2012/9/30 22:06 | 投稿者: emiko
ヒカルに、胎内記憶(=おなかの中にいた時の記憶)について聞いてみようとかねてから思っていましたが・・・・
ヒカルはおしゃべりが遅かったし、3歳くらいからやっとペラペラしゃべるようにはなったけど
少し前の記憶(その日の幼稚園の話とか)さえ、「わからない」「わすれちゃった」とかでうまく話せなかったので
ましてや3年も前のおなかの中にいた時のことなんて絶対話せないだろうと思って
なかなか聞けず。。。
でも確か、3歳半くらいまでに聞かないとどんどん忘れていっちゃうとかも聞いたことがあるので
先日、思い切って聞いてみました!
私「ヒカルは、ママのおなかからどうやって生まれてきたか覚えてる?」
ヒ「ぽん!っと生まれてきたんだよ!」
私「おなかの中、何色だった?」
ヒ「んーーっと・・・青!」
私「おなかの中で何してたの?」
ヒ「遊んでたよ!」
私「おなかの中はどんな感じだった?」
ヒ「広かったよ!」
・・・・・もうすでに、作り話が入ってるかなぁ

ぽんっ!っていうのは、赤ちゃんがどうやって生まれてくるかの絵本の話だし
青って?!!なんだか寒そう・・・
遊んでたよ!は、「幼稚園で何してた?」って聞いた時と同じ回答だし
広かった?・・・狭いんじゃないのかー??
ってな感じで、アサヒにはもう少し早い段階で聞いてみたいと思います
ざんねん
0
ヒカルはおしゃべりが遅かったし、3歳くらいからやっとペラペラしゃべるようにはなったけど
少し前の記憶(その日の幼稚園の話とか)さえ、「わからない」「わすれちゃった」とかでうまく話せなかったので
ましてや3年も前のおなかの中にいた時のことなんて絶対話せないだろうと思って
なかなか聞けず。。。
でも確か、3歳半くらいまでに聞かないとどんどん忘れていっちゃうとかも聞いたことがあるので
先日、思い切って聞いてみました!
私「ヒカルは、ママのおなかからどうやって生まれてきたか覚えてる?」
ヒ「ぽん!っと生まれてきたんだよ!」
私「おなかの中、何色だった?」
ヒ「んーーっと・・・青!」
私「おなかの中で何してたの?」
ヒ「遊んでたよ!」
私「おなかの中はどんな感じだった?」
ヒ「広かったよ!」
・・・・・もうすでに、作り話が入ってるかなぁ


ぽんっ!っていうのは、赤ちゃんがどうやって生まれてくるかの絵本の話だし
青って?!!なんだか寒そう・・・

遊んでたよ!は、「幼稚園で何してた?」って聞いた時と同じ回答だし
広かった?・・・狭いんじゃないのかー??
ってな感じで、アサヒにはもう少し早い段階で聞いてみたいと思います

ざんねん


2012/9/29 23:18 | 投稿者: emiko
今日は、子供たちと新宿まで電車の旅
行きは総武線、帰りは大江戸線と違うルート使ってみました。
普段乗らない電車だからヒカルは喜んでました
乗り換えでエレベーターもエスカレーターもなくて、何度もアサヒが乗ったベビーカー(トータル17キロ)抱えて上り下りしましたが
以前ほど苦に感じなかった・・・・ということは、私の筋力がついたということか。。。
そんな姿でも誰も助けてくれることはなく、まぁ慣れっこで期待もしていなかったのですが。
一番最後に乗る電車で、ヒカルが疲れてベビーカーに座りたがったので座らせ
だっこ紐を持っていなかったので素手でアサヒを抱っこしたまま片手でベビーカーを電車に乗せようとしていたら
私より少し年上かな?くらいのきれいなお姉さんが
「危ないわよ!赤ちゃんだっこしててあげるから!」
と、手を貸してくださいました。
すごーく助かりました
たまたま同じ駅で下車したのですが、降りる時にも「気を付けてねー」とさりげなく手を貸してくださり
本当に嬉しかった

