箱根駅伝。
すごかった。。。
往路は見てなかったんだけど、今日の復路だけ見たんだけど・・・・
すごいドラマが・・・。
途中で泣きそうになってしまいました。
母校はあまり良い成績ではなかったけど、どこの大学応援してるってわけでもなかったんだけど・・・・いっぱい感動しました。
たすきの力って、ほんとにすごいですね。
駅伝見終わってからは、初売りへ。
若い頃よく買い物した街へ!!
・・・・疲れました
帰ってきて、練習♪
●
自主練日誌●18:45〜20:45 実家にて。
スケール12key
「茶色の小瓶」「Take the "A"Train」「In the mood」「真珠の首飾り」
「見上げてごらん夜の星を」「浜辺の歌」「ふるさと」
昨日に引き続いてスケールを真剣に。
結構戻ってきたかも。
少しずつスピードをあげていきたいです。
曲は気が散って色々イロイロやってしまいました。
茶色の小瓶、A列車、インザムード、どれもほどほどに吹けるようになったので(間違えるけど、ほどほどに・・)、真珠の首飾りにも手を出してしまいました。
・・・やっぱり、みんなで吹きたいなぁ。
合奏したい!!
15日に、先生に連れられて、ねぎ、masako、Y子ちゃんで吹く予定の曲も練習。
全然練習期間ないけど、どうなることやら・・・・・・。

←サックスのケースに興味津々な、プリン。
プリンもクルミも、サックスの音が嫌いみたいで、私がプーーっと吹くたびに「ワンッワンッワン!!」と大騒ぎでした。
ので、練習の間は隔離してました。。。
爆音は出せないけど、やっぱ一軒家だと練習できて、いいなぁ〜〜〜

0