2013/11/29 18:40 | 投稿者: emiko
ついに今冬初めて、暖房をつけてしまいました。
12月に入るまで我慢しようと思っていたのに、無理だった・・・・
今日、ヒカルは午前保育で帰宅。。
アサヒがヒカルの帰りを心待ちにしているので、午前保育も悪くないな〜
と、最近は思えてきました(´∇`)
夕方、ヒカルのサッカーがあったので
寒いと思って気合いを入れて全員防寒で出かけたら、行きの車(10分もないのに!)でアサヒミナミ寝てしまい
結局私も、車内待機(´∇`)
しっかり一時間お昼寝☆
私もウトウト・・・・o(__*)Zzz
これからの季節、屋外のスポーツはキツイなぁ。。
私がミナミに赤ちゃん言葉で話しかけると、ヒカルに訂正されます(笑)
「ミナミちゃん、どちたのー?」
とか言ってるのを聞いて
「え?なんで?ママなんで?どうしたの?でしょ?」
とか
「たのちいね〜」(楽しい)とか
「かーいいねー」(可愛い)とか
気になるらしく、いちいち突っ込まれます(笑)
超冷静なのが可笑しいです(*´∀`)♪
↓ミナミ、近くにある物を持って遊ぶようになってきました。
ふと見たら、靴下で遊んでました〜
オモチャもたくさん置いてるんだけどな〜(笑)
0
12月に入るまで我慢しようと思っていたのに、無理だった・・・・
今日、ヒカルは午前保育で帰宅。。
アサヒがヒカルの帰りを心待ちにしているので、午前保育も悪くないな〜
と、最近は思えてきました(´∇`)
夕方、ヒカルのサッカーがあったので
寒いと思って気合いを入れて全員防寒で出かけたら、行きの車(10分もないのに!)でアサヒミナミ寝てしまい
結局私も、車内待機(´∇`)
しっかり一時間お昼寝☆
私もウトウト・・・・o(__*)Zzz
これからの季節、屋外のスポーツはキツイなぁ。。
私がミナミに赤ちゃん言葉で話しかけると、ヒカルに訂正されます(笑)
「ミナミちゃん、どちたのー?」
とか言ってるのを聞いて
「え?なんで?ママなんで?どうしたの?でしょ?」
とか
「たのちいね〜」(楽しい)とか
「かーいいねー」(可愛い)とか
気になるらしく、いちいち突っ込まれます(笑)
超冷静なのが可笑しいです(*´∀`)♪
↓ミナミ、近くにある物を持って遊ぶようになってきました。
ふと見たら、靴下で遊んでました〜
オモチャもたくさん置いてるんだけどな〜(笑)


