2021/4/29 21:05 | 投稿者: emiko
祝日の今日、長男と次男のサッカーの試合でした。
私、長男の学年の役員なので
この日のために集まって打合せしたり準備したり、あちこち手配して回っていたのに
雨のため、中止。
延期はできないらしくて、中止
あー残念
次男も同じ会場で、同じ試合だったのだけど
こちらは決行
学年ごとに、代表コーチが判断するのだけど
なかなか降っていたので、さすがに中止だと思っていたからビックリ。。。
でも、準優勝してメダルもらってご機嫌で帰ってきたから良かった





壊れた食洗機の修理に来てもらいました。
原因は、乾燥させるファンの部分の基盤だったそう。
電源が入らなくなったと伝えていたので、電源に関する部品は持ってきてもらっていたけど
ファンの部品は持ち合わせていなかったそうで
翌日もう一度来てもらって。
修理代22000円
たかー
でも、食洗機なし生活4日、けっこうストレスだったので仕方ないか
0
私、長男の学年の役員なので
この日のために集まって打合せしたり準備したり、あちこち手配して回っていたのに
雨のため、中止。
延期はできないらしくて、中止

あー残念

次男も同じ会場で、同じ試合だったのだけど
こちらは決行

学年ごとに、代表コーチが判断するのだけど
なかなか降っていたので、さすがに中止だと思っていたからビックリ。。。
でも、準優勝してメダルもらってご機嫌で帰ってきたから良かった






壊れた食洗機の修理に来てもらいました。
原因は、乾燥させるファンの部分の基盤だったそう。
電源が入らなくなったと伝えていたので、電源に関する部品は持ってきてもらっていたけど
ファンの部品は持ち合わせていなかったそうで
翌日もう一度来てもらって。
修理代22000円
たかー

でも、食洗機なし生活4日、けっこうストレスだったので仕方ないか


2021/4/28 15:24 | 投稿者: emiko
小学校の授業参観は
低学年、中学年、高学年と、3日に分けて行われることになりました。
見事に我が家の子供は、2年生、4年生、6年生
なので、3日とも行くことに
まぁ例年のように1時間しか参観の時間がないと
その間に3クラス回らなくてはいけなくて、すごく大変なので
これはこれで良かったか。。
クラスの中でも、出席番号順で見ていい時間帯が区切られていて
我が家、指定された時間では難しかったので
3人とも連絡帳に書いて、一番遅い時間帯に変えてもらいました。
職場→小学校、チャリで5分なので
お昼休みを使って、参観へ
長男
体育で、フラフープ遊びやってました(笑)
勉強が見たかった・・・・・・
次男
国語。相変わらず挙手はしない
私に気付いても、アイコンタクトさえしてくれない(笑)
娘
道徳。考えを発表するとか、難易度高いな〜
ひたすらおてて膝の上・・・
45分しかない、職場のお昼休み。
移動して、参観して、戻って5分でおにぎり食べて、また仕事。
なんか充実したけど、やはり疲れた

1
低学年、中学年、高学年と、3日に分けて行われることになりました。
見事に我が家の子供は、2年生、4年生、6年生
なので、3日とも行くことに

まぁ例年のように1時間しか参観の時間がないと
その間に3クラス回らなくてはいけなくて、すごく大変なので
これはこれで良かったか。。
クラスの中でも、出席番号順で見ていい時間帯が区切られていて
我が家、指定された時間では難しかったので
3人とも連絡帳に書いて、一番遅い時間帯に変えてもらいました。
職場→小学校、チャリで5分なので
お昼休みを使って、参観へ

