というわけで「世界まる見えテレビ特捜部」。見ました!?
出てましたね〜、シガーボックス第一人者のジャグラーRさんが。
テレビにジャグラーや大道芸人が映ると、
よく家族からは「これ知ってる人?」と聞かれます。
「見たことあるけど知り合いではない」って人がほとんどなんですが、
「まる見え」のジャグラーRさんは、そりゃあよく知ってますわ。
Rさん、収録後に内輪の人には「TVに出ます」と伝えてたみたいですが、
何を隠そうワタシは収録前のけっこう早い段階でそれを知ってた1人。
7月初旬頃だったか、ケータイにRさんから留守電が入ってたのです。
要約すると、
「ドミノさん、まる見えに出ませんか?」
Rさんの所に「まる見え」の製作会社から連絡があり、ぜひRさんに出てほしいと。
しかしRさんは収録の日は仕事(平日収録らしい)で、ちょっと難しいと。
製作会社の人はシガーボックスビデオの「十八番」を買ったらしく、
十八番メンバーをとても評価してくれてて、ぜひこの中の誰かに出てほしいと。
しかし収録日は平日。十八番の5人のメンバー、今は全員社会人。
となると、平日に融通が効きそうなのは自由業のワタシしかいない。
で、Rさんから代役として出ませんかとのお誘いが来たのでした。
しかし今日の放送を見てわかるとおり、結局Rさんが出演したのです。
その理由は2つ。
Rさんの都合がなんとかついたのが1つ。
そして、ワタシがTVに出るのを強く拒んだのが1つ(汗)。
ワタシね、ジャグリングのことでTVをはじめとするメディアに露出するのはイヤなんですよ。
大道芸とかで、テレビ局や新聞社が撮影しようとするとNG出しますし。
そうそう、ちょっと脱線。
あるイベントで大道芸やった時のこと。大きなイベントでマスコミ各社がたくさん来てて
そこで大道芸やってたら、あいつら「無許可」で撮影しやがんの。
せめて大道芸を始める前に「いいですか?」とヒトコト聞けっつーの。
失礼、というかプロ意識のカケラさえも感じられん。
ちなみに撮影前の許可を取ってきた会社はゼロ。会社名を出したいくらいだ。
その節はK藤さん、フォローありがとうございました。
さて、なんだったっけ(汗)。そうそう、ジャグリングでのTV出演はイヤなんですよ。
パズルの取材ならOK。というか大歓迎。その一環で「趣味はジャグリング」なら問題ナシ。
ジャグリングとか大道芸だけでの取材や撮影はイヤなんだな〜。
どうせマニアックな技は放送ではカットされるだろうし、
TVのせいで出演依頼が来ても困ります。
「ジャグリングが出来る人」=「楽しい大道芸を子供に見せてくれる人」って
思われるんだろうから。こっちはパズルで忙しいのです。
「マニアックなジャグリングの真髄」というテーマなら取材OKですけど・・・。
ってなもんで、Rさんには「TVはイヤだよ〜」と断り続けたのでした。
いやー、ご迷惑をおかけしました。スマンかったね、Rさん。
でもまあシガーならやっぱりRさんが出演しなきゃ。知名度も腕前もケタ違いだもの。
で、本放送。意外と短かったです。うーむ残念、もうちょい見たかったぞ。
「世界の北野」の目の前で、ノーミスで演じるなんてワタシにゃあ無理だ。
さすが、「世界のR」さんだわ。
「しあわせ家族計画」と「世界まる見え」と、シガーのTV露出が続きました。
第●次シガーボックスブーム到来なるか!?
シガーボックスに興味を持たれた方、ぜひ
「十八番」のご購入を!
「世界のR」さんも出てますんで。