2013/11/28 19:05 | 投稿者: emiko
ヒカル、いつの間にかアナログの時計も読めるようになっていました。
誰が教えたわけでもないのに、自分で学習したようです。
数字大好きなヒカルは、ことあるごとに時間をチェック!
朝起きると「□時□分!」
幼稚園から帰ってきた時も、まずは時計を見て「□時□分!」
「□時□分にご飯食べ終わった!」
「□時□分になったらでかけよう!」
などなど・・・・
遊びの中でも頻繁に時間を取り入れていて
電車遊びをしていれば
「次の電車は〜△時△分に発車しま〜す」
だし
戦いごっこをしていれば
「△時△分に怪獣が現れた!」
「△時△分に爆弾が爆発するよ!」
だし
本当にヒカルは、時計がないと1日過ごせないんじゃないか!?と思えてしまいます(笑)
我が家は、アナログ時計が4つ、デジタル時計が6つあり
あちこちでデジタルの時計で数字を読んでは、アナログの時計と見比べて
なんとなく理屈を考えて?理解して?学習していたようです。
助かるのは、時間の感覚がだいぶしっかりできているので自ら
「もうすぐ4時だから、お片付けしよう」
とか
「7時半だから寝るよー」
とか、自主的に行動してくれます。
えらいなー
と、感心してしまいます。
好きなことっていうのは、教えなくても自分で学習するんだなーと
今回もまた思いました。
反対に、そろそろできるようになったらいいなー
と思っていること。
一つは文字を書くこと。
女の子からよくお手紙もらってくるのですが、もうけっこう上手な子もいます。
たまに書かせてみようとしても、ヒカルは
「無理ー!」
もう一つは、お箸。
エジソンは2歳の誕生日からたまに使わせていて、この間エジソンよりもう少し難しそうな(少しだけ補助がついている)お箸を買ってみたのですが
「無理ー!!」
アサヒより後に生まれてる、2歳なりたての女の子がもう普通のお箸を使っていたのに衝撃をうけて
ヒカルも突然できるようになったりするのかな〜と、期待をこめて
お弁当に、箸も入れて持たせてみています(^-^)v
今のところ、まだ使った形跡はありませんが
きっとこれも、本人のやる気次第なんだろうな〜と思って
長い目で見ていこうと思っています♪
0
誰が教えたわけでもないのに、自分で学習したようです。
数字大好きなヒカルは、ことあるごとに時間をチェック!
朝起きると「□時□分!」
幼稚園から帰ってきた時も、まずは時計を見て「□時□分!」
「□時□分にご飯食べ終わった!」
「□時□分になったらでかけよう!」
などなど・・・・
遊びの中でも頻繁に時間を取り入れていて
電車遊びをしていれば
「次の電車は〜△時△分に発車しま〜す」
だし
戦いごっこをしていれば
「△時△分に怪獣が現れた!」
「△時△分に爆弾が爆発するよ!」
だし
本当にヒカルは、時計がないと1日過ごせないんじゃないか!?と思えてしまいます(笑)
我が家は、アナログ時計が4つ、デジタル時計が6つあり
あちこちでデジタルの時計で数字を読んでは、アナログの時計と見比べて
なんとなく理屈を考えて?理解して?学習していたようです。
助かるのは、時間の感覚がだいぶしっかりできているので自ら
「もうすぐ4時だから、お片付けしよう」
とか
「7時半だから寝るよー」
とか、自主的に行動してくれます。
えらいなー
と、感心してしまいます。
好きなことっていうのは、教えなくても自分で学習するんだなーと
今回もまた思いました。
反対に、そろそろできるようになったらいいなー
と思っていること。
一つは文字を書くこと。
女の子からよくお手紙もらってくるのですが、もうけっこう上手な子もいます。
たまに書かせてみようとしても、ヒカルは
「無理ー!」
もう一つは、お箸。
エジソンは2歳の誕生日からたまに使わせていて、この間エジソンよりもう少し難しそうな(少しだけ補助がついている)お箸を買ってみたのですが
「無理ー!!」
アサヒより後に生まれてる、2歳なりたての女の子がもう普通のお箸を使っていたのに衝撃をうけて
ヒカルも突然できるようになったりするのかな〜と、期待をこめて
お弁当に、箸も入れて持たせてみています(^-^)v
今のところ、まだ使った形跡はありませんが
きっとこれも、本人のやる気次第なんだろうな〜と思って
長い目で見ていこうと思っています♪

2013/11/27 17:43 | 投稿者: emiko
ヒカルアサヒを湯船に入れて、風呂の扉は開けっぱなしにして様子を聞きながら
その間に洗い物したり家事をしています。
今日もキャーキャーといつものように盛り上がっていたと思ったら、突然ヒカルの叫び声(゜ロ゜;
駆けつけると、ヒカルが顔面血まみれ( ̄□ ̄;)!!
「アサヒがこれ(洗面器)で、ドンッ!て叩いたんだよー・・・・5時1分に!(;つД`)」
両方の鼻から鼻血が大量。。。
アサヒもすごく悪いことしちゃったとわかってか、うつむいて涙ぐんでいる。。
楽しすぎて興奮しちゃって悪気はなかったと思うんだけど、びっくりしました。。
しかしヒカルの、「5時1分」のくだりは必要あったのか・・・・?(・_・;?
我が子ながらよくわからない(笑)
↓お散歩中、芝生を見つけたら突然ベビーカーを降りて座り込み
「ぎりー!(おにぎり食べる)」
持ってて良かった(笑)
↓アサヒが赤ちゃんの時に、お友達が作ってくれたお揃い服★
似てなすぎのアサヒミナミ。

