2015/1/31 22:33 | 投稿者: emiko
良い天気で、昨日の雪もほぼ溶けているみたいなので
ヒカルアサヒ連れて公園へ
(夫はまだ松葉づえなので、ミナミと留守番
)
久しぶりにアサヒにストライダーを出してみたら
素直に「乗る!」ということで、公園で練習

少し足を上げて、シューーーーっとできるようになってました
自転車乗れるようになるための、やっとの第一歩
もうすぐ3歳半だし、そりゃできるか

途中で、タイヤがスポっと外れてビックリ
ナットが緩んでたみたいで・・・・
何年もメンテナンスしてなかったので
帰ってから、しっかり締めました
ついでに、ハンドルとサドルもかなり低くなっていたので、高くして
ほとんど氷になってる雪で、雪合戦したり


追いかけっこしたり、ヒカルの逆上がり特訓したり

冬でも外で遊べるって幸せ
寒いけど、空は青いし
0
ヒカルアサヒ連れて公園へ

(夫はまだ松葉づえなので、ミナミと留守番

久しぶりにアサヒにストライダーを出してみたら
素直に「乗る!」ということで、公園で練習


少し足を上げて、シューーーーっとできるようになってました

自転車乗れるようになるための、やっとの第一歩

もうすぐ3歳半だし、そりゃできるか


途中で、タイヤがスポっと外れてビックリ

ナットが緩んでたみたいで・・・・
何年もメンテナンスしてなかったので

帰ってから、しっかり締めました

ついでに、ハンドルとサドルもかなり低くなっていたので、高くして

ほとんど氷になってる雪で、雪合戦したり



追いかけっこしたり、ヒカルの逆上がり特訓したり


冬でも外で遊べるって幸せ

寒いけど、空は青いし


2015/1/30 21:51 | 投稿者: emiko
今朝、思ったより雪がふってる。。。
天気予報当たってる〜
幼稚園は臨時休園になりました。
のんびり過ごそうかと思ったのですが、平日休みにまた行こう!とヒカルと話していた
妖怪ウォッチ「おみくじ神社」チャレンジしに行くことにしました!
といっても、この雪の中運転するのは怖いので
駅前にあって電車で行けそうなお店に電話して、おみくじ神社が稼働してるか問い合わせたのですが
どこもかしこも、メダル品切れ中との事。
都内、埼玉、千葉まで範囲を広げ、10店舗以上かけたけどどこも品切れ中。
もう、ここがなかったら諦めようね!
とかけた、銀座博品館。
稼働してます
との事で、ヒカルアサヒにカッパ着せ、ミナミは抱っこ紐に入れて出発
雪の中なんとかお店に到着すると、さすがは銀座。
並んでいるのはみんなサラリーマン風の男性!
郊外のショッピングモールとかとは、客層が全然違う!
やはり平日だしこの天気だからすいていて、少ない時は、うちともう一人だけしか並んでない、ってこともあったし
最高でも四人だったかな。
二時間くらい並んでも、他の人たちも全然大吉が出なくて
やっと出たと思ったら、二人連続サラリーマンに当たってしまい
ヒカルはすっかり意気消沈
。。。
でも、大吉出るまで帰らない!
と粘って、約一時間後、私が大吉当てました。
出たメダルは、なんとすでに持っている「ぬえ」。
まだ二枚しか持っていない大吉メダルなのに、三枚目でダブるなんてちょっと残念。。
3時過ぎだったし、これで諦めて帰ろうかと思ったのですが
ヒカルの熱意に負け、しかもすいているから私もまぁいいか・・・・
と、4時過ぎまで並び続けましたが、ヒカルは結局今日は大吉出すことができませんでした。
4時15分過ぎくらいだったか、急に並びの列が長くなって6〜7人になったので
さすがにもうおしまい!
ということで切り上げました。
滞在時間4時間以上で、なんとか1枚ゲットできてまぁ良かったか・・・・
途中、ミナミが昼寝したり(ベビーカー持ってかなかったから、抱っこ紐の中で
)
アサヒがお漏らししてしまったり(ミナミの着替えしか持ってなかったから、80のズボンを履かせた
)
ミナミは、早くもハイチューデビューしてしまったり(ヒカルが初めてハイチューなんて食べたのは、3歳過ぎだったはず
)
なかなか疲れる戦いでした
しかし、最後に二人、初めてらしき男の子(小学校低学年?)が来たのと
途中にバアバ世代の女性が一人来ただけで
あとは全部、サラリーマン風の男性でした。
チョロチョロ小さいの連れてる私たちが肩身が狭いような、銀座博品館でした。
0
天気予報当たってる〜

