2019/4/30 17:25 | 投稿者: emiko
予約開始の日、一時間以上
家の固定電話と携帯をかけまくって、やっと予約が取れたキャンプ場。
平成から令和への改元の瞬間を、キャンプ場で過ごすはずだったのですが。
週間予報をチェックしていたのですが、ずっと雨予報
「平成最後の大雨になる可能性」
と、ニュースで言っていたのを聞いて
さすがに諦めがつきました
今年初キャンプになるので、いきなり1日中雨ってのはさすがに萎える・・・・
2泊の予定を1泊に変更
で明日から、1泊行ってきます

今日は、キャンプの買い物してから
長男のサッカー用スパイクを購入してきました。
初めて、足のサイズだけでなく形も機械で測ってもらって。

長男。
靴は22.5〜23センチくらいを選ぶと良い
幅広
扁平足
(私自身、小さい時かなりの扁平足だった記憶有り)

次男
靴は21センチくらいが良い
幅広
扁平足ではなく、とてもきれいな形
二人ともけっこう幅広なんだそう。
幅広の子は、ミズノかアシックス。
てことで、ミズノのスパイクを買ってきました
1
家の固定電話と携帯をかけまくって、やっと予約が取れたキャンプ場。
平成から令和への改元の瞬間を、キャンプ場で過ごすはずだったのですが。
週間予報をチェックしていたのですが、ずっと雨予報

「平成最後の大雨になる可能性」
と、ニュースで言っていたのを聞いて
さすがに諦めがつきました

今年初キャンプになるので、いきなり1日中雨ってのはさすがに萎える・・・・
2泊の予定を1泊に変更

で明日から、1泊行ってきます


今日は、キャンプの買い物してから
長男のサッカー用スパイクを購入してきました。
初めて、足のサイズだけでなく形も機械で測ってもらって。


靴は22.5〜23センチくらいを選ぶと良い
幅広
扁平足
(私自身、小さい時かなりの扁平足だった記憶有り)


靴は21センチくらいが良い
幅広
扁平足ではなく、とてもきれいな形
二人ともけっこう幅広なんだそう。
幅広の子は、ミズノかアシックス。
てことで、ミズノのスパイクを買ってきました


2019/4/29 8:17 | 投稿者: emiko
今年はゴールデンウィークが10連休だとかで!
そんなに長く休んでどうする〜
子供たちは、春休み気分で大喜びです
私は初日の土曜日、仕事でした。
(なので私は9連休)
8時間勤務して、夕方は歯医者予約していたので歯医者行って、一度帰宅し夕飯作って
その後、同僚との飲み会へ。
平成最後の飲み会〜
飲みすぎて、フラフラしながらなんとかギリギリ終電前に帰宅(笑)
次男のサッカーがあったので、夫と子供たちはサッカーしたり
のんびり過ごしたようです。
翌日、日曜日。
私は二日酔いがひどくて昼まで起きられず
・・・・最近弱くなりました。
長男が朝9時から昼まで、
次男が13時から夕方までサッカーだったので
夫は、8時半から16時過ぎまでサッカー付き添ってくれました
そして3日目の今日。
長男サッカーの大会のため、7時に夫と二人で出発!
帰宅は17時頃かな。。。
健康的に過ごしています
1
そんなに長く休んでどうする〜

子供たちは、春休み気分で大喜びです

私は初日の土曜日、仕事でした。
(なので私は9連休)
8時間勤務して、夕方は歯医者予約していたので歯医者行って、一度帰宅し夕飯作って
その後、同僚との飲み会へ。
平成最後の飲み会〜

飲みすぎて、フラフラしながらなんとかギリギリ終電前に帰宅(笑)
次男のサッカーがあったので、夫と子供たちはサッカーしたり
のんびり過ごしたようです。
翌日、日曜日。
私は二日酔いがひどくて昼まで起きられず