長男
体育で、フラフープ遊びやってました(笑)
勉強が見たかった・・・・・・

次男
国語。相変わらず挙手はしない

私に気付いても、アイコンタクトさえしてくれない(笑)
娘
道徳。考えを発表するとか、難易度高いな〜
ひたすらおてて膝の上・・・

45分しかない、職場のお昼休み。
移動して、参観して、戻って5分でおにぎり食べて、また仕事。
なんか充実したけど、やはり疲れた




2021/4/26 22:17 | 投稿者: emiko
食洗機が壊れました

前日の夜まで普通に使えていたのに
翌朝、食洗機の洗浄しようとしたところ
電源さえ入らず
住みはじめて、まだ3年半なのに
食洗機に頼りきっていたので、手洗いのめんどくさいこと。。。
毎食ごとに洗って拭いて片付けないと、場所がない
ストレス
土曜日の朝に壊れて、すぐに家のメーカーの人が来て見てくれたのですが
電源が入らないとなると、コンセントが抜けてるか、水漏れ?
ブレーカー上げ下げしてみたりしても、うんともすんとも言わず。
家のメーカーさんから、食洗機のメーカー(パナソニック)に連絡してもらって
パナソニックからうちに電話が来ることになっているのですが
月曜日の夜、まだ電話来ず
あーーーー困る

ちなみに、メーカー保証は1年なので、有償修理になるかもとのこと。
お金はかかっても仕方ないから、とにかく早く直しに来て欲しい




次男、去年から履いていたサンダルが小さくなってきたので、最近新調しました。
買ってすぐのスイミング。
練習終わって帰り、サンダル履こうと思ったら
自分のがなくなっていたらしい
代わりに、似たような、でも明らかに小さいサンダルがポツンと残されていたらしくて。
誰か小さい子が、うちの次男のを履いて帰ってしまったもよう。
その日は、スクールの靴を借りて帰ってきました・・・
色とサイズとメーカー伝えて、見つかったら電話が来ることになっているけど
もうすぐ1週間。
音沙汰ナシ
なんか最近、ちょっとついてない・・・
0


前日の夜まで普通に使えていたのに
翌朝、食洗機の洗浄しようとしたところ
電源さえ入らず

住みはじめて、まだ3年半なのに

食洗機に頼りきっていたので、手洗いのめんどくさいこと。。。
毎食ごとに洗って拭いて片付けないと、場所がない

ストレス

土曜日の朝に壊れて、すぐに家のメーカーの人が来て見てくれたのですが
電源が入らないとなると、コンセントが抜けてるか、水漏れ?
ブレーカー上げ下げしてみたりしても、うんともすんとも言わず。
家のメーカーさんから、食洗機のメーカー(パナソニック)に連絡してもらって
パナソニックからうちに電話が来ることになっているのですが
月曜日の夜、まだ電話来ず

あーーーー困る


ちなみに、メーカー保証は1年なので、有償修理になるかもとのこと。
お金はかかっても仕方ないから、とにかく早く直しに来て欲しい





次男、去年から履いていたサンダルが小さくなってきたので、最近新調しました。
買ってすぐのスイミング。
練習終わって帰り、サンダル履こうと思ったら
自分のがなくなっていたらしい

代わりに、似たような、でも明らかに小さいサンダルがポツンと残されていたらしくて。
誰か小さい子が、うちの次男のを履いて帰ってしまったもよう。
その日は、スクールの靴を借りて帰ってきました・・・
色とサイズとメーカー伝えて、見つかったら電話が来ることになっているけど
もうすぐ1週間。
音沙汰ナシ

なんか最近、ちょっとついてない・・・



タグ: 食洗機
2021/4/25 23:13 | 投稿者: emiko
長男の誕生日プレゼント
物ではなく、お金をもらっているのですが
もらったお金で買ったのは
デュエルマスターズのカード
1年生の頃から集めだして
もう6年生だけど、まだまだ遊ぶらしい!
普通に売ってるのを買うときは、中身が見えないのでどんなカードが出るかわからないのですが
長男は、メルカリやラクマで
欲しいカードだけ選んで買っています。
何がすごいのかちょっとわからないのだけど、鼻息荒く興奮しています(笑)