幼稚園は臨時休園になりました。
のんびり過ごそうかと思ったのですが、平日休みにまた行こう!とヒカルと話していた
妖怪ウォッチ「おみくじ神社」チャレンジしに行くことにしました!
といっても、この雪の中運転するのは怖いので
駅前にあって電車で行けそうなお店に電話して、おみくじ神社が稼働してるか問い合わせたのですが
どこもかしこも、メダル品切れ中との事。
都内、埼玉、千葉まで範囲を広げ、10店舗以上かけたけどどこも品切れ中。
もう、ここがなかったら諦めようね!
とかけた、銀座博品館。
稼働してます

との事で、ヒカルアサヒにカッパ着せ、ミナミは抱っこ紐に入れて出発

雪の中なんとかお店に到着すると、さすがは銀座。
並んでいるのはみんなサラリーマン風の男性!
郊外のショッピングモールとかとは、客層が全然違う!
やはり平日だしこの天気だからすいていて、少ない時は、うちともう一人だけしか並んでない、ってこともあったし
最高でも四人だったかな。
二時間くらい並んでも、他の人たちも全然大吉が出なくて
やっと出たと思ったら、二人連続サラリーマンに当たってしまい
ヒカルはすっかり意気消沈

でも、大吉出るまで帰らない!
と粘って、約一時間後、私が大吉当てました。
出たメダルは、なんとすでに持っている「ぬえ」。
まだ二枚しか持っていない大吉メダルなのに、三枚目でダブるなんてちょっと残念。。
3時過ぎだったし、これで諦めて帰ろうかと思ったのですが
ヒカルの熱意に負け、しかもすいているから私もまぁいいか・・・・
と、4時過ぎまで並び続けましたが、ヒカルは結局今日は大吉出すことができませんでした。
4時15分過ぎくらいだったか、急に並びの列が長くなって6〜7人になったので
さすがにもうおしまい!
ということで切り上げました。
滞在時間4時間以上で、なんとか1枚ゲットできてまぁ良かったか・・・・

途中、ミナミが昼寝したり(ベビーカー持ってかなかったから、抱っこ紐の中で

アサヒがお漏らししてしまったり(ミナミの着替えしか持ってなかったから、80のズボンを履かせた

ミナミは、早くもハイチューデビューしてしまったり(ヒカルが初めてハイチューなんて食べたのは、3歳過ぎだったはず

なかなか疲れる戦いでした

しかし、最後に二人、初めてらしき男の子(小学校低学年?)が来たのと
途中にバアバ世代の女性が一人来ただけで
あとは全部、サラリーマン風の男性でした。
チョロチョロ小さいの連れてる私たちが肩身が狭いような、銀座博品館でした。