・・・・最近弱くなりました。
長男が朝9時から昼まで、
次男が13時から夕方までサッカーだったので
夫は、8時半から16時過ぎまでサッカー付き添ってくれました

そして3日目の今日。
長男サッカーの大会のため、7時に夫と二人で出発!
帰宅は17時頃かな。。。
健康的に過ごしています



2019/4/26 9:56 | 投稿者: emiko
幼稚園年長(就学前)の1年間のうちに受けないといけない予防接種
麻疹風疹 U期
引っ越してきた1年以上前に予診票もらっていたので
忘れそう!
忘れてはならない!!
とずっと気にかけていて
娘、めでたく年長になったのでさっそく病院予約しました
注射と聞いて、
「えーやだよーいたいのこわいよー」
と言いつつも、半笑いの娘
「小学生になるために、みんな受ける注射なんだよ
」
と話すと
「それならがんばる!」
ということで、張り切って(スキップで)病院へ
お医者さんに
「今日は、なにをしに来たかわかってるかな?」
と聞かれて、しっかりうなずいていました。
抱っこして押さえる必要もなく、自分で椅子に腰かけて
さらっと注射してもらい、終了。
私の顔を見て、ちょっとニヤつく余裕までありました。
強い
「でも、ちょっと痛かったよ!」
と、帰り道に一応言っていました
これでもう、しばらく子供たちの予防接種はないかな
そういえば、成人男性の風疹の定期接種
「風しんの定期接種を受ける機会が一度もなかった、特に抗体保有率の低い世代の男性」
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性
うちの夫、ちょうど該当するので、まもなく無料のクーポンが送られてくるようです
(市の広報に載っていた
)
1
麻疹風疹 U期
引っ越してきた1年以上前に予診票もらっていたので
忘れそう!
忘れてはならない!!
とずっと気にかけていて
娘、めでたく年長になったのでさっそく病院予約しました

注射と聞いて、
「えーやだよーいたいのこわいよー」
と言いつつも、半笑いの娘

「小学生になるために、みんな受ける注射なんだよ

と話すと
「それならがんばる!」
ということで、張り切って(スキップで)病院へ

お医者さんに
「今日は、なにをしに来たかわかってるかな?」
と聞かれて、しっかりうなずいていました。
抱っこして押さえる必要もなく、自分で椅子に腰かけて
さらっと注射してもらい、終了。
私の顔を見て、ちょっとニヤつく余裕までありました。
強い

「でも、ちょっと痛かったよ!」
と、帰り道に一応言っていました

これでもう、しばらく子供たちの予防接種はないかな

そういえば、成人男性の風疹の定期接種
「風しんの定期接種を受ける機会が一度もなかった、特に抗体保有率の低い世代の男性」

うちの夫、ちょうど該当するので、まもなく無料のクーポンが送られてくるようです
(市の広報に載っていた


2019/4/25 20:28 | 投稿者: emiko
春になって、我が家の生き物たちも活発になっています。
カブトムシの飼育も、気づけば6年目
春恒例、蛹化前の土替えをしました
残念ながら、土の中でミイラになってしまった子が2匹
でも、他17匹は元気に大きくなっていました
これは、ほとんどの人に全く理解してもらえないのだけど
本当に・・・・・・かわいい
去年もなんとなく、大きい子と小さい子で分けてみたところ
なんとなく大きい子はオスになる確率が高くて
小さい子は、メスになる確率が高かったような気がして。
今年は、割としっかり「大・中・小」で、分けてみました。
室内に置いておけば、来月には蛹になるかな〜
まだ、置き場所は悩んでいます。
それから、今日はなんと
ザリガニの脱皮の瞬間を、ついに目撃しました

昨日あたりから、背中に隙間がでていたので
そろそろだろうな〜と思っていたのですが
だいたい夜中に脱皮してしまうので、今までは見たことがなくて。
それが今日、夕飯を作っている時
ハンバーグのひっくり返すタイミングを待っていて
なんとなくぼーっと水槽の方を眺めていたら
ザリガニくんが、突然斜め後ろ上に向かって、
シュシュッシューッ
と
「わぁーーーー
すごいすごい
ちょっと誰か来てー
」
と叫んだ私(笑)
次男しかいなかったのですが、慌てて呼んで
感動を分かち合いました

この子は、冬の間本当におとなしかったのですが
春になって急に活発になり、今回で脱皮もう2回目。
もう1匹のザリガニは、冬の間もさほどおとなしくならなかったのですが
春になっても特別活発になることもなく、脱皮もしてません。。。
1
カブトムシの飼育も、気づけば6年目

春恒例、蛹化前の土替えをしました

残念ながら、土の中でミイラになってしまった子が2匹

でも、他17匹は元気に大きくなっていました

これは、ほとんどの人に全く理解してもらえないのだけど
本当に・・・・・・かわいい


なんとなく大きい子はオスになる確率が高くて
小さい子は、メスになる確率が高かったような気がして。
今年は、割としっかり「大・中・小」で、分けてみました。
室内に置いておけば、来月には蛹になるかな〜
まだ、置き場所は悩んでいます。
それから、今日はなんと
ザリガニの脱皮の瞬間を、ついに目撃しました


昨日あたりから、背中に隙間がでていたので
そろそろだろうな〜と思っていたのですが
だいたい夜中に脱皮してしまうので、今までは見たことがなくて。
それが今日、夕飯を作っている時
ハンバーグのひっくり返すタイミングを待っていて
なんとなくぼーっと水槽の方を眺めていたら
ザリガニくんが、突然斜め後ろ上に向かって、
シュシュッシューッ
と

「わぁーーーー




と叫んだ私(笑)
次男しかいなかったのですが、慌てて呼んで
感動を分かち合いました



春になって急に活発になり、今回で脱皮もう2回目。
もう1匹のザリガニは、冬の間もさほどおとなしくならなかったのですが
春になっても特別活発になることもなく、脱皮もしてません。。。

