道連れに琵琶湖へ向かった
今年もイワトコ達はその場所に来ていた
更にオオナマズも集まっていた
UKは初のオオナマズ釣獲に向けて
管理人はイワトコに集中した
山の中からUKの叫び声が聞こえた・・
来たぁーーーーー
オオナマやぁーー
小さいけど・・
オオナマやぁーー
今行く!!
絶対逃がすなッ!!
走って駆け付けた
70クラス・・
だけどUKにとって初めてのルアーでの釣獲
管理人も泣いて喜んだ
取り敢えず足場の良い浜に持ってこーぜ!!
持ちでの記念撮影
・・・
・・・
・・・
おいッ
これ、マナマじゃね?
へ?マナマ・・・?
マナマだな(笑
チクショーーー
(爆笑)
71cm正真正銘のマナマズであった。
さて一頻りUKは暴れたので
次は管理人の番である!!
叫んだ!!
ヨッシャーーー!!
1年間待ったんだ
これくらい叫んでも良いだろ?
って位叫んだ
人生初・イワトコナマズ釣獲
マナマズとイワトコの違いがよく分るショット
目のついてる位置が特徴的である。
この金色のイワトコはアルビノではなく弁天ナマズと呼ばれるもの
アルビノと弁天(黄変固体)の一番の違いは、目が黒い事。
更に水や温度、環境によりストレスがたまると色が不安定になる事もあるとか?
これでまた一つ夢が叶った
この場所を教えてくれたSさんに感謝
ありがとうございました!!
数日後
次はオオナマズ!!
そう意気込んで琵琶湖へ行くも姿無し
イワトコ狙いに変更し
斑弁天ナマズ釣獲!!
良いサイズだ
斑がとってもイケてる
そしてもう一匹釣獲!!
今度はノーマルカラーだ!!
完全に釣り方が分かったと感じた1匹
梅雨が明けるまでもうしばらく???
イワトコは釣れそうだ!!
fin

4