2010/8/31 22:27 | 投稿者: emiko
ヒカル、昨日よりはいいけど、まだ咳と鼻水でています
長引くなぁ

うちでお気に入りのトーマスのDVDを見せていて、発見がありました
いつもは、当たり前だけど日本語で見せていて。
「やったー」のところでは、両手をあげてバンザイしたり
「ありがとう」のところでは、ペコリと頭を下げたり
「ごめんなさい」では、下唇を出してみたり
貨車がぶつかるところでは、「あ〜ぁ〜っ」とため息をついたりしています
教えたわけじゃないのに、面白いな〜〜くらいに
昨日までは思っていたんだけど。
今日はあんまり何回も見て飽きたから、
なんとなく英語で見せてみたところ・・・・
私は日本語字幕を見ていたら
同じように正確に
やったー
したり、ごめんなさい
したりしている




どぉやら、かなり正確に話を記憶しているようです
まだ1歳のわけのわからない赤ちゃんだと思っていたけど
なかなかの記憶力をもっているようで、驚きました
1

長引くなぁ


うちでお気に入りのトーマスのDVDを見せていて、発見がありました

いつもは、当たり前だけど日本語で見せていて。
「やったー」のところでは、両手をあげてバンザイしたり
「ありがとう」のところでは、ペコリと頭を下げたり
「ごめんなさい」では、下唇を出してみたり
貨車がぶつかるところでは、「あ〜ぁ〜っ」とため息をついたりしています

教えたわけじゃないのに、面白いな〜〜くらいに
昨日までは思っていたんだけど。
今日はあんまり何回も見て飽きたから、
なんとなく英語で見せてみたところ・・・・
私は日本語字幕を見ていたら
同じように正確に
やったー







どぉやら、かなり正確に話を記憶しているようです

まだ1歳のわけのわからない赤ちゃんだと思っていたけど
なかなかの記憶力をもっているようで、驚きました


2010/8/30 20:43 | 投稿者: emiko
お熱はすっかり下がって、元気なんだけど
咳と鼻水が治らないヒカル。。
くしゃみすると、ものすごい勢いで鼻水が


まだ子供の集まる場所に連れてくのは気が引けて
(うつしちゃいそうだし、もらっちゃいそうだし)
ちょこっと買い物にでかけただけ

見ていたところからだいぶ離れたところにゲーセンがあって
大きいトーマスの乗り物系おもちゃが視界に入るところにあり
発見すると、夢中で走って行きました。。。
でもなんか、心なしかヨタヨタしていた気もする・・・
ここ数日で、体力落ちたかな
早く全快になって、思いっきり遊ばせてあげたいです
0
咳と鼻水が治らないヒカル。。
くしゃみすると、ものすごい勢いで鼻水が



まだ子供の集まる場所に連れてくのは気が引けて
(うつしちゃいそうだし、もらっちゃいそうだし)
ちょこっと買い物にでかけただけ


見ていたところからだいぶ離れたところにゲーセンがあって
大きいトーマスの乗り物系おもちゃが視界に入るところにあり
発見すると、夢中で走って行きました。。。

でもなんか、心なしかヨタヨタしていた気もする・・・
ここ数日で、体力落ちたかな

早く全快になって、思いっきり遊ばせてあげたいです



2010/8/29 21:20 | 投稿者: emiko
ちょうど昨日から24時間テレビやっていたから
熱は下がったけど、なんとなく本調子じゃないヒカルと
今日はのんびりとテレビ見ていました

でも、さすがに元気になったのにずっと家にいるのはつまらないらしく
グズリまくってかわいそう
なので、夕方どーしようもなくなり結局外出
24時間テレビのイベント会場に行ってみました
ステージでは子供たちがダンスを披露しているところでした
演歌歌手のジェロや、お笑い芸人も来たんだとか。
消防車、救急車、パトカー、宅急便車が展示されてて
乗って写真撮ろうとしたら
全力で拒否のヒカル。。
乗り物系を拒否るなんて・・
甘えん坊になりすぎて、夫のだっこでもだめだし
全然歩かないし、困った〜〜
結局夕方なのに暑すぎて、病み上がりのヒカルにはきつすぎたので、約10分で退散

アピタのマックで、大月見バーガー

思ったより小さいし
・・と見た目では思ったけど、食べてみるとボリュームありました
1
熱は下がったけど、なんとなく本調子じゃないヒカルと
今日はのんびりとテレビ見ていました


でも、さすがに元気になったのにずっと家にいるのはつまらないらしく
グズリまくってかわいそう

なので、夕方どーしようもなくなり結局外出

24時間テレビのイベント会場に行ってみました

ステージでは子供たちがダンスを披露しているところでした

演歌歌手のジェロや、お笑い芸人も来たんだとか。
消防車、救急車、パトカー、宅急便車が展示されてて
乗って写真撮ろうとしたら
全力で拒否のヒカル。。
乗り物系を拒否るなんて・・
甘えん坊になりすぎて、夫のだっこでもだめだし
全然歩かないし、困った〜〜

