2016/1/30 16:42 | 投稿者: emiko
夫は昨日から泊まりで帰ってこないし、雨だし寒いし
・・・・今日こそ粘土だ!!!
というのは去年の6月、ミナミの誕生日プレゼントに粘土セットをもらっていたのですが
粘土って汚れるし散らかるし、ずっと付き添わないといけないし・・・
などと理由をつけて、しまったままになっていて。
今ならやれる!!
というタイミングがやっとやってきました(笑)
なにやら「シリコン粘土」というやつで、いくらこねてもこねても、全然手が臭くならない!!
衝撃!
しかも、全然散らからない。
あちこちにくっついたりもしない。
ほっといても、乾いてカチカチになることもないらしい。
なんだこれは?
シリコンってやつは、なんかすごい!!
しかも、水にも強いからお風呂に入れても大丈夫と書いてある!(ただ今お風呂で超お楽しみ中!!)
気に入ったのができたら、オーブンで焼いて形を残しておくこともできると。

至れり尽くせり過ぎる、シリコン粘土!
カラフルな色がたくさん入っていて、盛り上がる子供たち!
ヒカルアサヒは、やっぱりというか、変な色を組み合わせてぐちゃぐちゃにして、それを悪者にして戦いごっことか始めちゃうΣ( ̄ロ ̄lll)
最新高級粘土でやめてくれ。
良くないなぁと思いながらも、やっぱり遊び方にケチをつけてしまう私。

私が色々作っても、すぐ破壊される。
ムキーーー(-_-#)

痛め付けられたアンパンマン
「早くジャムおじさんに知らせて〜!」
と言うと、ミナミが一生懸命
「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ♪」をやっていました( ^∀^)
結局予想通り、一番楽しんでたのは私(笑)
ミナミ作「おだんご人」?

アサヒ作「クリスマスツリー」

ヒカル作「巨人と星」

私作「カレーパンマン」
0
・・・・今日こそ粘土だ!!!
というのは去年の6月、ミナミの誕生日プレゼントに粘土セットをもらっていたのですが
粘土って汚れるし散らかるし、ずっと付き添わないといけないし・・・
などと理由をつけて、しまったままになっていて。
今ならやれる!!
というタイミングがやっとやってきました(笑)
なにやら「シリコン粘土」というやつで、いくらこねてもこねても、全然手が臭くならない!!
衝撃!
しかも、全然散らからない。
あちこちにくっついたりもしない。
ほっといても、乾いてカチカチになることもないらしい。
なんだこれは?
シリコンってやつは、なんかすごい!!
しかも、水にも強いからお風呂に入れても大丈夫と書いてある!(ただ今お風呂で超お楽しみ中!!)
気に入ったのができたら、オーブンで焼いて形を残しておくこともできると。

至れり尽くせり過ぎる、シリコン粘土!
カラフルな色がたくさん入っていて、盛り上がる子供たち!
ヒカルアサヒは、やっぱりというか、変な色を組み合わせてぐちゃぐちゃにして、それを悪者にして戦いごっことか始めちゃうΣ( ̄ロ ̄lll)
最新高級粘土でやめてくれ。
良くないなぁと思いながらも、やっぱり遊び方にケチをつけてしまう私。

私が色々作っても、すぐ破壊される。
ムキーーー(-_-#)

痛め付けられたアンパンマン
「早くジャムおじさんに知らせて〜!」
と言うと、ミナミが一生懸命
「おいしくなぁれ、おいしくなぁれ♪」をやっていました( ^∀^)
結局予想通り、一番楽しんでたのは私(笑)
ミナミ作「おだんご人」?

