「みんなの漢字」という漢字パズルの専門誌に、昨年11月に開催された
日本パズル選手権の様子が掲載されました。
その大会で、今井はセンエツながら問題プロデューサーという大役を
務めさせていただきました。
掲載記事では出題や採点・運営をしたスタッフ陣の集合写真
(都合により何人か写れませんでしたが)が掲載されましたが、
今井は大役により写真ではド真ん中に写っております。
最前列で今井の両端におられるのが菫工房の杉本さんと西尾さん。
日本のペンシルパズル界においてレジェンドであるお二方です。
ジャグラーで例えると、クリスクレモとアンソニーガトーに
今井がはさまれてるような形です(一部の人しかわからんか)。
大会当日はバタバタの中、大急ぎで撮ったこの写真。
冷静になってみると、自分的にはすごい写真なのだ。
小学生の頃に知り、ずっと憧れであったのが菫工房のこのお二人。
センスの塊の杉本さんに、弱点のない鉄人の西尾さん。
パズル作家の先輩は数多くいらっしゃいますが、やはりこの二人は別格。
仕事でご一緒させていただいてからずいぶん経ちますが、
左右をお二人にはさまれての写真は初めてじゃないかな。
前にも書いたような表現だけど、この写真を小さい頃の今井に見せても
きっと信じないだろうな。
何年か後に今井がパズル選手権の問題プロデュースをすることも。
撮影していただいた「みんなの漢字」の編集さんに感謝感謝。
うん、すごい写真だ。
酒は飲んでいないが、この写真を見て感慨深くなっている。
パズル、天職だったな。