2012/5/31 10:44 | 投稿者: emiko
昨日ヒカルは、お弁当なしの午前保育。
午後は、妹んちの双子が100日の撮影をしているスタジオへ

双子くんたち、スクスク成長していました

二人ともニコニコとご機嫌で、お利口さんでした

二歳のアカリさんは、夜泣きしたり大反抗期で大変だと聞いていたけど
きれいにお化粧してもらって、髪の毛も盛ってもらって、素敵なドレスでお姉さんしてました
女の子は華やかでいいなぁ・・・・

うちの従兄弟たち、四人男に女の子はアカリちゃんだけだから
一人でも「華」がいてホントに良かった〜
我が息子たちも一緒にカメラにおさめてもらいました
大変だったので、私服のままで
アサヒが今一番じっとしてられない時期で、なんとかオセンベで頑張ってもらい
ヒカルは、大騒ぎしてる周りを見てシラーっとしてました
みんなそれぞれ成長してて感動します
いい記念になりました
0
午後は、妹んちの双子が100日の撮影をしているスタジオへ


双子くんたち、スクスク成長していました


二人ともニコニコとご機嫌で、お利口さんでした


二歳のアカリさんは、夜泣きしたり大反抗期で大変だと聞いていたけど
きれいにお化粧してもらって、髪の毛も盛ってもらって、素敵なドレスでお姉さんしてました

女の子は華やかでいいなぁ・・・・


うちの従兄弟たち、四人男に女の子はアカリちゃんだけだから
一人でも「華」がいてホントに良かった〜

我が息子たちも一緒にカメラにおさめてもらいました

大変だったので、私服のままで

アサヒが今一番じっとしてられない時期で、なんとかオセンベで頑張ってもらい
ヒカルは、大騒ぎしてる周りを見てシラーっとしてました

みんなそれぞれ成長してて感動します

いい記念になりました



2012/5/29 21:21 | 投稿者: emiko
もうすぐ、6月から衣替え。
5月も終わりなんて早い〜〜
スモックは週末に持ち帰り、週明けに持っていくので
今週月曜から半袖持たせました
長袖は張り切ってワッペンつけたりしたんだけど
半袖はまだ先だから、入園してからのんびりやろう〜
なんて思っていたら、あっという間に衣替えの季節。。
ワッペン買う暇もなかったから、地味・・・・
ビフォー

アフター

ヒカルってあーしてこーして
とか、これはイヤ
とかあまり言わないからいいや〜
先日、壊したため買い換えた水筒なんて
黒にピンクで女の子ちっく(というか、女の子用だと思う。)なのに、何の疑問も持たずに
「新しい〜
」と、喜んで持参しています(笑)
帰りのバスではいつも寝ていて、起こされて降りてくるのですが
いつもフラフラヨタヨタしながらもなんとか自分の足で歩いてくるのに
今日は歩くどころかヨロヨロと立ち上がれず、先生に抱えられて降ろされました
最近暑くて疲れてるのかな〜。
昨日もバス→ベビーカー→自宅ソファーと寝続けて、たぶんトータル三時間以上(バスとあわせて)
それでも夜はちゃんと寝る
早寝早起き定着してます
0
5月も終わりなんて早い〜〜
スモックは週末に持ち帰り、週明けに持っていくので
今週月曜から半袖持たせました

長袖は張り切ってワッペンつけたりしたんだけど
半袖はまだ先だから、入園してからのんびりやろう〜

なんて思っていたら、あっという間に衣替えの季節。。
ワッペン買う暇もなかったから、地味・・・・
ビフォー

アフター

ヒカルってあーしてこーして



先日、壊したため買い換えた水筒なんて
黒にピンクで女の子ちっく(というか、女の子用だと思う。)なのに、何の疑問も持たずに
「新しい〜

帰りのバスではいつも寝ていて、起こされて降りてくるのですが
いつもフラフラヨタヨタしながらもなんとか自分の足で歩いてくるのに
今日は歩くどころかヨロヨロと立ち上がれず、先生に抱えられて降ろされました

最近暑くて疲れてるのかな〜。
昨日もバス→ベビーカー→自宅ソファーと寝続けて、たぶんトータル三時間以上(バスとあわせて)