アサヒ作「クリスマスツリー」

ヒカル作「巨人と星」

私作「カレーパンマン」


2016/1/29 19:21 | 投稿者: emiko
昨日幼稚園のお誕生会の間、お友達の赤ちゃんを預かって抱っこしていました。
(上の子が誕生月で、ママはその子に付き添っていたから)
まだ4ヶ月くらい?
本当おとなしくてニコニコして超かわいくて
ミナミはものすごい難しい顔しながらも、おとなしく隣の椅子に座って、私の手をずっと握りしめていました。
私が
「赤ちゃん、かわいいね〜。」
と言っても、ひきつった愛想笑いを浮かべて固まっていました。
ミナミ2歳7ヶ月。
ヒカルが2歳7ヶ月の時は、アサヒが4ヶ月だったので
ミナミだってこのくらいの妹や弟がいたって全然おかしくないんだ。。。
ミナミなんていつもは私の膝に座ったり、降りたり、上履き履いたり脱いでみたり、おなかすいた、帰りたいと言ってみたり、私の髪の毛をぐちゃぐちゃにして遊んだり、鞄や財布の中をあさってみたり
決して脱走したり騒いだりするタイプではないのですが、細かい要求が常に多くてうるさいのに
私が赤ちゃん抱っこしていたら、嘘みたいにじっとおとなしく、本当にお姉さんらしくできました。
が。
お誕生会終わって、お友達ママに赤ちゃんを返却して外に出たら、初めて外でお漏らしをしてしまいました。
(オムツ外れて早2ヶ月?
今までしたことなかったのもすごいと思うのだけど)
きっと、私が赤ちゃん抱っこしている間、不安だったり緊張だったり、ストレスだったんだろうな〜。
いつもは自分で
「もうお姉ちゃんだから、自分でできる!!」
とか言ってるけど、2才で本当のお姉ちゃんになるのって大変なんだろうな。
アサヒは2歳前でミナミが生まれているし
ヒカルアサヒには色々と我慢させてしまったんだな。。。
と、昨日改めて思いました。
ミナミなんて、いつも要求はなんでも聞いてもらえるし、私がだめならヒカルにも頼れるし
ヒカルやアサヒが抱えたようなストレスは、全くないんだろうな。
ただ、別のストレスはもちろんあると思うのだけど。
(上の子優先の場面も多いし、おやつの奪い合いとか。笑)
2歳って、イヤイヤ期とかっていうけど本当に本当にかわいくて
イヤだと言われても、いちいちちゃんと向き合って(というか、付き合って)あげられてるのはミナミが初めてなので
ヒカルやアサヒは、こんなにかわいくて面白い時期を楽しみきれずに過ぎてしまったんだな〜。
もったいなかったな〜。
(もちろん兄弟愛とか、別の喜びは大きかったけど)
とにかく、私自身も長女で我慢してきたクチなので
ミナミを見ていると、いつも欲望爆発、自由奔放でいいな〜、と思うのです。
ちなみに、赤ちゃん抱っこしてるのをもちろんヒカルも見ていたからなのか、夜お風呂で
「ママ、おなか膨らんだんじゃない?」
「また赤ちゃん生まれるのかと思っちゃったよ〜!!」
とか言われてしまいました(__;)
笑えなーい