学校で歯科検診があり
長男、クラスで「歯がきれいな人」に選ばれたらしい

乳歯の頃は虫歯あったけど、そういえば永久歯は虫歯になっていないかも
そして、夫に似て、歯並びがとってもきれい
歯だけは、夫に似てくれて感謝しています(笑)
0


もらったお金で買ったのは
デュエルマスターズのカード

1年生の頃から集めだして
もう6年生だけど、まだまだ遊ぶらしい!
普通に売ってるのを買うときは、中身が見えないのでどんなカードが出るかわからないのですが
長男は、メルカリやラクマで
欲しいカードだけ選んで買っています。
何がすごいのかちょっとわからないのだけど、鼻息荒く興奮しています(笑)





学校で歯科検診があり
長男、クラスで「歯がきれいな人」に選ばれたらしい


乳歯の頃は虫歯あったけど、そういえば永久歯は虫歯になっていないかも

そして、夫に似て、歯並びがとってもきれい

歯だけは、夫に似てくれて感謝しています(笑)

2021/4/23 22:48 | 投稿者: emiko
次男のスイミング。
4泳法終わり、2年生の8月に水色帽子(3級)になって
100メートル個人メドレー(2級)まではすんなり合格したものの
200メートル個人メドレー(1級)に、なかなか合格できず。
学年が上がると合格タイムも上がってくるので
3年生のうちに1級合格できたらなーって思っていたけど、だめで。
4年生になった今月、特別強化練習会があり
・少人数
・計3回の練習の後、前の学年の合格タイムでのテストを受けられる
とのことで、即、申し込んで。
3年生の最後のテストで、次男の記録は4分48秒。
合格タイムは、4分40秒。
あと8秒はどうかなー、難しいかなーと思いつつも
「今回は絶対合格すると思うよ!絶対受かる気がする!!」
と、念じるように言っていたのですが。
今日が最後の練習&テストで
お迎えに行くと、頭をうなだれて、肩を落として歩いてきて
「だめだった・・・
」
と

えー?ほんとー?ほんとは合格したでしょ?!
と詰め寄ると、無言で差し出してきました

めちゃくちゃタイム上がってるじゃん
ほぼ5年生の合格タイムまで、上がっていました
すごい
長男には、1級受かったとき自転車を買ってあげたので
次男も、欲しいものあったら買ってあげるよ!と言ったのですが
何が欲しいかわからないらしい。。。

1級受かると黒帽子になって、ストロークメーカーなど用意しないといけないのですが
「意外と高いな〜」
と私がつぶやくと
「ママ!オレと○○(長男)の曜日変えれば?違う曜日なら、買わなくても○○(長男)の使えばいいじゃん!」
と
次男の発想って、面白い〜
0
4泳法終わり、2年生の8月に水色帽子(3級)になって
100メートル個人メドレー(2級)まではすんなり合格したものの
200メートル個人メドレー(1級)に、なかなか合格できず。
学年が上がると合格タイムも上がってくるので
3年生のうちに1級合格できたらなーって思っていたけど、だめで。
4年生になった今月、特別強化練習会があり
・少人数
・計3回の練習の後、前の学年の合格タイムでのテストを受けられる
とのことで、即、申し込んで。
3年生の最後のテストで、次男の記録は4分48秒。
合格タイムは、4分40秒。
あと8秒はどうかなー、難しいかなーと思いつつも
「今回は絶対合格すると思うよ!絶対受かる気がする!!」
と、念じるように言っていたのですが。
今日が最後の練習&テストで
お迎えに行くと、頭をうなだれて、肩を落として歩いてきて
「だめだった・・・

と


えー?ほんとー?ほんとは合格したでしょ?!
と詰め寄ると、無言で差し出してきました


めちゃくちゃタイム上がってるじゃん

ほぼ5年生の合格タイムまで、上がっていました

すごい

長男には、1級受かったとき自転車を買ってあげたので
次男も、欲しいものあったら買ってあげるよ!と言ったのですが
何が欲しいかわからないらしい。。。

1級受かると黒帽子になって、ストロークメーカーなど用意しないといけないのですが
「意外と高いな〜」
と私がつぶやくと
「ママ!オレと○○(長男)の曜日変えれば?違う曜日なら、買わなくても○○(長男)の使えばいいじゃん!」
と