結局夕方なのに暑すぎて、病み上がりのヒカルにはきつすぎたので、約10分で退散


アピタのマックで、大月見バーガー


思ったより小さいし

・・と見た目では思ったけど、食べてみるとボリュームありました


2010/8/28 22:24 | 投稿者: emiko
また夜中はヒカルの夜泣きに付き合う覚悟でいたのに
予想に反してグッスリ眠ってくれて、1度しか起きなかった
朝方も1度起きたけどまたすんなり眠り、そのまま10時過ぎまで寝ててくれました〜
私も一緒にゆっくり寝れて、超スッキリ
よく眠ったおかげか、お熱も37.5℃まで下がってました
(座薬も入れずに済んで良かった
)
食欲も少しずつ出てきて
ヒカルの手のひらよりも小さいパンを、1時間以上かけてゆーっくりと食べてくれました
午後はびっくりするほど長〜く昼寝
約4時間

寝るもの体力いるっていうし、元気になってきたみたい
夜はうどんを少し食べれて、体温も37.1℃で平熱
まだ少し咳がでてるけど、とりあえずひと安心です
0
予想に反してグッスリ眠ってくれて、1度しか起きなかった

朝方も1度起きたけどまたすんなり眠り、そのまま10時過ぎまで寝ててくれました〜

私も一緒にゆっくり寝れて、超スッキリ

よく眠ったおかげか、お熱も37.5℃まで下がってました

(座薬も入れずに済んで良かった

食欲も少しずつ出てきて
ヒカルの手のひらよりも小さいパンを、1時間以上かけてゆーっくりと食べてくれました

午後はびっくりするほど長〜く昼寝

約4時間


寝るもの体力いるっていうし、元気になってきたみたい

夜はうどんを少し食べれて、体温も37.1℃で平熱

まだ少し咳がでてるけど、とりあえずひと安心です



2010/8/27 21:16 | 投稿者: emiko
夜中、泣き続けるし体がさらに熱くなってるみたいだったから、座薬投入
新生児以上に手がかかる(しかも重い
)ヒカルとの一晩は長〜い
かなり泣いたのか(私の耳は麻痺していました。。)
いつもは、ちょっとやそっとの夜泣きじゃ絶対起きない夫が目を覚まし
「これだけ泣けるってことは元気なんだな・・」
と言いながら、隣の部屋に


私は、寝不足&腰痛&腕が筋肉痛
でも座薬効果か、朝には37.1℃に落ち着きひと安心
が、昨日以上に何も食べない
ヨーグルトもゼリーもイヤイヤして
水もあまり飲まず、乳ばかり飲んでいます
さすがにおなかすいてきたかな
と、昼過ぎにマックのドライブスルーに行き
大好きなはずのポテトをあげても1本しか食べず
(しかも出した
)
普段はほとんどあげない
アイスやシャーベット、カステラやフレンチトーストなんかも用意して
何でもいいから食べてほしいのに、いらないらしい
新生児以上の乳飲み子になってしまいました。。。
午後、38.4℃まであがり
夕方はまた39.3℃
寝る前は38.5℃でした。
夜中、また座薬かな・・・
かわいそうだなぁ
1

新生児以上に手がかかる(しかも重い


かなり泣いたのか(私の耳は麻痺していました。。)
いつもは、ちょっとやそっとの夜泣きじゃ絶対起きない夫が目を覚まし
「これだけ泣けるってことは元気なんだな・・」
と言いながら、隣の部屋に



私は、寝不足&腰痛&腕が筋肉痛

でも座薬効果か、朝には37.1℃に落ち着きひと安心

が、昨日以上に何も食べない

ヨーグルトもゼリーもイヤイヤして
水もあまり飲まず、乳ばかり飲んでいます

さすがにおなかすいてきたかな

大好きなはずのポテトをあげても1本しか食べず

(しかも出した

普段はほとんどあげない
アイスやシャーベット、カステラやフレンチトーストなんかも用意して
何でもいいから食べてほしいのに、いらないらしい

新生児以上の乳飲み子になってしまいました。。。
午後、38.4℃まであがり
夕方はまた39.3℃

寝る前は38.5℃でした。
夜中、また座薬かな・・・
かわいそうだなぁ



2010/8/26 21:15 | 投稿者: emiko

夜中は熱のせいか、たびたび起きたり泣いたり
かと思ったらご機嫌に遊び出したりで、朝まで落ち着かないヒカルでした。。
今までの経験からして、一晩寝たら回復すると思ってたのに、今朝も39.2℃

