遠征二日目
ヘラチョウザメはオフショアとオンショア両方から挑む予定で
ガイドの予約の関係上、初っ端からオフショアになった
ボブキャットがいた崖
このガイド色々と行動が早くて大変(笑
起床して・・・
家の写真とか風景の写真とか
とってる暇なく即出発
暗いうちに出船
ヘラチョウザメの釣り方
写真の通り
ひっかけ釣りである
格好よく言ったら
snagging
そんなの釣りじゃねー
とかとか
色々意見があるかとは思いますが・・・
管理人的には100点満点でこれは釣りです。
魚探に魚が映ればチャンス!!
群れを打つのではなく
固体個体を打っていくこの釣り
意外と面白い!!
ボートを動かしながら
16ozのクッソ重たいおもりのついた仕掛けをしゃくりあげる!!
ドスっと重たい手ごたえの後ギュンギュンとスレッぽい手ごたえ!!
数分のやり取りの末・・・
ランディング!!!
人生初・ヘラチョウザメ釣獲!!
この形・・・
感無量である
可愛いと感じてしまうのは管理人だけだろーか?笑
魚探には頻繁に映るもののそう毎度引っかかるわけじゃない
だからこそ!!
あのドスッって感覚が病みつきになる!!
masaがバラしたあと管理人に2匹目がヒット
釣獲!!
今回ツララ83とOMOTOの組み合わせをメインで使用したのだが
管理人は4ヒット4キャッチ(1匹はツララ59)
バラシ、ラインブレイク無しであった
一方masaは7ヒット3キャッチ2ブレイク2バラシ
この差についてはオンショアの釣りも含めて後日書く予定
食われてみた(恥ずかしいーわ!!
masaも釣獲!!
もう一匹続けて釣獲!!
これはナイスサイズ!!
この魚
口のホールド感半端ない!!
詰り・・
持ちやすいって事!!
masa3匹目!!
これもデカかった
口を閉じると怒ったような顔をする
これもまた可愛い
管理人も3匹目を釣獲
オスはやはりウエイトがかなり落ちる・・・
と言うより、メスは半端なくウエイトが乗っている
胴回りの太さ半端ない!!お腹は卵でパンパン!!
キャビアである!!
最後30分
ツララ59に竿を変えしゃっくた
強烈なドスンっ!!
長い!そして・・・極太!!
ここまでくると前に突き出す事は不可能
82lb・釣獲!!
これがラストPadddleとなり終了
Snagging!!
面白い!!
完全にハマってしまった!!
fin

1