2021/1/1 2:01 | 投稿者: emiko
あけましておめでとうございます
2020年の大晦日
嵐の活動休止前最後の生配信ライブを見て
涙と共に、年越しました。
夕方4時台から、みんな順番にお風呂入って
6時には、ご飯食べはじめて。
(大量の寿司と揚げ物で
)
夫と子供たちは、笑ってはいけないを見てゲラゲラ笑ってるそばで
私はパソコンで配信見てました
(途中我慢ならなくなって、パソコン持って寝室へ移動した
)
2015年にファンクラブ入ってから、日常にたくさん彩りを与えてもらったし
コンサートに行けば、非日常の刺激や感動もたくさんもらって。
最後の5人の挨拶は、本当に心揺さぶられました
5人の絆はもうもちろんのこと、5人それぞれの人間力が素晴らしすぎる
うまい言葉が見つからないけど・・・
楽しかったなぁ〜
活動休止、寂しいなぁ〜
休止発表から約2年もあったはずなのに、あっという間だったなぁ〜

浸っていたかったのに、年越し蕎麦食べようとうるさい人がいるので、仕方なく準備して
夫と長男と食べました。
(次男と娘は、床暖で寝落ちしてしまってた
)
長男はめちゃテンション高く、蕎麦ペロッと食べて
「あけましておめでとー!良いお年を!あ、違うか!もう2021年かぁ〜!早いなぁ!」
とか、叫びながらコロッと寝ていました(笑)
思えば、完全に家族だけでの年越しって初めてかな
コロナのせいで、色々想定外で大変なことがあった2020年だったけど
今年は、明るい年になるといいなぁ
健康第一で
0

2020年の大晦日
嵐の活動休止前最後の生配信ライブを見て
涙と共に、年越しました。
夕方4時台から、みんな順番にお風呂入って
6時には、ご飯食べはじめて。
(大量の寿司と揚げ物で

夫と子供たちは、笑ってはいけないを見てゲラゲラ笑ってるそばで
私はパソコンで配信見てました

(途中我慢ならなくなって、パソコン持って寝室へ移動した

2015年にファンクラブ入ってから、日常にたくさん彩りを与えてもらったし
コンサートに行けば、非日常の刺激や感動もたくさんもらって。
最後の5人の挨拶は、本当に心揺さぶられました

5人の絆はもうもちろんのこと、5人それぞれの人間力が素晴らしすぎる

うまい言葉が見つからないけど・・・
楽しかったなぁ〜
活動休止、寂しいなぁ〜
休止発表から約2年もあったはずなのに、あっという間だったなぁ〜

浸っていたかったのに、年越し蕎麦食べようとうるさい人がいるので、仕方なく準備して
夫と長男と食べました。
(次男と娘は、床暖で寝落ちしてしまってた

長男はめちゃテンション高く、蕎麦ペロッと食べて
「あけましておめでとー!良いお年を!あ、違うか!もう2021年かぁ〜!早いなぁ!」
とか、叫びながらコロッと寝ていました(笑)
思えば、完全に家族だけでの年越しって初めてかな

コロナのせいで、色々想定外で大変なことがあった2020年だったけど
今年は、明るい年になるといいなぁ

健康第一で


2020/12/5 19:57 | 投稿者: emiko
まさかまさかの大ハマりしてしまった、鬼滅の刃。
最終巻が待ち遠しかった!
会社の同僚たちもハマってる人がたくさんいて、一番の若者(平成生まれ)は
デジタルで購入していて。
デジタルなら、発売日の0時から読めるとか?!
すごいわー
場所もとらないし、いつでも読めるし。
で、休憩時間にデジタルで読ませてもらって
我慢できずに涙涙(笑)
最終巻となると、かなり期待してしまっていたけど
期待を裏切らないどころか、期待を越えてきてくれるのが
本当に、すごい。
予約できなかったけど、ダメもとで行ってみよう!
と、仕事終わりに昭和生まれの同僚と紀伊国屋行ってみたら
たくさん陳列されていて、買えました
しかし、レジがこんなに行列してるのは初めて。
鬼滅、本当にすごい
やはり昭和の人間は、紙で読みたいなー。(笑)
娘が、とっても上手に鬼滅のキャラを描くようになりました