0
その間に洗い物したり家事をしています。
今日もキャーキャーといつものように盛り上がっていたと思ったら、突然ヒカルの叫び声(゜ロ゜;
駆けつけると、ヒカルが顔面血まみれ( ̄□ ̄;)!!
「アサヒがこれ(洗面器)で、ドンッ!て叩いたんだよー・・・・5時1分に!(;つД`)」
両方の鼻から鼻血が大量。。。
アサヒもすごく悪いことしちゃったとわかってか、うつむいて涙ぐんでいる。。
楽しすぎて興奮しちゃって悪気はなかったと思うんだけど、びっくりしました。。
しかしヒカルの、「5時1分」のくだりは必要あったのか・・・・?(・_・;?
我が子ながらよくわからない(笑)
↓お散歩中、芝生を見つけたら突然ベビーカーを降りて座り込み
「ぎりー!(おにぎり食べる)」
持ってて良かった(笑)
↓アサヒが赤ちゃんの時に、お友達が作ってくれたお揃い服★
似てなすぎのアサヒミナミ。



2013/11/26 11:39 | 投稿者: emiko
ヒカルが朝、行きがけに
「〓〓君と□□君と△△君、今日お休みだったらいいなぁ〜」
なんて言ったので、驚いて理由を聞いたら
「だって、そうしたら僕が使いたい電車全部使えるから・・・・」
と。。
いつも遊んでいて仲が良い子の名前ばかりだからなんでかと思ったけど、そういうことか(´∇`)
先日のトイザらスで、ちょっとした遊べるオモチャも
自分から「貸して」となかなか言えないし、やっと言えても断られるとすぐに諦めるし
他の子にサッと取られてしまっても、取り返したりできずになんかモジモジしてるだけ。。。
きっと幼稚園でもこうやって我慢してるんだろうな〜
今のところ、争う相手はアサヒだけのようです(´Д`)
おすすめ絵本で紹介されていた中から借りた絵本。
「だるまさんが」
ヒカルにもアサヒにもバカウケでした(≧∇≦)
そんなにー??!
ってくらいゲラゲラ笑って、そのうちヒカルは勝手にアレンジし始めて
だるまさんが〜・・・ズコッ!
とか
だるまさんが〜・・・プリっ!
とか
だるまさんが〜・・・ポロっ!
とか
だるまさんが〜・・・ブチュー!(ミナミに)
とかやって、アサヒを笑わせています(o⌒∇⌒o)
「コッケモーモ」
ヒカルが来月のお遊戯会でやるお話。
毎日幼稚園で練習しているから暗記しているらしく、よくブツブツ話しているので借りてみました。
初めて読んだけど、短いけどなかなか面白いし良いお話!!
0
「〓〓君と□□君と△△君、今日お休みだったらいいなぁ〜」
なんて言ったので、驚いて理由を聞いたら
「だって、そうしたら僕が使いたい電車全部使えるから・・・・」
と。。
いつも遊んでいて仲が良い子の名前ばかりだからなんでかと思ったけど、そういうことか(´∇`)
先日のトイザらスで、ちょっとした遊べるオモチャも
自分から「貸して」となかなか言えないし、やっと言えても断られるとすぐに諦めるし
他の子にサッと取られてしまっても、取り返したりできずになんかモジモジしてるだけ。。。
きっと幼稚園でもこうやって我慢してるんだろうな〜
今のところ、争う相手はアサヒだけのようです(´Д`)
おすすめ絵本で紹介されていた中から借りた絵本。
「だるまさんが」
ヒカルにもアサヒにもバカウケでした(≧∇≦)
そんなにー??!
ってくらいゲラゲラ笑って、そのうちヒカルは勝手にアレンジし始めて
だるまさんが〜・・・ズコッ!
とか
だるまさんが〜・・・プリっ!
とか
だるまさんが〜・・・ポロっ!
とか
だるまさんが〜・・・ブチュー!(ミナミに)
とかやって、アサヒを笑わせています(o⌒∇⌒o)
「コッケモーモ」
ヒカルが来月のお遊戯会でやるお話。
毎日幼稚園で練習しているから暗記しているらしく、よくブツブツ話しているので借りてみました。
初めて読んだけど、短いけどなかなか面白いし良いお話!!