2015/1/29 16:14 | 投稿者: emiko
幼稚園のお誕生会を見てきました。
1月生まれの子たち、やはり早生まれは小さくてかわいいな〜
そういえば、なぜかホールに入るのが嫌でエンエン泣いて拒否してた時期があったアサヒ
今ではすっかり落ち着いて、お誕生会を見ていることができるようになりました。
今日はミナミも機嫌良く、在園児のお歌聞いたり、先生の出し物を見たりできました。
終わってから、園庭で一時間以上遊ばせてもらって帰りました\(^o^)/
明日は雪予報らしく、降り方によっては、バスが運休になるか、幼稚園自体がお休みになるかも・・・・
との事。
本当そんなに降るのかな〜
嫌だな〜
0
1月生まれの子たち、やはり早生まれは小さくてかわいいな〜
そういえば、なぜかホールに入るのが嫌でエンエン泣いて拒否してた時期があったアサヒ
今ではすっかり落ち着いて、お誕生会を見ていることができるようになりました。
今日はミナミも機嫌良く、在園児のお歌聞いたり、先生の出し物を見たりできました。
終わってから、園庭で一時間以上遊ばせてもらって帰りました\(^o^)/
明日は雪予報らしく、降り方によっては、バスが運休になるか、幼稚園自体がお休みになるかも・・・・
との事。
本当そんなに降るのかな〜
嫌だな〜

2015/1/27 15:50 | 投稿者: emiko
ヒカルが幼稚園から持ち帰った、ハートの形の葉っぱ


最近、昼寝しない日もあるミナミ。
頑張って寝かそうとしても寝なかったりするので、頑張るのやめました(笑)
でもたいていは、夕飯の準備をしてるあたりに勝手に寝てしまいます。
グズグズ泣いたり抱っこ抱っことなるわけでもなく、静かに寝ています。
なんとも自立している
昨日も↓こんな体勢で寝ていました。
ヒカルもアサヒも、よくこんなお尻あげた格好で寝てたなぁ〜

今日は同じマンションのお友達がお引越し
お友達の上の子を預かりつつ、また別のお友達のおうちで遊んできました。
寂しくなるなぁ・・・
姉妹のお友達なので、女子のオモチャがたくさん
↓シルバニアに夢中の2人(笑)
0



最近、昼寝しない日もあるミナミ。
頑張って寝かそうとしても寝なかったりするので、頑張るのやめました(笑)
でもたいていは、夕飯の準備をしてるあたりに勝手に寝てしまいます。
グズグズ泣いたり抱っこ抱っことなるわけでもなく、静かに寝ています。
なんとも自立している

昨日も↓こんな体勢で寝ていました。
ヒカルもアサヒも、よくこんなお尻あげた格好で寝てたなぁ〜


今日は同じマンションのお友達がお引越し

お友達の上の子を預かりつつ、また別のお友達のおうちで遊んできました。
寂しくなるなぁ・・・

姉妹のお友達なので、女子のオモチャがたくさん

↓シルバニアに夢中の2人(笑)



2015/1/25 21:36 | 投稿者: emiko
休みになっても、夫はギブスで松葉杖なのでどこにも出かけられず( -。-) =3
なので昨日は、私の実家に行って子供たち遊ばせてきました。
実家近くのパン屋さん「サフラン」にあった、ジバニャンパン250円!
たっかーーーー

最近本当に子育てが一段落した感がすごくて、色々楽になりました。
余裕ができすぎて、ほぼ毎晩子供たち寝かせてからドラマを見ています。
もともとテレビっ子ではない方だったので、こんなにドラマを見る生活って初めてかも?
今朝、ヒカルを産んで以来(5年以上ぶり)の大寝坊!
起きたら10時半とか・・・・
まぁ夜中は、ミナミの授乳でちょこちょこ目は覚めているけど、それにしてもびっくりすぎた!
日中はヒカルアサヒ連れて公園。
足がつくかつかないかの高さの鉄棒で、懸垂してからの逆上がりをしてる女の子がいて
思わず、「すごいね!何年生?」
と声をかけてしまいました。
すると、「年長!」
とまさかの返事。
絶対に小学生だと思った!
幼稚園で、あの高さの鉄棒で逆上がりできる子がいるのか!!
元体操部の血が騒ぎ、それからヒカルの逆上がり特訓が始まりました。
5歳のうちにできるようになるかな?
頑張りたい!!
それからヒカルアサヒと買い物をしたのですが、この2人となら、買い物も楽だし
むしろ、荷物を持ってくれたりして助かっちゃう。
なんだか、すっごく成長したな〜
育ってきたな〜
と、感じます。
ミナミ1歳7ヶ月。
思えば、ヒカルが1歳7ヶ月の時にはもうアサヒがおなかにいて妊娠初期
アサヒが1歳7ヶ月の時にはもうミナミがおなかにいて妊娠後期だったので
もう何年も、妊娠と乳児育児を繰り返してて大変だったんだな・・・・
と、最近になって気付きました(*´∀`)
0
なので昨日は、私の実家に行って子供たち遊ばせてきました。
実家近くのパン屋さん「サフラン」にあった、ジバニャンパン250円!
たっかーーーー