しのぶちゃん
0
最終巻が待ち遠しかった!
会社の同僚たちもハマってる人がたくさんいて、一番の若者(平成生まれ)は
デジタルで購入していて。
デジタルなら、発売日の0時から読めるとか?!
すごいわー

場所もとらないし、いつでも読めるし。
で、休憩時間にデジタルで読ませてもらって
我慢できずに涙涙(笑)
最終巻となると、かなり期待してしまっていたけど
期待を裏切らないどころか、期待を越えてきてくれるのが
本当に、すごい。
予約できなかったけど、ダメもとで行ってみよう!
と、仕事終わりに昭和生まれの同僚と紀伊国屋行ってみたら
たくさん陳列されていて、買えました

しかし、レジがこんなに行列してるのは初めて。
鬼滅、本当にすごい

やはり昭和の人間は、紙で読みたいなー。(笑)
娘が、とっても上手に鬼滅のキャラを描くようになりました




2020/11/4 17:37 | 投稿者: emiko
嵐の活動休止前、最後のコンサート。。
コロナのせいで、無観客の配信になってしまったけど。。。

もちろん、1部・2部ともに購入して参戦!
子供たちには、前の日から
「1日お母さん放棄するから、よろしく!ママはいないと思って!」
と伝えてあって。
もう何ヵ月も(半年くらいかな〜?)隠していた3DSも、2台出して
スイッチも、この日だけは「制限なし」にして。
(男子たちは大喜び!)
食事だけは用意するから、とにかく話しかけないで。
自分たちで考えて、自由にやってて。と

途中の休憩時間も、MVが流れたり、ツイッターのコメントが流れてたりで
結局目が離せないし!
21時までとなってるけど、全然過ぎてたし。
昼間のまったりおしゃべりタイムも、収録のわちゃわちゃも楽しすぎて笑い転げたし
ライブはもちろん、最高の最高に素敵だった!
やはり、ファンクラブ会員だけに向けた1部が特に良かったな。。。
投票した曲も入ってて嬉しかったし
ファンクラブだけしか見られないアンコールも嬉しすぎだった〜
生で見られなかったのは残念だけど
そもそも、抽選で当たるかもわからないし
当たっても豆粒くらいにしか見られなかったかもだし
配信なら、全てがよく見られるから良かったんだ!!
と、思うことにしました
長丁場終わって、翌日になってもまだなんか胸がいっぱいでで放心状態〜
フワフワしながら仕事してきました。。
しかし、ちょうど1ヶ月前の10/3に買ったグッズがまだ届かない
Tシャツ着て、コンサート見たかったー!
0
コロナのせいで、無観客の配信になってしまったけど。。。

もちろん、1部・2部ともに購入して参戦!
子供たちには、前の日から
「1日お母さん放棄するから、よろしく!ママはいないと思って!」
と伝えてあって。
もう何ヵ月も(半年くらいかな〜?)隠していた3DSも、2台出して
スイッチも、この日だけは「制限なし」にして。
(男子たちは大喜び!)
食事だけは用意するから、とにかく話しかけないで。
自分たちで考えて、自由にやってて。と


途中の休憩時間も、MVが流れたり、ツイッターのコメントが流れてたりで
結局目が離せないし!
21時までとなってるけど、全然過ぎてたし。
昼間のまったりおしゃべりタイムも、収録のわちゃわちゃも楽しすぎて笑い転げたし
ライブはもちろん、最高の最高に素敵だった!
やはり、ファンクラブ会員だけに向けた1部が特に良かったな。。。
投票した曲も入ってて嬉しかったし

ファンクラブだけしか見られないアンコールも嬉しすぎだった〜

生で見られなかったのは残念だけど
そもそも、抽選で当たるかもわからないし
当たっても豆粒くらいにしか見られなかったかもだし
配信なら、全てがよく見られるから良かったんだ!!
と、思うことにしました

長丁場終わって、翌日になってもまだなんか胸がいっぱいでで放心状態〜
フワフワしながら仕事してきました。。
しかし、ちょうど1ヶ月前の10/3に買ったグッズがまだ届かない

Tシャツ着て、コンサート見たかったー!

