2017/1/13
都民ファーストも大事ですが、現場ファーストもお忘れなく。 気になる記事
正直、地方出身者から見れば都民による小池都知事への熱狂ぶりは
異常なほどに見えてくる。
事実、築地問題に置いても「豊洲移転は無理だろう」と、東京出張時
地元の方との会話で多く聞こえてきた。
むしろ小池さんの悪口でも言おうものなら、非難されそうな勢いである。
で同時期、関西のラジオ番組ではと言うと、有名大学の某教授が
「豊洲は安全です。」「映像や写真を見ても、知りうる限りの情報を
集めても、また設計の関係者に確認しても同様な意見です。」と、
怒りを込めて語っていた。
「では、なぜこのような問題が湧き上がったのでしょうか?」と、
パーソナリティーが聞き返すと、あっさり
「もう単なる政治利用でしょう。」と語っておりました。
都庁には小池さんコールが鳴り響き、選挙選を見据えて、
まるで追い風に乗れとばかりに小池さんにぶら下がる議員さんから、
某氏によれば「金を払う値打ちもない単なる講習会」に
数千名もの塾生が集まってきた。
もはやNEWS番組もコメンティターも小池さんの悪口を言おう
ものなら、逆に世論から叩かれそうな雰囲気が見え隠れしてくる。
某すし店の社長が豊洲問題で大泣きしたのが見えない真実を
物語っているように私には思いてなりません。
移転の間にかかる莫大な費用。築地関係者同士でも人間関係に
ヒビが入ろうとしている。
「都民ファースト」。
言葉の響きは良いが、何よりも「自分ファースト」としか、
私には見えてこない。
オリンピック工事も周辺の道路整備も実際に作業するのは
現場です。 どうか「現場ファースト」も忘れないで下さい。
1
異常なほどに見えてくる。
事実、築地問題に置いても「豊洲移転は無理だろう」と、東京出張時
地元の方との会話で多く聞こえてきた。
むしろ小池さんの悪口でも言おうものなら、非難されそうな勢いである。
で同時期、関西のラジオ番組ではと言うと、有名大学の某教授が
「豊洲は安全です。」「映像や写真を見ても、知りうる限りの情報を
集めても、また設計の関係者に確認しても同様な意見です。」と、
怒りを込めて語っていた。
「では、なぜこのような問題が湧き上がったのでしょうか?」と、
パーソナリティーが聞き返すと、あっさり
「もう単なる政治利用でしょう。」と語っておりました。
都庁には小池さんコールが鳴り響き、選挙選を見据えて、
まるで追い風に乗れとばかりに小池さんにぶら下がる議員さんから、
某氏によれば「金を払う値打ちもない単なる講習会」に
数千名もの塾生が集まってきた。
もはやNEWS番組もコメンティターも小池さんの悪口を言おう
ものなら、逆に世論から叩かれそうな雰囲気が見え隠れしてくる。
某すし店の社長が豊洲問題で大泣きしたのが見えない真実を
物語っているように私には思いてなりません。
移転の間にかかる莫大な費用。築地関係者同士でも人間関係に
ヒビが入ろうとしている。
「都民ファースト」。
言葉の響きは良いが、何よりも「自分ファースト」としか、
私には見えてこない。
オリンピック工事も周辺の道路整備も実際に作業するのは
現場です。 どうか「現場ファースト」も忘れないで下さい。