2019/4/24 12:52 | 投稿者: emiko
年長娘、幼稚園の身体測定があり、去年の4月から1年で
身長 5.9cm 伸
体重 1.6kg 増
でした
意外に大きくなってるんだな〜
と思ったのですが、なんと長男次男の4才誕生日の時より小さいという・・
びっくりの、もうすぐ6才娘。
小学校、授業参観後の懇談会でPTA役員決めがあり
私、クラス委員になりました
子供1人につき1回何かしら引き受けるという建前上
うちは3人だから3回やらないといけないので、早く終わらせたくて。
去年は何も知らず広報をやって、なかなかハードだったので
今年はリサーチの上、割と楽だと評判の良いクラス委員に立候補。
立候補、全部で5人もいたのに、じゃんけんで勝ってしまった(笑)
昨日、昨年度の役員さんからの引き継ぎ会があり
今日は、さっそくクラス委員の活動(集金業務)
楽しくワイワイ作業してきました
1年間、いい感じで活動できるといいなぁ〜
1
身長 5.9cm 伸
体重 1.6kg 増
でした

意外に大きくなってるんだな〜

と思ったのですが、なんと長男次男の4才誕生日の時より小さいという・・
びっくりの、もうすぐ6才娘。
小学校、授業参観後の懇談会でPTA役員決めがあり
私、クラス委員になりました

子供1人につき1回何かしら引き受けるという建前上
うちは3人だから3回やらないといけないので、早く終わらせたくて。
去年は何も知らず広報をやって、なかなかハードだったので
今年はリサーチの上、割と楽だと評判の良いクラス委員に立候補。
立候補、全部で5人もいたのに、じゃんけんで勝ってしまった(笑)
昨日、昨年度の役員さんからの引き継ぎ会があり
今日は、さっそくクラス委員の活動(集金業務)

楽しくワイワイ作業してきました

1年間、いい感じで活動できるといいなぁ〜

2019/4/22 19:05 | 投稿者: emiko
週末、次男の親子サッカーがありました
(幼稚園クラス〜3年生までなので、長男はナシ)
お楽しみ会のようなもので、ひたすらゲームをするようなのですが
私はサッカーなんてしたら絶対に怪我してしまうので、単身赴任の夫を呼び戻しました(笑)
午前中、9時前から集まって、午前中次男とみっちり走り回って
午後からは、長男の学年のコーチ指導。
いい運動になったようです
ボランティアの部分が多いチームなので、使用したビブスは交代で洗濯しているのですが
初めて我が家の番が回ってきて。
ペラッペラだけど、34枚もあったのでなかなかの重量でした
1

(幼稚園クラス〜3年生までなので、長男はナシ)
お楽しみ会のようなもので、ひたすらゲームをするようなのですが
私はサッカーなんてしたら絶対に怪我してしまうので、単身赴任の夫を呼び戻しました(笑)
午前中、9時前から集まって、午前中次男とみっちり走り回って
午後からは、長男の学年のコーチ指導。
いい運動になったようです

ボランティアの部分が多いチームなので、使用したビブスは交代で洗濯しているのですが
初めて我が家の番が回ってきて。
ペラッペラだけど、34枚もあったのでなかなかの重量でした



2019/4/19 22:07 | 投稿者: emiko
先日10才になった長男。
我が家は、親からは基本プレゼントなし。
変わりに食事や思い出系なら、希望を聞く。
(今年は、外食しました
)
プレゼントは、両方のおばあちゃんと、私の妹からもらえるので
物なら3つ希望を言えるのですが
去年くらいから、お金をもらうようになりまして。。。
今年もお金(笑)
で、そのお金をどうするかというと
1つは、スイッチのダウンロードソフト(スプラトゥーン)を購入。
(6480円)

もう1つは、スイッチオンライン(1年)に加入。
(2400円)
よくわからないんだけど、スプラトゥーンやるには
オンラインに加入すると、楽しさが何倍にもなるんだとか。
で、残った分は貯金するようです
なんというか、プレゼントとしては味気ないな〜
1
我が家は、親からは基本プレゼントなし。
変わりに食事や思い出系なら、希望を聞く。
(今年は、外食しました

プレゼントは、両方のおばあちゃんと、私の妹からもらえるので
物なら3つ希望を言えるのですが
去年くらいから、お金をもらうようになりまして。。。

今年もお金(笑)
で、そのお金をどうするかというと
1つは、スイッチのダウンロードソフト(スプラトゥーン)を購入。
(6480円)

もう1つは、スイッチオンライン(1年)に加入。
(2400円)
よくわからないんだけど、スプラトゥーンやるには
オンラインに加入すると、楽しさが何倍にもなるんだとか。
で、残った分は貯金するようです

なんというか、プレゼントとしては味気ないな〜