私もあんな心優しいお姉さんになろう

0

行きは総武線、帰りは大江戸線と違うルート使ってみました。
普段乗らない電車だからヒカルは喜んでました

乗り換えでエレベーターもエスカレーターもなくて、何度もアサヒが乗ったベビーカー(トータル17キロ)抱えて上り下りしましたが
以前ほど苦に感じなかった・・・・ということは、私の筋力がついたということか。。。
そんな姿でも誰も助けてくれることはなく、まぁ慣れっこで期待もしていなかったのですが。
一番最後に乗る電車で、ヒカルが疲れてベビーカーに座りたがったので座らせ
だっこ紐を持っていなかったので素手でアサヒを抱っこしたまま片手でベビーカーを電車に乗せようとしていたら
私より少し年上かな?くらいのきれいなお姉さんが
「危ないわよ!赤ちゃんだっこしててあげるから!」
と、手を貸してくださいました。
すごーく助かりました

たまたま同じ駅で下車したのですが、降りる時にも「気を付けてねー」とさりげなく手を貸してくださり
本当に嬉しかった


私もあんな心優しいお姉さんになろう




2012/9/28 21:53 | 投稿者: emiko
今日は超超珍しく、夫が平日休み。
ヒカルを幼稚園に送り出してから、アサヒと夫と三人の時間はなんだか不思議な感じでした。(初めて?)
することなくて、三人で昼寝とかしてました
ヒカルが帰ってきてから、親子トランポリンへ
夫にアサヒを見ててもらえてすっごく楽だった〜〜〜〜
毎回少しずつレベルアップしていて、今回は膝で飛んで立ち上がったり
座った姿勢で飛んだりと、なかなかバランスとるのが難しくなってきました
前回まではならなかったけど、今回はもしかしたら筋肉痛になるかも・・・?!
ヒカルは、子供たち全員でトランポリンに上って、先生に揺らしてもらうのが一番楽しそうです
0
ヒカルを幼稚園に送り出してから、アサヒと夫と三人の時間はなんだか不思議な感じでした。(初めて?)
することなくて、三人で昼寝とかしてました



夫にアサヒを見ててもらえてすっごく楽だった〜〜〜〜

毎回少しずつレベルアップしていて、今回は膝で飛んで立ち上がったり
座った姿勢で飛んだりと、なかなかバランスとるのが難しくなってきました

前回まではならなかったけど、今回はもしかしたら筋肉痛になるかも・・・?!
ヒカルは、子供たち全員でトランポリンに上って、先生に揺らしてもらうのが一番楽しそうです


2012/9/26 20:27 | 投稿者: emiko
今日は幼稚園後、ヒカルを皮膚科に連れて行ってきました。
火傷させてしまってから二週間半。
毎晩お風呂の後に薬を塗っていたのですが、水ぶくれになった皮は自然にいつのまにかはがれていて
下から出てきた皮もしっかりしてきて、素人目でもだいぶ良くなったように見えていました。
今日診察していただくと、もう薬も塗らなくていいし診察も終了で良いとの事でした。
ただ、まだ鉄棒や自転車など手を使う時は気を付けてとの事。
痕も残らなそうで良かったーー

アサヒは咳と鼻水が出ていて薬を飲んでいます。
かなり朝晩は冷えるけど、これからまだまだ寒くなると考えると長袖にするのは早いのかなぁ・・・
なんて思っていたんだけど、さすがに今日からパジャマは長袖にしました。。。
0
火傷させてしまってから二週間半。
毎晩お風呂の後に薬を塗っていたのですが、水ぶくれになった皮は自然にいつのまにかはがれていて
下から出てきた皮もしっかりしてきて、素人目でもだいぶ良くなったように見えていました。
今日診察していただくと、もう薬も塗らなくていいし診察も終了で良いとの事でした。
ただ、まだ鉄棒や自転車など手を使う時は気を付けてとの事。
痕も残らなそうで良かったーー

アサヒは咳と鼻水が出ていて薬を飲んでいます。
かなり朝晩は冷えるけど、これからまだまだ寒くなると考えると長袖にするのは早いのかなぁ・・・
なんて思っていたんだけど、さすがに今日からパジャマは長袖にしました。。。

2012/9/25 21:02 | 投稿者: emiko
最近、一人電車ごっこにはまっているヒカル。
自分が電車になって
「
線だよ〜」から始まって
「まもなく〜一番線に、上野・銀座方面中目黒行きがまいります。
危ないですから黄色い線の内側に下がってお待ちください・・・
ガタンゴトーン、ガタンゴトーン
」
廊下を走って私の前まで来たら
「ドアが開きます。ご注意ください。ママ、乗りましたか?
ドアが閉まります。プシュー・・・・ガタンゴトーン、ガタンゴトーン・・・・」
の調子で、色んな路線がやってきます。
「ママ、何の電車乗りたい?」
とかリクエストまで聞いてくれます
もう少ししたらアサヒも参戦するんだろうなぁ