病院嫌いの私だけど、病院大好きな夫が、連れてけ連れてけとうるさいもので
しょうがなく朝一で行ってきました

普段はチャイルドシートに乗せて泣くことなんてない
(むしろ、機嫌悪くても乗せれば機嫌が直る)
のに、今日は号泣

病院の待合室でもずっとフェンフェン

診察ではもちろん大号泣



ヒカルの泣き声がうるさすぎてお医者さんの話が聞こえなくて、2人で叫びながら会話です

診察結果は、夏風邪だろう、とのこと

すぐにお熱下がる子もいるし、なが〜く続く子もいるから
あんまり下がらなかったらまた来てね、との事

診察終わっても帰るまで泣き続けてて、隣のおばあちゃんに
「かわいそうにねぇ」と言われてしまったほど。。
ほんとかわいそう

座薬を入れても結局38.8℃までしか下がらず
午後には咳も出だしました

やっぱり病院って苦手・・

待合室は色んな菌がウヨウヨいそうだし、
感染の疑いがあるから端にいてください〜とか言われてる子もいて
でも子供なんてじっとしていないから、そんな子とも接近してしまったり。。
病院行かなきゃ咳なんて出なかったんじゃ・・
とか考えてしまいます

昨日の夜まで食欲は普通だったのに
今日は、ゼリーとヨーグルトとカッパえびせんとブドウしか食べてくれず

何か食べてほしくて色々用意した
コーンフレーク、パン、バナナ、グレープフルーツ、ポテト、おにぎり、リゾット、茶碗蒸し(全部ヒカルが好きなはずの御馳走

は、ほとんど私のお腹の中に

食べないと元気にならないのに

でも大人でも体調悪いと、食欲なくなるし、しょうがないのかな。。
結局、夜も39.4℃で眠りにつきました。。


2010/8/25 20:54 | 投稿者: emiko
今日は、どんぐりで「色水で遊ぼう」
屋上のプールのところに
赤と緑の色水が、タライに用意されてました
ちょっと大きい女の子たちが、ジュース屋さんごっこをして遊んでてかわいかった
イチゴジュース、とかメロンジュース、とか
赤と緑を混ぜて、緑茶
とか(しぶい
)
マンゴーとか言ってる子もいました
最近ヒカルはプール嫌がるから、見るだけのつもりで連れて行ったのに
そんな時に限って、プール入りたがる。。
着替え持ってたし、機嫌が変わらないうちに・・
と、急いで脱がせてジャボーン

私が濡れたくないから
濡れたままのヒカルが「だっこ〜
」と来ても、今までは逃げたりごまかしたりしていたけど、それをすると一気に機嫌が悪くなるのわかってきたから
濡れてもしょうがないと開き直って、今日は要求されるままに濡れながらだっこしてやりました。。
おかげで、終始上機嫌

色水にも入っていきたがるので困っちゃうくらいでした
でも、1つのプールに30秒と入っていられないヒカル。
入ってちょっと遊んでジャブジャブやったら
出て、プールの周りを歩いてみて
そして隣のプールに入ってはちょっと遊び、また出てフラフラ・・
の繰り返しを、私の手を引きながらやってくれるから、ほんと疲れた
なんでこんなに落ち着きがないんだろう


頭から水をかけると、大はしゃぎで喜んで興奮してました
最後まで元気に遊んで、いつもどぉり帰ってお昼寝

で、起きたら急に発熱
体熱いな〜と思って測ったら38.4℃
夕方には39.5℃まであがり
夜寝る時にも全く下がってませんでした
0

屋上のプールのところに
赤と緑の色水が、タライに用意されてました

ちょっと大きい女の子たちが、ジュース屋さんごっこをして遊んでてかわいかった

イチゴジュース、とかメロンジュース、とか
赤と緑を混ぜて、緑茶


マンゴーとか言ってる子もいました

最近ヒカルはプール嫌がるから、見るだけのつもりで連れて行ったのに
そんな時に限って、プール入りたがる。。
着替え持ってたし、機嫌が変わらないうちに・・
と、急いで脱がせてジャボーン


私が濡れたくないから
濡れたままのヒカルが「だっこ〜

濡れてもしょうがないと開き直って、今日は要求されるままに濡れながらだっこしてやりました。。
おかげで、終始上機嫌


色水にも入っていきたがるので困っちゃうくらいでした

でも、1つのプールに30秒と入っていられないヒカル。
入ってちょっと遊んでジャブジャブやったら
出て、プールの周りを歩いてみて
そして隣のプールに入ってはちょっと遊び、また出てフラフラ・・
の繰り返しを、私の手を引きながらやってくれるから、ほんと疲れた

なんでこんなに落ち着きがないんだろう



頭から水をかけると、大はしゃぎで喜んで興奮してました

最後まで元気に遊んで、いつもどぉり帰ってお昼寝


で、起きたら急に発熱

体熱いな〜と思って測ったら38.4℃

夕方には39.5℃まであがり

夜寝る時にも全く下がってませんでした