ヒカルが幼稚園のお庭で拾ってきた、実??
何の実なのか全くわからないんだけど、すごくきれいだから珍しく飾っています
1
(上の子が誕生月で、ママはその子に付き添っていたから)
まだ4ヶ月くらい?
本当おとなしくてニコニコして超かわいくて
ミナミはものすごい難しい顔しながらも、おとなしく隣の椅子に座って、私の手をずっと握りしめていました。
私が
「赤ちゃん、かわいいね〜。」
と言っても、ひきつった愛想笑いを浮かべて固まっていました。
ミナミ2歳7ヶ月。
ヒカルが2歳7ヶ月の時は、アサヒが4ヶ月だったので
ミナミだってこのくらいの妹や弟がいたって全然おかしくないんだ。。。
ミナミなんていつもは私の膝に座ったり、降りたり、上履き履いたり脱いでみたり、おなかすいた、帰りたいと言ってみたり、私の髪の毛をぐちゃぐちゃにして遊んだり、鞄や財布の中をあさってみたり
決して脱走したり騒いだりするタイプではないのですが、細かい要求が常に多くてうるさいのに
私が赤ちゃん抱っこしていたら、嘘みたいにじっとおとなしく、本当にお姉さんらしくできました。
が。
お誕生会終わって、お友達ママに赤ちゃんを返却して外に出たら、初めて外でお漏らしをしてしまいました。
(オムツ外れて早2ヶ月?
今までしたことなかったのもすごいと思うのだけど)
きっと、私が赤ちゃん抱っこしている間、不安だったり緊張だったり、ストレスだったんだろうな〜。
いつもは自分で
「もうお姉ちゃんだから、自分でできる!!」
とか言ってるけど、2才で本当のお姉ちゃんになるのって大変なんだろうな。
アサヒは2歳前でミナミが生まれているし
ヒカルアサヒには色々と我慢させてしまったんだな。。。
と、昨日改めて思いました。
ミナミなんて、いつも要求はなんでも聞いてもらえるし、私がだめならヒカルにも頼れるし
ヒカルやアサヒが抱えたようなストレスは、全くないんだろうな。
ただ、別のストレスはもちろんあると思うのだけど。
(上の子優先の場面も多いし、おやつの奪い合いとか。笑)
2歳って、イヤイヤ期とかっていうけど本当に本当にかわいくて
イヤだと言われても、いちいちちゃんと向き合って(というか、付き合って)あげられてるのはミナミが初めてなので
ヒカルやアサヒは、こんなにかわいくて面白い時期を楽しみきれずに過ぎてしまったんだな〜。
もったいなかったな〜。
(もちろん兄弟愛とか、別の喜びは大きかったけど)
とにかく、私自身も長女で我慢してきたクチなので
ミナミを見ていると、いつも欲望爆発、自由奔放でいいな〜、と思うのです。
ちなみに、赤ちゃん抱っこしてるのをもちろんヒカルも見ていたからなのか、夜お風呂で
「ママ、おなか膨らんだんじゃない?」
「また赤ちゃん生まれるのかと思っちゃったよ〜!!」
とか言われてしまいました(__;)
笑えなーい

ヒカルが幼稚園のお庭で拾ってきた、実??
何の実なのか全くわからないんだけど、すごくきれいだから珍しく飾っています



2016/1/28 22:25 | 投稿者: emiko
夕方、アサヒのクラスのママからメールが来ました。
「今日、違う靴を間違えて履いて帰っちゃって、持ち主探してます。」
と。
「アサヒは、自分の薄汚れた靴で帰宅しましたよ〜。誰と間違えちゃったのかな〜?」
と私は返信したのですが
「違うの!間違えちゃったのは、母です!モコモコのショートブーツで・・・・・」
と、すぐに返信が!
えーっ
慌てて玄関に靴を見に行くと、そこには、モコモコのショートブーツ。

私の?
よくよく見ると・・・・あれ?中の毛の色が違うような・・・・・・
と、写メを送ってみると、やっぱりその方のでした
まさかまさか、靴を間違えて帰ってきたのに気付かないなんて、もうビックリすぎ!!
これが私のブーツ(お相手から写メが届きました)

似てる。確かに似ています。
今日、午前中は幼稚園のお誕生会があって
お昼は一度帰宅して、ご飯食べて
午後は、英語教室の体験(年長児)があったのでまた出向いたのです。
で帰りに、お友達たくさんで公園に寄って、親子で本気の鬼ごっこで激しく走り回ったりしたんです。
こんなに脱いだり履いたりする機会があって、気付かなかったことにびっくり
(いつ間違えたか、お互いにわからないねってことで同意。笑)
めちゃくちゃ走ったりしても気付かなかったことにもびっくり。
きっと私は、向こうの方が気付かなかったら一生気付かなかったと思います
いや〜・・・・・なんというか、執着心のない私です。
お米がちょうど底をつきそうな今日。

昨年ふるさと納税した、千葉県野田市からのお米(15kg)が届きました

このタイミング、絶妙すぎて嬉しすぎて「キャーーーー
やったーーー
」と叫んでしまいました


1
「今日、違う靴を間違えて履いて帰っちゃって、持ち主探してます。」
と。
「アサヒは、自分の薄汚れた靴で帰宅しましたよ〜。誰と間違えちゃったのかな〜?」
と私は返信したのですが
「違うの!間違えちゃったのは、母です!モコモコのショートブーツで・・・・・」
と、すぐに返信が!
えーっ

慌てて玄関に靴を見に行くと、そこには、モコモコのショートブーツ。

私の?
よくよく見ると・・・・あれ?中の毛の色が違うような・・・・・・
と、写メを送ってみると、やっぱりその方のでした

まさかまさか、靴を間違えて帰ってきたのに気付かないなんて、もうビックリすぎ!!