最近本当に子育てが一段落した感がすごくて、色々楽になりました。
余裕ができすぎて、ほぼ毎晩子供たち寝かせてからドラマを見ています。
もともとテレビっ子ではない方だったので、こんなにドラマを見る生活って初めてかも?
今朝、ヒカルを産んで以来(5年以上ぶり)の大寝坊!
起きたら10時半とか・・・・
まぁ夜中は、ミナミの授乳でちょこちょこ目は覚めているけど、それにしてもびっくりすぎた!
日中はヒカルアサヒ連れて公園。
足がつくかつかないかの高さの鉄棒で、懸垂してからの逆上がりをしてる女の子がいて
思わず、「すごいね!何年生?」
と声をかけてしまいました。
すると、「年長!」
とまさかの返事。
絶対に小学生だと思った!
幼稚園で、あの高さの鉄棒で逆上がりできる子がいるのか!!
元体操部の血が騒ぎ、それからヒカルの逆上がり特訓が始まりました。
5歳のうちにできるようになるかな?
頑張りたい!!
それからヒカルアサヒと買い物をしたのですが、この2人となら、買い物も楽だし
むしろ、荷物を持ってくれたりして助かっちゃう。
なんだか、すっごく成長したな〜
育ってきたな〜
と、感じます。
ミナミ1歳7ヶ月。
思えば、ヒカルが1歳7ヶ月の時にはもうアサヒがおなかにいて妊娠初期
アサヒが1歳7ヶ月の時にはもうミナミがおなかにいて妊娠後期だったので
もう何年も、妊娠と乳児育児を繰り返してて大変だったんだな・・・・
と、最近になって気付きました(*´∀`)

2015/1/23 21:13 | 投稿者: emiko
アサヒミナミ連れて、自転車でイオンへ。
妖怪ウォッチの恵方巻きを予約して
ヒカルの靴下を買いたいな〜と見ていて
ふと時間を見ようと携帯を探すと、携帯が、ない

いつもコートのポケットに入れているので、自転車こいでる時に落としたか?
オモチャ売り場が同じフロアだから、脱線してウロウロしたりミナミを追いかけ回している時に落としたか?
とりあえずサービスカウンターに聞いてみたけど届いておらず。
1階と3階の歩いたところを探しても見つからず。
食料品も買いたかったけど落ち着かなくて、とりあえず帰宅することに。
もうヒビ入りまくりだし3年以上使っているから、見つからなかったら買い換えればいいけれど
何よりも悔やまれるのは、子供たちの写真や動画。
パソコンに取り込もうと常々思いつつ3年間、一度も取り込んでいなかったので・・・(;´Д`)
マンションの管理室にも寄ってみたけど届いていなくて、ガッカリして部屋に入ると・・・・
リビングのテーブルの上に普通に置いてある私の携帯。。。( ̄▽ ̄;)
アサヒと一緒にずっこけました(笑)

アンパンマンカラーパッドに夢中の2人。
最近またブームがやってきて、取り合っています
ミナミも結構上手に操作できるようになってました。

ヒカルが幼稚園から帰ってきても算数に忙しくて、なかなか遊んでもらえず
しょんぼりするアサヒ
ヒカルが作品展で使うのに切り抜いた大きい紙(余りの部分)を持ち帰ったので
それにお絵かき