2013/11/25 13:09 | 投稿者: emiko
夜中、寝言でヒカルが
「二個だよ!」と言ったのに対し
「あ?うん!わかった!」
と返事をする夫。
朝聞いてみたら、二人とも全く覚えてないとの事。
寝ながら会話ができるのかぁ("⌒∇⌒")
私たちが食べたり飲んだりしていると、熱〜い視線をおくってくるミナミ。
よだれたらしながらお口モグモグしています。
食べたいんだろうな・・・・
いつから離乳食始めようか。
毎日の手間が増えると思うと、本気で悩んでしまいます。
しかし、お世話上手ヒカルと、かまいたがりアサヒ。
なんでも食べさせてしまいそうで心配(^。^;)
今朝なんて
「ミナミちゃんが(魚肉)ソーセージ食べたー!」
とヒカルが言うから焦って見に行ったら、ペロッとしたくらいらしいけど
良かれと思ってやってくれているから怒れないし、
今は「歯がないからまだ食べれないよ〜」
で済むけど、これからお粥はいいけど野菜はだめとか
果物はいいけどお菓子はだめとか・・・・
説明が難しいなぁ。。
アサヒはやっと完璧に「ママ!」が言えるようになって、余程嬉しいのか1日中「ママーママー」と呼ばれています。
週末は、夫と出かけても
「ママ!」ばかり言っていたらしいです(*´∀`)♪
0
「二個だよ!」と言ったのに対し
「あ?うん!わかった!」
と返事をする夫。
朝聞いてみたら、二人とも全く覚えてないとの事。
寝ながら会話ができるのかぁ("⌒∇⌒")
私たちが食べたり飲んだりしていると、熱〜い視線をおくってくるミナミ。
よだれたらしながらお口モグモグしています。
食べたいんだろうな・・・・
いつから離乳食始めようか。
毎日の手間が増えると思うと、本気で悩んでしまいます。
しかし、お世話上手ヒカルと、かまいたがりアサヒ。
なんでも食べさせてしまいそうで心配(^。^;)
今朝なんて
「ミナミちゃんが(魚肉)ソーセージ食べたー!」
とヒカルが言うから焦って見に行ったら、ペロッとしたくらいらしいけど
良かれと思ってやってくれているから怒れないし、
今は「歯がないからまだ食べれないよ〜」
で済むけど、これからお粥はいいけど野菜はだめとか
果物はいいけどお菓子はだめとか・・・・
説明が難しいなぁ。。
アサヒはやっと完璧に「ママ!」が言えるようになって、余程嬉しいのか1日中「ママーママー」と呼ばれています。
週末は、夫と出かけても
「ママ!」ばかり言っていたらしいです(*´∀`)♪