似てる。確かに似ています。
今日、午前中は幼稚園のお誕生会があって
お昼は一度帰宅して、ご飯食べて
午後は、英語教室の体験(年長児)があったのでまた出向いたのです。
で帰りに、お友達たくさんで公園に寄って、親子で本気の鬼ごっこで激しく走り回ったりしたんです。
こんなに脱いだり履いたりする機会があって、気付かなかったことにびっくり

(いつ間違えたか、お互いにわからないねってことで同意。笑)
めちゃくちゃ走ったりしても気付かなかったことにもびっくり。
きっと私は、向こうの方が気付かなかったら一生気付かなかったと思います

いや〜・・・・・なんというか、執着心のない私です。
お米がちょうど底をつきそうな今日。

昨年ふるさと納税した、千葉県野田市からのお米(15kg)が届きました


このタイミング、絶妙すぎて嬉しすぎて「キャーーーー







2016/1/26 12:19 | 投稿者: emiko
昨年末、初めてふるさと納税をした我が家なのですが
その時図書館で、色々と本を借りました。
ハウツー本だと思って予約して、1ヶ月以上待ってやっと借りられた本
「ふるさと納税完全制覇読本」
億万長者のふるさと納税を、庶民(億万長者の従兄弟さん)が代行したというノンフィクションでした!
うちなんて数万の寄付でドキドキして、届くお礼の品にいちいちウキウキしているというのに
この方は、なんと800万円も寄付したんだとか(◎-◎;)
桁が違いすぎて、もはや別の世界のお話で面白かった〜!!
興味津々すぎて、1日で読み終えました。

我が家にも、昨日届いた昨年分のお礼の品。
北海道中川郡幕別町のじゃがたまセット!!
しばらくじゃがいも玉ねぎは買わなくて済みそう\(^o^)/
助かる〜☆

夕飯に、じゃがいも、れんこん、にんじん、鶏肉の煮物を作ったら
ヒカルが「このじゃがいも、今まで食べた中のじゃがいもで、一番美味しい!!」
と感動していました
1
その時図書館で、色々と本を借りました。
ハウツー本だと思って予約して、1ヶ月以上待ってやっと借りられた本
「ふるさと納税完全制覇読本」
億万長者のふるさと納税を、庶民(億万長者の従兄弟さん)が代行したというノンフィクションでした!
うちなんて数万の寄付でドキドキして、届くお礼の品にいちいちウキウキしているというのに
この方は、なんと800万円も寄付したんだとか(◎-◎;)
桁が違いすぎて、もはや別の世界のお話で面白かった〜!!
興味津々すぎて、1日で読み終えました。