2桁の足し算や、繰り下がりの引き算もできるようになっていて
まるつけしてあげると本当にうれしそうに、間違えると悔しそうにしています

ちょっと髪の毛伸びてきたので、結んでみました
量が少なすぎる〜
そういえば、寝る前のヒカルの発言。
「ママは、本当いいお母さんだよ
ママ、いい大人になったね
」
・・・・・どうしてそんなに悟っているの
笑
0
妖怪ウォッチの恵方巻きを予約して
ヒカルの靴下を買いたいな〜と見ていて
ふと時間を見ようと携帯を探すと、携帯が、ない


いつもコートのポケットに入れているので、自転車こいでる時に落としたか?
オモチャ売り場が同じフロアだから、脱線してウロウロしたりミナミを追いかけ回している時に落としたか?
とりあえずサービスカウンターに聞いてみたけど届いておらず。
1階と3階の歩いたところを探しても見つからず。
食料品も買いたかったけど落ち着かなくて、とりあえず帰宅することに。
もうヒビ入りまくりだし3年以上使っているから、見つからなかったら買い換えればいいけれど
何よりも悔やまれるのは、子供たちの写真や動画。
パソコンに取り込もうと常々思いつつ3年間、一度も取り込んでいなかったので・・・(;´Д`)
マンションの管理室にも寄ってみたけど届いていなくて、ガッカリして部屋に入ると・・・・
リビングのテーブルの上に普通に置いてある私の携帯。。。( ̄▽ ̄;)
アサヒと一緒にずっこけました(笑)



アンパンマンカラーパッドに夢中の2人。
最近またブームがやってきて、取り合っています

ミナミも結構上手に操作できるようになってました。


ヒカルが幼稚園から帰ってきても算数に忙しくて、なかなか遊んでもらえず
しょんぼりするアサヒ

ヒカルが作品展で使うのに切り抜いた大きい紙(余りの部分)を持ち帰ったので
それにお絵かき


2桁の足し算や、繰り下がりの引き算もできるようになっていて
まるつけしてあげると本当にうれしそうに、間違えると悔しそうにしています


ちょっと髪の毛伸びてきたので、結んでみました

量が少なすぎる〜
そういえば、寝る前のヒカルの発言。
「ママは、本当いいお母さんだよ



・・・・・どうしてそんなに悟っているの



2015/1/22 23:51 | 投稿者: emiko
数字が大好きなヒカル。
2歳になった時には10まで数えていたし
(アサヒなんて、3歳過ぎても数えられなかった。最近やっと・・・
)
寝る前、呪文のように永遠と数字を数え続けている時期もあったし
(理解できなすぎた
)
アンパンマンカラーパットで足し算、引き算も10以下勝手に覚えていて
(ゲーム感覚らしい
)
最近では、私や夫相手にクイズのように問題を出し合っています。
適当な紙に私が問題を作ってやらせていたのですが、いくらでもやりたがって大変になってきたので
ドリル?のようなのを買ってみることにしました
とりあえずは100均で

1年生の問題ですが、楽しくて仕方ないようです
好きな事、伸ばしてあげたいと思います。
掛け算なんかも、やらせたらハマるだろうな・・・・
この1冊が終わったら、九九やらせてみようかなー
0
2歳になった時には10まで数えていたし
(アサヒなんて、3歳過ぎても数えられなかった。最近やっと・・・

寝る前、呪文のように永遠と数字を数え続けている時期もあったし
(理解できなすぎた

アンパンマンカラーパットで足し算、引き算も10以下勝手に覚えていて
(ゲーム感覚らしい

最近では、私や夫相手にクイズのように問題を出し合っています。
適当な紙に私が問題を作ってやらせていたのですが、いくらでもやりたがって大変になってきたので
ドリル?のようなのを買ってみることにしました

とりあえずは100均で


1年生の問題ですが、楽しくて仕方ないようです

好きな事、伸ばしてあげたいと思います。
掛け算なんかも、やらせたらハマるだろうな・・・・
この1冊が終わったら、九九やらせてみようかなー