2013/11/23 20:56 | 投稿者: emiko
クリスマスのオモチャでも見に行こうか〜♪
と、家族でトイザらスへ。
新しい仮面ライダーのベルトや剣が置いてあって、試すことができて
ヒカル大興奮!
アサヒも昼寝から起きた瞬間、目を輝かせてました(☆∀☆)
結局まだ先だし・・・・ってことで、何にするかハッキリ決まらないまま店をあとに。
敷地内のスーパーで買い物して、さて帰るか!!
と車に乗ろうとしたら、鍵がない。。
いくら探しても、ない。。。
たぶんインロック・・・・
と、夫!Σ(×_×;)!
仕方ない。
電車で一度帰って、スペアを取って、また電車で車取りにくるしかないか・・・・
調べたら、最寄り駅まで徒歩15分らしい。
歩けない距離じゃなくて良かった!
アサヒはベビーカーに乗せていたし(店のカートに乗せていたら、荷物もあるし大変だった!)
おやつも水筒もカバンに入れていたし
外はそこまで寒い日でもなかったし、上着もみんな車から下ろしていたので
これは不幸中の幸い!!
帰る前に、ミナミがちょっとおなかすいてるから、とりあえず授乳室行ってくる!
と私が行ってるその間に、冷静になったらしい夫。
念のため、トイザらスに落とし物なかったら聞いてくる!
と行ってみたら・・・・
見事、届いていましたー\(^o^)/
私なんて、すっかりインロックと信じこんでいたから、店に聞くとか頭になかったし
ミナミが授乳のタイミングじゃなかったら、みんなで慌てて帰ってしまったところでした。
いや〜
見つかって本当に良かった〜!
ミナミちゃんのおかげだよー☆
ありがとうーo(*⌒―⌒*)o
とか言いながらテンション高く帰宅して、夕飯はホットプレートで自宅焼肉!
家中がものすごいモクモク煙だらけになって、寒いのに窓全部開けても
いまだニオイとれず(^。^;)
母から届いた大量のお菓子(/▽\)♪
0
と、家族でトイザらスへ。
新しい仮面ライダーのベルトや剣が置いてあって、試すことができて
ヒカル大興奮!
アサヒも昼寝から起きた瞬間、目を輝かせてました(☆∀☆)
結局まだ先だし・・・・ってことで、何にするかハッキリ決まらないまま店をあとに。
敷地内のスーパーで買い物して、さて帰るか!!
と車に乗ろうとしたら、鍵がない。。
いくら探しても、ない。。。
たぶんインロック・・・・
と、夫!Σ(×_×;)!
仕方ない。
電車で一度帰って、スペアを取って、また電車で車取りにくるしかないか・・・・
調べたら、最寄り駅まで徒歩15分らしい。
歩けない距離じゃなくて良かった!
アサヒはベビーカーに乗せていたし(店のカートに乗せていたら、荷物もあるし大変だった!)
おやつも水筒もカバンに入れていたし
外はそこまで寒い日でもなかったし、上着もみんな車から下ろしていたので
これは不幸中の幸い!!
帰る前に、ミナミがちょっとおなかすいてるから、とりあえず授乳室行ってくる!
と私が行ってるその間に、冷静になったらしい夫。
念のため、トイザらスに落とし物なかったら聞いてくる!
と行ってみたら・・・・
見事、届いていましたー\(^o^)/
私なんて、すっかりインロックと信じこんでいたから、店に聞くとか頭になかったし
ミナミが授乳のタイミングじゃなかったら、みんなで慌てて帰ってしまったところでした。
いや〜
見つかって本当に良かった〜!
ミナミちゃんのおかげだよー☆
ありがとうーo(*⌒―⌒*)o
とか言いながらテンション高く帰宅して、夕飯はホットプレートで自宅焼肉!
家中がものすごいモクモク煙だらけになって、寒いのに窓全部開けても
いまだニオイとれず(^。^;)
母から届いた大量のお菓子(/▽\)♪


2013/11/22 23:01 | 投稿者: emiko
本当によくミナミを笑わせてあげているヒカル。
今日も
「ミナミちゃん、かわいいね〜
ほんとにかわいいね〜
」
などと言いながら、見つめ会ってニコニコ
そして思い立ったように
「ボク、ミナミちゃんと結婚するんだっ!」
と言い放ちました
いい夫婦の日に、まさかの結婚宣言

街はすっかりクリスマス〜
そろそろサンタさんにお願いする物決めてもらわないと

朝、ヒカルをバスに乗せた足でお散歩へ。
一度家に戻ってしまうと、もう寒くて二度と外に出たくなくなってしまうので
気合いで家事を済ませて準備して、8時40分出発!
ヒカルも鳩さん好きでよく追いかけていた(あ、今も。笑)けど
アサヒも大好き
しかし、こんなたくさん鳩さんが集まってるのは初めて見ました!
大興奮のアサヒでした
0
今日も
「ミナミちゃん、かわいいね〜


などと言いながら、見つめ会ってニコニコ

そして思い立ったように
「ボク、ミナミちゃんと結婚するんだっ!」
と言い放ちました

いい夫婦の日に、まさかの結婚宣言


街はすっかりクリスマス〜

そろそろサンタさんにお願いする物決めてもらわないと


朝、ヒカルをバスに乗せた足でお散歩へ。
一度家に戻ってしまうと、もう寒くて二度と外に出たくなくなってしまうので
気合いで家事を済ませて準備して、8時40分出発!
ヒカルも鳩さん好きでよく追いかけていた(あ、今も。笑)けど
アサヒも大好き

しかし、こんなたくさん鳩さんが集まってるのは初めて見ました!
大興奮のアサヒでした