我が家にも、昨日届いた昨年分のお礼の品。
北海道中川郡幕別町のじゃがたまセット!!
しばらくじゃがいも玉ねぎは買わなくて済みそう\(^o^)/
助かる〜☆

夕飯に、じゃがいも、れんこん、にんじん、鶏肉の煮物を作ったら
ヒカルが「このじゃがいも、今まで食べた中のじゃがいもで、一番美味しい!!」
と感動していました



2016/1/24 16:58 | 投稿者: emiko
夫のお友達が一軒家を新築したので、お祝いに行ってきました。
夫の高校時代の友人だから、男たちはもう20年来の付き合いだけど
奥さん込みで3家族での付き合いも、もう10年!
子供も全部で8人。
2歳〜11歳!
一番上の子が赤ちゃんの時から知っているのだけど、私なんかその子にもうすぐ身長も抜かれそうになっていて
子供の成長はすごいなー(自分は全然変わってないつもりなのに)・・・・なんて(笑)
ミナミは、女子会に入れてもらって、ずーっと子供部屋にこもっていたり(何やってたんだろー?)
帰ってきたかと思ったら、同い年の男の子と喧嘩してギャンギャンやったり。
ヒカルアサヒはお兄ちゃんたちとWiiやったり、ウノしたり、家中でかくれんぼしたりと
みんなかなり楽しませてもらいました。
3家とも第1子が男の子なのですが、やはりお兄ちゃんはどこも穏やかで平和でかわいい(*´∇`*)
そして3家とも女の子が1人いるのですが、やはり下の女の子ってしっかりしている!!
大人もすごく楽しくて、遅くまで遊ばせてもらっちゃいました。
で今日は、大学の友人と女子会〜\(^o^)/
お洒落なお店で、コースのランチ☆
子供の体調とか予定とかで、誰かしら来れなかったりして
全員集まれたのは3年ぶりだとか??!
全然そんな感じしなかった〜
しゃべって笑って、あっという間に4時間!?!
みんな元気に会えて良かった(*^□^*)
0
夫の高校時代の友人だから、男たちはもう20年来の付き合いだけど
奥さん込みで3家族での付き合いも、もう10年!
子供も全部で8人。
2歳〜11歳!
一番上の子が赤ちゃんの時から知っているのだけど、私なんかその子にもうすぐ身長も抜かれそうになっていて
子供の成長はすごいなー(自分は全然変わってないつもりなのに)・・・・なんて(笑)
ミナミは、女子会に入れてもらって、ずーっと子供部屋にこもっていたり(何やってたんだろー?)
帰ってきたかと思ったら、同い年の男の子と喧嘩してギャンギャンやったり。
ヒカルアサヒはお兄ちゃんたちとWiiやったり、ウノしたり、家中でかくれんぼしたりと
みんなかなり楽しませてもらいました。
3家とも第1子が男の子なのですが、やはりお兄ちゃんはどこも穏やかで平和でかわいい(*´∇`*)
そして3家とも女の子が1人いるのですが、やはり下の女の子ってしっかりしている!!
大人もすごく楽しくて、遅くまで遊ばせてもらっちゃいました。
で今日は、大学の友人と女子会〜\(^o^)/
お洒落なお店で、コースのランチ☆
子供の体調とか予定とかで、誰かしら来れなかったりして
全員集まれたのは3年ぶりだとか??!
全然そんな感じしなかった〜
しゃべって笑って、あっという間に4時間!?!
みんな元気に会えて良かった(*^□^*)

2016/1/22 23:01 | 投稿者: emiko
2015年ふるさと納税の、お礼の品。
1月14日に新潟から届きました。
エチゴビールセット

寄付の手続きしてからちょうど1ヶ月。
ビールの消費が激しい我が家なので、ありがたい(*^□^*)

1月21日、宮崎県都城市から霧島黒豚セット。

キャーキャー《*≧∀≦》
肉好き一家なのでテンション上がるー!!
早速ウインナーとソーセージステーキは一晩冷蔵庫に入れて解凍し、翌朝いただきました(*^□^*)
あっというまになくなり、私は一口しか食べられなかった。。。
お弁当にも贅沢に入れてみました\(^_^)/
豚肉は塩コショーだけで焼いて、夕飯にヒカルと2人で
「うまいね〜
うまいね〜
」
と感動しながらいただきました
贅沢〜
0
1月14日に新潟から届きました。
エチゴビールセット


寄付の手続きしてからちょうど1ヶ月。
ビールの消費が激しい我が家なので、ありがたい(*^□^*)

1月21日、宮崎県都城市から霧島黒豚セット。

キャーキャー《*≧∀≦》
肉好き一家なのでテンション上がるー!!
早速ウインナーとソーセージステーキは一晩冷蔵庫に入れて解凍し、翌朝いただきました(*^□^*)
あっというまになくなり、私は一口しか食べられなかった。。。
お弁当にも贅沢に入れてみました\(^_^)/
豚肉は塩コショーだけで焼いて、夕飯にヒカルと2人で
「うまいね〜


と感動しながらいただきました

贅沢〜



2016/1/21 18:53 | 投稿者: emiko
子供たち、ついこの前歯医者で定期健診受けたばかりなのですが
おやつの飴をヒカルがガリッと噛んだところで
「歯が・・・・壊れちゃったみたい・・・・」
なんて言うので見たら、また詰め物がとれたらしく
すぐに翌日、詰めてもらってきました。
そしたらまた帰宅して、今度は別に何も食べてない時に
「あれ?今治してもらったところの歯、また壊れちゃったかも?」
なんて言っていて。。。
徒歩1分もかからないところにある歯医者で、本当気楽に行けるからまだ良いけども。。。ε- (´ー`*)