それでも夜はちゃんと寝る

早寝早起き定着してます


2012/5/28 19:56 | 投稿者: emiko
近所の赤ちゃんの集まりへ〜
11時からだったので、アサヒちょうど眠くなり
ベビーカーでウトウト・・・・
なのに、着いたら超ご機嫌に元気復活
絵本を読んでくれたり、歌や手遊びをしてくれるんですが
あちこちへハイハイして、色んなお母さんや同じくらいの赤ちゃんにニコニコ
ニコニコ
何がそんなに嬉しいんだ〜
ってくらいの笑顔ふりまいてました
絵本にもまぁまぁ興味示してました。
家で読んでやっても全然
って感じなんだけど
帰り、ベビーカー乗せたとたんコテン
本当なんというか、お気楽な子。。。
とはいえ、ヒカルに比べたらずいぶんおとなしいしのんびりしてると思うんだけど、たまにこういった集まりに出てみると
アサヒも結構活発な方なんだな・・・・と思います
0

11時からだったので、アサヒちょうど眠くなり
ベビーカーでウトウト・・・・
なのに、着いたら超ご機嫌に元気復活

絵本を読んでくれたり、歌や手遊びをしてくれるんですが
あちこちへハイハイして、色んなお母さんや同じくらいの赤ちゃんにニコニコ


何がそんなに嬉しいんだ〜


絵本にもまぁまぁ興味示してました。
家で読んでやっても全然


帰り、ベビーカー乗せたとたんコテン

本当なんというか、お気楽な子。。。
とはいえ、ヒカルに比べたらずいぶんおとなしいしのんびりしてると思うんだけど、たまにこういった集まりに出てみると
アサヒも結構活発な方なんだな・・・・と思います



2012/5/26 22:53 | 投稿者: emiko
長岡では平気で水道水を飲んでいたけど、東京は浄水器つけてても何か心配で・・・・
原発(放射線)の問題もあったし、震災時の備えにもなるので
ずっとウォーターサーバーを入れようか迷い続けて、早8ヶ月
先日、ホルムアルデヒド問題でリアルに実家や妹宅が断水で大騒ぎになったのをきっかけに
やっと我が家も導入しました。
色々メーカーもあり悩んだけど、我が家は多分あればたくさん飲むだろうから
サーバー使用料はかかるけど、水自体が一番安い「アルピナウォーター」にしました。
子供が触っても出ないようにロックはされてるんだけど、なんか心配


今日は家族で、プールの無料開放に行ってきました
ヒカルはフィックスつけて、ばた足でだいぶ進むようになりました
久々のプール、楽しそうで良かった
アサヒは、ゴーグルした夫が怖かったのか
何度も夫の顔見ては・・・・エーン


おかしかった〜
0
原発(放射線)の問題もあったし、震災時の備えにもなるので
ずっとウォーターサーバーを入れようか迷い続けて、早8ヶ月

先日、ホルムアルデヒド問題でリアルに実家や妹宅が断水で大騒ぎになったのをきっかけに
やっと我が家も導入しました。
色々メーカーもあり悩んだけど、我が家は多分あればたくさん飲むだろうから
サーバー使用料はかかるけど、水自体が一番安い「アルピナウォーター」にしました。
子供が触っても出ないようにロックはされてるんだけど、なんか心配



今日は家族で、プールの無料開放に行ってきました

ヒカルはフィックスつけて、ばた足でだいぶ進むようになりました

久々のプール、楽しそうで良かった

アサヒは、ゴーグルした夫が怖かったのか
何度も夫の顔見ては・・・・エーン



おかしかった〜


2012/5/25 23:24 | 投稿者: emiko
テレビっ子なヒカル。
その時々でブームがあるのですが、今までで一番長くハマったのは
教育テレビで土曜朝にやってる「おさるのジョージ」
アサヒが生まれる少し前くらいからハマリだし、録画して毎日のように見ていました。。
大人が見てもなかなか面白く
黄色いおじさんがジョージにしているように、私も優しく寛容にのびのびと、でも必要な時にはきちんと叱れるような親になりたい・・・・
とか思ったり。
おじさんとジョージの関係がすごく温かくて、私も結構気に入って一緒に見ていたのですが
ヒカルがおさるの鳴き声とかを真似して、おさる風に返事したりリアクションとったりするようになってしまい
さすがにヤバイ
と思って、それからは封印してます
アサヒも、生まれた時からジョージがしょっちゅう流れていたので
よくわからないなりにも好きになってしまったのか、オープニングの歌が始まるとテレビの方に向き直って、お話も真剣に見ていました
最近のヒカルは、トランスフォーマーやドラえもん、クレヨンしんちゃん なんかをよく見ていますが
これらはアサヒにはつまらないみたい。
で、今日の夕方。
何気なくテレビをつけたら、たまたまアンパンマンやっていて
アサヒ、すごい食いついて見てました

やっぱりアンパンマンってすごい〜
ヒカルはアンパンマンにハマることなく今まできたけど、久々に見たら珍しかったのか
二人ですごいおとなしく見ててくれて助かっちゃいました
0
その時々でブームがあるのですが、今までで一番長くハマったのは
教育テレビで土曜朝にやってる「おさるのジョージ」

