「宇宙戦争」見てきました。
SFはあまり得意ではないんだけど・・・・
とっても大作だと話題になっていたので。
感想
思ってたより
SF!!という感じではなかったかなぁ。
もっと目が回るようなものを想像してたから、その点SF苦手の私としては割と良かった。
トム・クルーズが、自覚のないパパから、いいパパになっていく姿がかっこよかった。
ダコタ・ファニング、すごい演技派!!!カワイイ。
息子が離れて行くところ、パパも止めたいけど止めきれないところ・・・・で、ちょっと泣きました。
それにしても宇宙からの侵略者が強すぎて、何故にこの家族だけ(だけではないけど)生き残れたのか?!・・と、ちょっと冷静になって途中で思ってみたり。
絶対勝てないよ〜と、途中であきらめそうになりました。
でも映像はすごいし、緊張するしで、手に汗握りました。
そして、サイアクの結末でなかったのが救い。
ちょっと物足りなかったけど、「あ〜〜良かった」ってエンディング。
なんとなく流していたけど、わからない事や言葉がいくつかあって、終わってから一緒に見ていた夫に話を聞いて「へぇ〜そうだったんだぁ〜」って、後から納得した事もいくつかありました。
ん〜やっぱり見慣れないから、目の付け所がイマイチかも。な感想でした。

0