話変わって今日は、午後幼稚園に行ってきました。
ヒカルアサヒの幼稚園は、まさにのびのび系でお勉強のようなことは一切なく
放課後の課外教室も、2年前くらいからバレエ教室が始まっただけで。
バレエ、女子には大人気で年長になるとほとんどの子が習っている(ヒカルのクラスは全員!)のだけど
男子にはやはり人気なく。(今は、男子部員0かな。一つ上の子にはいたのですが。)
男子もできる習い事もあったらいいのになーと以前から思っていたら
ついに!来年度から英会話教室が始まることになったのだと!
で体験会があったので、見学してきました。
今日は、年少&年中クラス。
先生は日本人。
授業は、オールイングリッシュでした。
20人弱の子供たちが参加していて、最初はもちろん「ポカン??(・・?」って感じなのに
すぐに「ハロー!」と挨拶したり、
ジェスチャー交えての「stand up!」で立ったり、「sit down」で座ったり。
果物の絵を見て名前を行ったり、その流れで果物の歌を歌ったり。
親から見てもすごく楽しそうだし、子供たちも徐々に盛り上がっていました。
ミナミも、後ろから興味津々で先生をじーーーっと見つめていました。
アサヒは、まるでやる気なさそうな背中を見せてくれてましたが。。(´∇`)
でも帰ってきてから
「りんごは、あぽー!って言うんだよ!!」
っとヒカルに誇らしげに話していたので、実は結構楽しんでいたのかな?と(*´∀`)♪
月謝次第で考えるつもりだったのですが、月6480円てことで、普通の習い事と変わらないじゃないか〜
幼稚園の団体割引とか、ないんだ(^_^;)
残念。。。
1
おやつの飴をヒカルがガリッと噛んだところで
「歯が・・・・壊れちゃったみたい・・・・」
なんて言うので見たら、また詰め物がとれたらしく
すぐに翌日、詰めてもらってきました。
そしたらまた帰宅して、今度は別に何も食べてない時に
「あれ?今治してもらったところの歯、また壊れちゃったかも?」
なんて言っていて。。。
徒歩1分もかからないところにある歯医者で、本当気楽に行けるからまだ良いけども。。。ε- (´ー`*)

話変わって今日は、午後幼稚園に行ってきました。
ヒカルアサヒの幼稚園は、まさにのびのび系でお勉強のようなことは一切なく
放課後の課外教室も、2年前くらいからバレエ教室が始まっただけで。
バレエ、女子には大人気で年長になるとほとんどの子が習っている(ヒカルのクラスは全員!)のだけど
男子にはやはり人気なく。(今は、男子部員0かな。一つ上の子にはいたのですが。)
男子もできる習い事もあったらいいのになーと以前から思っていたら
ついに!来年度から英会話教室が始まることになったのだと!
で体験会があったので、見学してきました。
今日は、年少&年中クラス。
先生は日本人。
授業は、オールイングリッシュでした。
20人弱の子供たちが参加していて、最初はもちろん「ポカン??(・・?」って感じなのに
すぐに「ハロー!」と挨拶したり、
ジェスチャー交えての「stand up!」で立ったり、「sit down」で座ったり。
果物の絵を見て名前を行ったり、その流れで果物の歌を歌ったり。
親から見てもすごく楽しそうだし、子供たちも徐々に盛り上がっていました。
ミナミも、後ろから興味津々で先生をじーーーっと見つめていました。
アサヒは、まるでやる気なさそうな背中を見せてくれてましたが。。(´∇`)
でも帰ってきてから
「りんごは、あぽー!って言うんだよ!!」
っとヒカルに誇らしげに話していたので、実は結構楽しんでいたのかな?と(*´∀`)♪
月謝次第で考えるつもりだったのですが、月6480円てことで、普通の習い事と変わらないじゃないか〜
幼稚園の団体割引とか、ないんだ(^_^;)
残念。。。