アサヒが生まれる少し前くらいからハマリだし、録画して毎日のように見ていました。。
大人が見てもなかなか面白く
黄色いおじさんがジョージにしているように、私も優しく寛容にのびのびと、でも必要な時にはきちんと叱れるような親になりたい・・・・
とか思ったり。
おじさんとジョージの関係がすごく温かくて、私も結構気に入って一緒に見ていたのですが
ヒカルがおさるの鳴き声とかを真似して、おさる風に返事したりリアクションとったりするようになってしまい
さすがにヤバイ


アサヒも、生まれた時からジョージがしょっちゅう流れていたので
よくわからないなりにも好きになってしまったのか、オープニングの歌が始まるとテレビの方に向き直って、お話も真剣に見ていました

最近のヒカルは、トランスフォーマーやドラえもん、クレヨンしんちゃん なんかをよく見ていますが
これらはアサヒにはつまらないみたい。
で、今日の夕方。
何気なくテレビをつけたら、たまたまアンパンマンやっていて
アサヒ、すごい食いついて見てました


やっぱりアンパンマンってすごい〜

ヒカルはアンパンマンにハマることなく今まできたけど、久々に見たら珍しかったのか
二人ですごいおとなしく見ててくれて助かっちゃいました



2012/5/24 20:31 | 投稿者: emiko
もともと寝坊助な私。
長岡に住んでる時は、夫の出勤時間が遅いのに甘えて9時起きも当たり前でした・・・・
そんな私が、今は毎日6時起き
夫の出勤が早くなったし、アサヒの離乳食もあるし、何より毎日ヒカルのお弁当を作るため

今は陽が昇るのも早いから、子供たちがまず5時代には起きて
親も起こされます
早起きすると色々早いうちに済むので、ヒカルを送り出す8時30分には家事も一通り終わってしまい
その後が楽です
今日はヒカルをバス停まで送ったついでに図書館に行ってみたら、まだ開いてませんでした
図書館は8時30分くらいからやってるのかと思ったのに、9時からでした〜〜
アサヒ、ベビーカーで9時前から午前寝
はやっ
そういえば、突発の発疹もだいぶ消えてきれいになってきました

自分が子供の頃は、お母さんって毎日休みなく早起きしててすごいと思っていたけど
こうして私もお母さんらしくなっていくんだなぁ・・・・
なんて、今さらながら思っている今日この頃。
0
長岡に住んでる時は、夫の出勤時間が遅いのに甘えて9時起きも当たり前でした・・・・
そんな私が、今は毎日6時起き

夫の出勤が早くなったし、アサヒの離乳食もあるし、何より毎日ヒカルのお弁当を作るため


今は陽が昇るのも早いから、子供たちがまず5時代には起きて
親も起こされます

早起きすると色々早いうちに済むので、ヒカルを送り出す8時30分には家事も一通り終わってしまい
その後が楽です

今日はヒカルをバス停まで送ったついでに図書館に行ってみたら、まだ開いてませんでした

図書館は8時30分くらいからやってるのかと思ったのに、9時からでした〜〜
アサヒ、ベビーカーで9時前から午前寝

はやっ

そういえば、突発の発疹もだいぶ消えてきれいになってきました


自分が子供の頃は、お母さんって毎日休みなく早起きしててすごいと思っていたけど
こうして私もお母さんらしくなっていくんだなぁ・・・・
なんて、今さらながら思っている今日この頃。

2012/5/23 19:49 | 投稿者: emiko
幼稚園では月ごとに練習する歌があって、四月は「いぬのおまわりさん」でした
ヒカルも二番までフルコーラスで歌えるようになっていて、ビックリでした
今月は「ぞうさん」で、こちらも二番まで歌えるようになってます。
ただなぜか
「そうよ〜かあちゃんも〜長いのよ〜」
「あ〜のね、かあちゃんが〜好きなのよ〜」
何回歌ってもらっても「かあさん」が「かあちゃん」
かあちゃん、ですか。。
かわいいけど

さっそく、水筒壊してきました
0

ヒカルも二番までフルコーラスで歌えるようになっていて、ビックリでした

今月は「ぞうさん」で、こちらも二番まで歌えるようになってます。
ただなぜか
「そうよ〜かあちゃんも〜長いのよ〜」
「あ〜のね、かあちゃんが〜好きなのよ〜」
何回歌ってもらっても「かあさん」が「かあちゃん」

かあちゃん、ですか。。
かわいいけど


さっそく、水筒壊してきました