2020/10/18 20:56 | 投稿者: emiko
子供3人+姪っ子も連れて、鬼滅の映画、見てきました!!
最近、漫画読み初めて
ネットで無料で見れるのとか、テレビ放送されたのを見たりして
子供たちだけじゃなく、私もはまってしまって。
3日前でも、4人並んで座れる席は前の方の端っこしか取れなかった
で、当日30分前に着いたら
まずショッピングセンターの駐車場がどこも満車で、駐車するのに苦戦。。
映画館も、この前「浅田家!」見たときは1席おきのソーシャルディスタンスですっごい良かったのに
今回は、「食べ物禁止(飲み物のみOK)」で、全席埋めるとのこと。
めちゃ窮屈に感じた
隣の若い男子たちが、始まる前からとにかくずーっとしゃべっていて
全然集中できないから、黙ってくださいと言おうかと思ったのだけど
うちの子供たちもたまにしゃべったり笑ったりするので、言えず・・・
(子連れじゃなかったら、絶対言ってた!)
そんな隣の男子たちも、最後のシーンで号泣してて(笑)
もちろん私も、漫画読んでてどうなるかわかっていたけど、泣けて(笑)
家族愛、兄弟愛、人間愛、師弟愛、友情。。。
シンプルでドストレートな言葉がビシビシ胸に刺さってきて。
色んな想いを抱えて戦う少年のあつい姿や言動に、涙が止まらなかったのだけど。
うちの子供たちは、ケロッとして何も心に響いていないようでした・・・・・・・・・
「あかざ、超かっこよかったー!」
「あかざの声って、なんかイメージと違うー!」
・・・みたいな
え?そっち?!
やめてー
君たちは、この2時間、何を見てきたんだい??
一番憎い鬼のこと、かっこ良かったとか、本当に本当に意味わからなすぎて理解不能だから!!!
先着でもらえる「零巻」の冊子ゲット
やったー!!
素直、誠実、まっすぐさ、ぶれない気持ち、絆・・・
単純だけど、最強

0
最近、漫画読み初めて
ネットで無料で見れるのとか、テレビ放送されたのを見たりして
子供たちだけじゃなく、私もはまってしまって。
3日前でも、4人並んで座れる席は前の方の端っこしか取れなかった

で、当日30分前に着いたら
まずショッピングセンターの駐車場がどこも満車で、駐車するのに苦戦。。

映画館も、この前「浅田家!」見たときは1席おきのソーシャルディスタンスですっごい良かったのに
今回は、「食べ物禁止(飲み物のみOK)」で、全席埋めるとのこと。
めちゃ窮屈に感じた

隣の若い男子たちが、始まる前からとにかくずーっとしゃべっていて
全然集中できないから、黙ってくださいと言おうかと思ったのだけど
うちの子供たちもたまにしゃべったり笑ったりするので、言えず・・・
(子連れじゃなかったら、絶対言ってた!)
そんな隣の男子たちも、最後のシーンで号泣してて(笑)
もちろん私も、漫画読んでてどうなるかわかっていたけど、泣けて(笑)
家族愛、兄弟愛、人間愛、師弟愛、友情。。。
シンプルでドストレートな言葉がビシビシ胸に刺さってきて。
色んな想いを抱えて戦う少年のあつい姿や言動に、涙が止まらなかったのだけど。
うちの子供たちは、ケロッとして何も心に響いていないようでした・・・・・・・・・
「あかざ、超かっこよかったー!」
「あかざの声って、なんかイメージと違うー!」
・・・みたいな

え?そっち?!
やめてー

君たちは、この2時間、何を見てきたんだい??
一番憎い鬼のこと、かっこ良かったとか、本当に本当に意味わからなすぎて理解不能だから!!!