男子の遊びはよくわからない。。。

アサヒは、相変わらず手にヒカルの靴をはいてハイハイ・・・が、流行ってます(笑)
0
自分が電車になって
「


「まもなく〜一番線に、上野・銀座方面中目黒行きがまいります。
危ないですから黄色い線の内側に下がってお待ちください・・・
ガタンゴトーン、ガタンゴトーン

廊下を走って私の前まで来たら
「ドアが開きます。ご注意ください。ママ、乗りましたか?
ドアが閉まります。プシュー・・・・ガタンゴトーン、ガタンゴトーン・・・・」
の調子で、色んな路線がやってきます。
「ママ、何の電車乗りたい?」
とかリクエストまで聞いてくれます

もう少ししたらアサヒも参戦するんだろうなぁ


男子の遊びはよくわからない。。。

アサヒは、相変わらず手にヒカルの靴をはいてハイハイ・・・が、流行ってます(笑)

2012/9/24 22:54 | 投稿者: emiko
アサヒの肺炎球菌予防接種一回目。
ヒブもだったけど、一歳過ぎてからなので一回だけで終了。
針が刺さるとちょっと泣いたけど、終わればすぐにケロッとしています
ヒカルからうつった咳に加え鼻水も出てきたので、ついでにお薬もらってきました。
夜、苦しいのかなかなか眠れずに泣いていました
急に寒くなったからか風邪がすごく流行ってるみたいです。
我が家もこれ以上連鎖しませんように。。

網戸を開けるようになってしまい、気づいたらベランダにいたりするアサヒ
気を付けないと
0
ヒブもだったけど、一歳過ぎてからなので一回だけで終了。
針が刺さるとちょっと泣いたけど、終わればすぐにケロッとしています

ヒカルからうつった咳に加え鼻水も出てきたので、ついでにお薬もらってきました。
夜、苦しいのかなかなか眠れずに泣いていました

急に寒くなったからか風邪がすごく流行ってるみたいです。
我が家もこれ以上連鎖しませんように。。

網戸を開けるようになってしまい、気づいたらベランダにいたりするアサヒ

気を付けないと



2012/9/23 19:05 | 投稿者: emiko
昨日公園行こうと出かけたら突然の豪雨で、結局ドライブしかできず
今日も雨で、外で遊べないしどうしようか・・・・
で、初めてスカイツリーの下の、ソラマチに行ってきました。

ヒカルとアサヒはプラレールとトミカのお店に大喜び
ディズニーストアで、バズのオモチャを欲しがったので買ってあげました。
お昼、11時半にレストラン街行ったらもうどこも並んでいたので諦めて
フードコートの一風堂。
せっかくなのでソラマチ限定の「東京スカイもんじゃ麺」

もんじゃっていうか・・・・
海鮮麺?みたいな?
チャーシュー、野菜、アボカド、マグロ??
下の方からご飯が出てきてびっくり〜
「ラーメン食べたい!」と珍しくリクエストしてきたヒカルは、白を一人前たいらげました
午前中は比較的すいていたんだけど、午後は混んできて歩いてるだけで疲れました。。。
小さい子連れで休みの日に行くとこではないな〜
0
今日も雨で、外で遊べないしどうしようか・・・・
で、初めてスカイツリーの下の、ソラマチに行ってきました。

ヒカルとアサヒはプラレールとトミカのお店に大喜び

ディズニーストアで、バズのオモチャを欲しがったので買ってあげました。
お昼、11時半にレストラン街行ったらもうどこも並んでいたので諦めて
フードコートの一風堂。
せっかくなのでソラマチ限定の「東京スカイもんじゃ麺」

もんじゃっていうか・・・・
海鮮麺?みたいな?
チャーシュー、野菜、アボカド、マグロ??
下の方からご飯が出てきてびっくり〜

「ラーメン食べたい!」と珍しくリクエストしてきたヒカルは、白を一人前たいらげました

午前中は比較的すいていたんだけど、午後は混んできて歩いてるだけで疲れました。。。
小さい子連れで休みの日に行くとこではないな〜
