
写真は大掃除の時に見つけた過去のJJF参加証。
JJF(Japan Juggling Festival)は2001年から毎年参加してます。
しかし初回の2001年のものだけ見つけられず。捨てちゃったかな?
今年は東京開催ですね。もちろん行く予定ですよ。
さて、今年のドミノ君はどんなジャグリングをしようか。
シガー・ハット以外の道具の基礎力を上げたいですね。
強化したいのはクラブ・ディアボロ・ボール(特に5個の技)。
あとコンタクトとシガーで新しいルーチンを作りたい。
余裕があればカップもレベルを上げた新ルーチンにしたいなぁ。
今のルーチンは安定感抜群なんだけど、カップ好きとしては物足りない。
4〜6個の技もルーチンでさらっとやっておきたいし。
客前でのパフォーマンスも路線をちょっと変えてみようか。
去年はライブハウスで十分にマニアックなのを楽しみました。満足満足。
今年は軌道修正してマジメ度を上げてみようかと。
ライブハウスではマジメとディープ半々ぐらい、外ではマジメ度強めで。
いま考えてるのは喋りでフォローしながら、技でガンガン攻めるような感じ。
もちろんジャグリング度はなるべく100%で。
「これがジャグリングですよ!」というのが新潟の人に伝わればいいかな。
物置から昔使ってたある道具を出してきて、キレイにしました。
久々にコレ復活させるか。オマケ程度の使い方だけどね。
正統派なジャグリングをやるけど、ありきたりなことはしたくない。
ドミノ君のテクニカルな面を全面的に出していきたいですね。
新潟のジャグラーの中でお手本的な存在になるように。
ってのはキレイに言いすぎかな(汗)。
新潟では古株ですけど、新興勢力に負けないようにがんばってみますよ。
投稿者: Juggling Performer Domino
詳細ページ -
コメント(2) |
トラックバック(0)