やったー!!
素直、誠実、まっすぐさ、ぶれない気持ち、絆・・・
単純だけど、最強



2020/10/15 0:17 | 投稿者: emiko
「智のカレーパン」を買いに、午後半休取って
原宿へ
明治神宮前駅で降りたら、本当にすぐ
ジャニーズショップのお隣。
先に2階へ案内されると、そこには
大野くんの個展のグッズが
少しだけど、作品の展示もあって
写真OKゾーンもあったりして
BGMは、大野くんのソロ曲オンパレード
Rainとか暁とか流れてて、なんだかもう
胸がいっぱいに

800円。高級

ジャニーズショップのすぐ先の台湾カフェ「彩茶房」で、ランチ
アボカドとキヌアのルーローハン
と、蜜香紅茶

原宿のおすすめのお土産を検索していて、行ってみたいお店があったのですが
迷って迷って、結局辿り着けず(笑)
大安だから、お参りしよう
ってことで、明治神宮へ
20年ぶりくらいかなぁ〜
お正月でも七五三でもないのにお参りするのは、たぶん人生初めて。
浄化されるようで、気持ち良かった〜
結構歩くので、スニーカーで行って正解
明治神宮から表参道まで歩きつつ、何かいい感じのお土産ないかな〜ってキョロキョロしたのですが
これといって欲しい物に出会えず、帰宅ー

普段は、1日3000〜5000歩しか歩いてないのですが、
初めて13000歩とか
充実の、午後半休でした
0
原宿へ

明治神宮前駅で降りたら、本当にすぐ

ジャニーズショップのお隣。
先に2階へ案内されると、そこには
大野くんの個展のグッズが

少しだけど、作品の展示もあって
写真OKゾーンもあったりして

BGMは、大野くんのソロ曲オンパレード

Rainとか暁とか流れてて、なんだかもう
胸がいっぱいに


800円。高級


ジャニーズショップのすぐ先の台湾カフェ「彩茶房」で、ランチ

アボカドとキヌアのルーローハン
と、蜜香紅茶


原宿のおすすめのお土産を検索していて、行ってみたいお店があったのですが
迷って迷って、結局辿り着けず(笑)

大安だから、お参りしよう
ってことで、明治神宮へ


お正月でも七五三でもないのにお参りするのは、たぶん人生初めて。
浄化されるようで、気持ち良かった〜
結構歩くので、スニーカーで行って正解

明治神宮から表参道まで歩きつつ、何かいい感じのお土産ないかな〜ってキョロキョロしたのですが
これといって欲しい物に出会えず、帰宅ー


普段は、1日3000〜5000歩しか歩いてないのですが、
初めて13000歩とか

充実の、午後半休でした


2020/10/8 0:00 | 投稿者: emiko
昨日は仕事休みだったので
もともと午前中に、ガスの点検
午後は映画を観る予定で「浅田家!」予約していました。
好きなパン屋さんに行って、のんびりお昼食べようかな〜とか思っていたけど、とんでもなかった
まさかの長男骨折で、8時からお昼まで整形外科。
(途中、一時帰宅しガス点検立ち会い)
長男を学校に送り届けて、自宅に戻ってお金を持って、再度整形外科へ支払いに。
その足で映画館へ。
30分くらい過ぎてたけど、キャンセル不可だったので気合いで観ることに
真っ暗で席がわからず、しばらく階段で観賞
スタッフの人を見かけたので掴まえて、席を教えてもらい。
最近涙腺弱くて、ずっとジワジワ泣きながら観て。
本当は、映画ついでに「ハロウィンジャンボ宝くじ」買おうと思っていたけど
お昼ご飯さえ食べていなかったので、そんな気になれず、帰宅。
30分くらいしか休めず、長男お迎えへ
次男も一緒に捕まえて、予約していた予防接種へ。
長男11歳、ジフテリア(破傷風)
次男9歳、日本脳炎
その間に、隣の薬局で、整形外科の調剤出してもらって。
(痛み止め)
本当に色々と詰め込みまくりの1日でした。
疲れた・・・
しばらく雨だから、朝も帰りも送迎必須ー
仕事もあるし、毎日こなすのに精一杯だな・・・