次男の発想って、面白い〜


2021/4/22 12:16 | 投稿者: emiko
スイミング週2、サッカー週2(長男&次男)
英語(長男)
ピアノ(娘)
木曜日以外は毎日、誰かが何かの習い事。
送迎疲れた!
先週、長男の誕生日の日に珍しくスイミングお迎えで中まで行ったら
(普段は中まで行かないのだけど、そのまま外食予定だったから)
長男のお友達がいて
1人で自転車で来ていると聞いて!
夏になって明るくなったら自転車で行かせようと思っていたけど
もう結構明るいし、暖かくなったし
6年生と4年生、2人いれば全然行けるんじゃん!?
(片道1キロ
)
てことで、今週から2人で自転車で行かせることに成功〜
次男の自転車のライトが壊れていて、豆電球?換えてもらってもすぐにつかなくなってしまったので
キャンプ用のヘッドライトを自転車に装着!!
なかなかいい感じで、次男、目を輝かせていた(笑)
長男の英語も、近所の友達と一緒だし
自転車で行ける距離なので、2人で行かせよー
これだけでも、かなり楽になる〜
0
英語(長男)
ピアノ(娘)
木曜日以外は毎日、誰かが何かの習い事。
送迎疲れた!
先週、長男の誕生日の日に珍しくスイミングお迎えで中まで行ったら
(普段は中まで行かないのだけど、そのまま外食予定だったから)
長男のお友達がいて
1人で自転車で来ていると聞いて!
夏になって明るくなったら自転車で行かせようと思っていたけど
もう結構明るいし、暖かくなったし
6年生と4年生、2人いれば全然行けるんじゃん!?
(片道1キロ

てことで、今週から2人で自転車で行かせることに成功〜

次男の自転車のライトが壊れていて、豆電球?換えてもらってもすぐにつかなくなってしまったので
キャンプ用のヘッドライトを自転車に装着!!
なかなかいい感じで、次男、目を輝かせていた(笑)
長男の英語も、近所の友達と一緒だし
自転車で行ける距離なので、2人で行かせよー
これだけでも、かなり楽になる〜


2021/4/21 17:58 | 投稿者: emiko
子供たちが牛乳ガバガバ飲むので
去年の夏、1週間に8本牛乳買っていたのだけど。
冬の間はそこまで飲まなかったのだけど、最近また消費がすごい
私もタンパク質を摂るためにプロテイン飲んでいて
水でも飲めるけど、牛乳の方がより美味しいし
カルシウムも摂れるからってことで、やはり牛乳で飲んでしまう。
先週、意識して数えてみたら
1週間で11本消費してた
すごいわぁ
↑これがめちゃくちゃ美味しくてお気に入り!
もはや、普通に美味しいココア
↑これは、牛乳で飲むと、炭酸の抜けたクリームソーダーみたいな感じ。
こちらもめちゃ美味しい
子供たちも大好き
袋のままだと扱いづらいから、↑この容器に移し代えて
冷蔵庫の野菜室で保管してます
0
去年の夏、1週間に8本牛乳買っていたのだけど。
冬の間はそこまで飲まなかったのだけど、最近また消費がすごい

私もタンパク質を摂るためにプロテイン飲んでいて
水でも飲めるけど、牛乳の方がより美味しいし
カルシウムも摂れるからってことで、やはり牛乳で飲んでしまう。
先週、意識して数えてみたら
1週間で11本消費してた

すごいわぁ

もはや、普通に美味しいココア

こちらもめちゃ美味しい

子供たちも大好き

冷蔵庫の野菜室で保管してます

