こんにちは
更新します!!
はじめましての方
まだアリゲーターガー編を読んでない方は以下の記事を見てから読んでください!!
http://black.ap.teacup.com/fisherman/41.html (DAY1・1/2)
http://black.ap.teacup.com/fisherman/42.html (DAY1・2/2)
http://black.ap.teacup.com/fisherman/43.html (DAY2・1/3)
脳と心臓に電気が走る事ってあるよな?
ドキドキするあの感覚だ!!
色んなドキドキがある!!
俺はその全てのドキドキが好き!!
寿命を縮められてるこの感覚が大好きなんだ!!
この感覚の虜になってしまってる俺は世界中何処へだって行く!!!
全ての人、物、魚が俺にこの感覚をくれる訳じゃない。
だからこそ俺は求める!!
そして大切にする!!
ボートでガーを追いかけてる時は半信半疑だった。
本当にデカイんか?
確かに今までと泳ぎ方が違う
最初のツララに来た奴に似てる
ブルーキャットの感動が治まらないまま頭の中は混乱してた
フックセットの時間だ
ゆっくり強く長くフッキング!!
そして追いアワセ!!
来た!!
とうとう来た!!
来てしまった!!!
一気に心臓に電気が走る!!
脳内は耐えきれずスパーク
数分のファイトの末・・・ジャンプ・・・
・・・
・・・
なんじゃこりゃーーーーー
俺は今、魚とファイトしてるんだよな?
これイルカとちゃうん?
ただ魚を見た瞬間、脳の機能は回復した。
と同時に心臓がスパーク寸前
冷静にカークの指示で寄せてくると・・・
フックが2本伸びきり1本唇にチョン掛かり(爆焦
ここからロープがかかるまで数秒・・2秒くらいだったと思う
完全にカークと感覚が合いスローモーションに感じた。
Yeah-----------!!!!!!!!
YES!!YES!!
よっしゃーーー
カークに魚の抱き方を教わる
ここまでくると如何に大きく見せるかではなく
如何に安全に持つかが重要になってくる
巨鰐海豚釣獲

入水写真を撮ろうと魚を水に入れた瞬間・・
3m程引きずられた(死
これは管理人が立ち上がった直後の写真
本気で溺れかけた・・
ロープを手に巻きつけてた為に逃がしはしなかったものの
危うく魚に殺されるところだった。
1人ではとても抱えきれない
Huge Fish
221cm・胴周り86cm・135lb
またここに一つ夢を叶える事が出来た。
が・・・
ここで締める訳にはいかない!!
一日に何度だってドラマが起こる可能性はある!!
そう
ツララがまだ登場してない!!!
ツララの予約受付が始まっております。
御予約・御質問はHPへお願いします!!
ツララHP
http://tulalajp.com/index.html
今回更新分の動画です。
fin

1