習い事はもちろん、サッカー行けないし
スイミングも休会手続き。
これを機に、スイミング辞めて(もうとっくに4泳法終わってるし)お習字でも習おうか!?
と提案したら、即却下でした
0
もともと午前中に、ガスの点検
午後は映画を観る予定で「浅田家!」予約していました。
好きなパン屋さんに行って、のんびりお昼食べようかな〜とか思っていたけど、とんでもなかった

まさかの長男骨折で、8時からお昼まで整形外科。
(途中、一時帰宅しガス点検立ち会い)
長男を学校に送り届けて、自宅に戻ってお金を持って、再度整形外科へ支払いに。
その足で映画館へ。
30分くらい過ぎてたけど、キャンセル不可だったので気合いで観ることに



スタッフの人を見かけたので掴まえて、席を教えてもらい。
最近涙腺弱くて、ずっとジワジワ泣きながら観て。
本当は、映画ついでに「ハロウィンジャンボ宝くじ」買おうと思っていたけど
お昼ご飯さえ食べていなかったので、そんな気になれず、帰宅。
30分くらいしか休めず、長男お迎えへ

次男も一緒に捕まえて、予約していた予防接種へ。
長男11歳、ジフテリア(破傷風)
次男9歳、日本脳炎
その間に、隣の薬局で、整形外科の調剤出してもらって。
(痛み止め)
本当に色々と詰め込みまくりの1日でした。
疲れた・・・
しばらく雨だから、朝も帰りも送迎必須ー
仕事もあるし、毎日こなすのに精一杯だな・・・




習い事はもちろん、サッカー行けないし
スイミングも休会手続き。
これを機に、スイミング辞めて(もうとっくに4泳法終わってるし)お習字でも習おうか!?
と提案したら、即却下でした


2018/12/17 19:30 | 投稿者: emiko
先日、子供たちとなんとなく観ていたテレビで「ホームアローン」がちらっと紹介されていて。
ほんの1分とかだったと思うのだけど、子供たちバカウケ!
確かに面白かったよな〜!
ってことで、TSUTAYAに行ってレンタルしてみることに。
やはりクリスマスの時期には人気の作品なのか、1も2も残念ながらレンタル中。。
絶対「1」が1番面白いと思うんだよな〜
と言いつつ、3はあったので、借りてきました。
さっそくみんなで並んで鑑賞。
私も3は、初めて見たと思うのだけど
すっごい面白かった〜!
子供たちと、ゲラゲラ笑いまくりました("⌒∇⌒")
で、その数日後
テレビでホームアローン「1」が放送されることを知って
この間借りなくて良かった〜!ラッキー!
録画して、子供たちやはりまた大喜び(≧▽≦)
そしてそして、今週の金曜日は
「2」が放送されるらしい!!
楽しみ〜!
来年のカレンダーを買いました。
悩んだのだけど、結局今年と全く同じのにしてしまった(笑)
1
ほんの1分とかだったと思うのだけど、子供たちバカウケ!
確かに面白かったよな〜!
ってことで、TSUTAYAに行ってレンタルしてみることに。
やはりクリスマスの時期には人気の作品なのか、1も2も残念ながらレンタル中。。
絶対「1」が1番面白いと思うんだよな〜
と言いつつ、3はあったので、借りてきました。
さっそくみんなで並んで鑑賞。
私も3は、初めて見たと思うのだけど
すっごい面白かった〜!
子供たちと、ゲラゲラ笑いまくりました("⌒∇⌒")
で、その数日後
テレビでホームアローン「1」が放送されることを知って
この間借りなくて良かった〜!ラッキー!
録画して、子供たちやはりまた大喜び(≧▽≦)
そしてそして、今週の金曜日は
「2」が放送されるらしい!!
楽しみ〜!

悩んだのだけど、結局今年と全く同じのにしてしまった(笑)
