2012/11/10
プレゼントたち。 family
そして、お誕生日のプレゼントたち。

当日に思い立って作ったトートバッグ。
裏はこんなんですョ〜

「5410 bag」
私、ちょっと気に入っちゃいました。笑
おまけの?!Gーショックも。

娘からは、G-ショック入れと、お手紙。

年取るのイヤや〜と言ってたお父さんに・・・
内容笑っちゃいます( *´艸`)
息子からは、お手紙とタイコウチの切り紙。

それから、トートバッグを作る前に作っていた「ヒップbag」

なかなかいい感じで出来たかなぁ〜と思っていたけど。
少し、可愛すぎ?
俺らしくないーーーと言われて、トートバッグも作りましたよ〜(笑)
トートバックも、可愛くなってしまったけど。
どちらも、喜んでくれました。
さぁ。
無事にお誕生日も終わり、イベントまであと少し。
がんばりますーーー
pocket marche -10th- 〜ヨーロピアン&アメリカンな蚤の市〜
11/25(日)
けいはんな記念公園
9:30〜16:00(雨天開催)
coyotョ noaは、
ブース番号「47」でお待ちしています。
0

当日に思い立って作ったトートバッグ。
裏はこんなんですョ〜

「5410 bag」
私、ちょっと気に入っちゃいました。笑
おまけの?!Gーショックも。

娘からは、G-ショック入れと、お手紙。

年取るのイヤや〜と言ってたお父さんに・・・
内容笑っちゃいます( *´艸`)
息子からは、お手紙とタイコウチの切り紙。

それから、トートバッグを作る前に作っていた「ヒップbag」

なかなかいい感じで出来たかなぁ〜と思っていたけど。
少し、可愛すぎ?
俺らしくないーーーと言われて、トートバッグも作りましたよ〜(笑)
トートバックも、可愛くなってしまったけど。
どちらも、喜んでくれました。
さぁ。
無事にお誕生日も終わり、イベントまであと少し。
がんばりますーーー
pocket marche -10th- 〜ヨーロピアン&アメリカンな蚤の市〜
11/25(日)
けいはんな記念公園
9:30〜16:00(雨天開催)
coyotョ noaは、
ブース番号「47」でお待ちしています。

2012/11/10
祝☆37 family
11月8日は、coyotくんのお誕生日でした。

朝から、シフォンケーキ焼いて。



ご要望のビフカツでhappy☆birthday!しました。
今日は、子供たちのスポーツも何もない日だったので、
みんなでワイワイと楽しい誕生日会となりました。
おめでとう。coyotくん。
素敵な37歳にしようねーーーー
0

朝から、シフォンケーキ焼いて。



ご要望のビフカツでhappy☆birthday!しました。
今日は、子供たちのスポーツも何もない日だったので、
みんなでワイワイと楽しい誕生日会となりました。
おめでとう。coyotくん。
素敵な37歳にしようねーーーー

2012/11/6
ミニバス! family
土日は、娘のミニバスの朱雀ホークスカップ!!!

みんなが、みんなに作ってくれたミサンガ♪
私たちが主催のカップ戦なので、事前からの準備を頑張ってきました!

前日金曜日も、遅くまで準備があり。
六時起きで、夕方遅くまでが二日間!!!
子供たちも、保護者のみなさんも頑張りました!

娘たちのチームは、娘を含め初心者の子が多くて。
結果は、負け負け(;_;)
娘も、自信のないプレーでしたが、
フリースローを2本パシッと決めたり、少しですが成長が見られた二日間でした。
ほんとに、よく頑張りました〜!!!
宿題をする時間が、取れず。
月曜日は、五時起きで二時間宿題タイム。
私も、なかなか疲れが取れやらずです(^_^;)
0

みんなが、みんなに作ってくれたミサンガ♪
私たちが主催のカップ戦なので、事前からの準備を頑張ってきました!

前日金曜日も、遅くまで準備があり。
六時起きで、夕方遅くまでが二日間!!!
子供たちも、保護者のみなさんも頑張りました!

娘たちのチームは、娘を含め初心者の子が多くて。
結果は、負け負け(;_;)
娘も、自信のないプレーでしたが、
フリースローを2本パシッと決めたり、少しですが成長が見られた二日間でした。
ほんとに、よく頑張りました〜!!!
宿題をする時間が、取れず。
月曜日は、五時起きで二時間宿題タイム。
私も、なかなか疲れが取れやらずです(^_^;)

2012/10/25
秋の味覚。 family
日曜日、朝から小屋へ行きました。
畑をされている方に、お芋掘りに誘っていただき。
急遽、芋掘り大会?!


久しぶりのお芋掘り、なかなか楽しかったです♪
大きな鳴門金時!!
お裾分けに、たくさん頂きました。


さっそく、スィートポテトやスィートポテトパイを作りましたw
食欲の秋!!!
秋の味覚が、私の食欲も倍増させます。笑
0
畑をされている方に、お芋掘りに誘っていただき。
急遽、芋掘り大会?!


久しぶりのお芋掘り、なかなか楽しかったです♪
大きな鳴門金時!!
お裾分けに、たくさん頂きました。


さっそく、スィートポテトやスィートポテトパイを作りましたw
食欲の秋!!!
秋の味覚が、私の食欲も倍増させます。笑

2012/10/15
ほっこり時間。 family
最近は、それぞれに忙しく。
毎日、バタバタ。バタバタしています。
でも、そんな忙しい日々の合間にほっこり時間。

息子は、サッカー。
娘は、バスケをお休み・・・
静かだと思ったら、ポカポカ窓辺でふわちゃんとお昼寝。
私も一緒に寝たい〜!!!!
と、思いながらもなんだか、ほっこり和んだ瞬間。

それから、この素敵なお茶タイム。
お互いバタバタしてて、ゆっくりお話できないけど。
合間の、1時間。
Flascoさん宅へ、お茶タイムに誘ってもらいましたw
ちょっとの時間だったけど、ほっこり時間。
リフレッシュできました〜♪
ありがとうw
さぁ。追い詰まってきましたよ〜笑
0
毎日、バタバタ。バタバタしています。
でも、そんな忙しい日々の合間にほっこり時間。

息子は、サッカー。
娘は、バスケをお休み・・・
静かだと思ったら、ポカポカ窓辺でふわちゃんとお昼寝。
私も一緒に寝たい〜!!!!
と、思いながらもなんだか、ほっこり和んだ瞬間。

それから、この素敵なお茶タイム。
お互いバタバタしてて、ゆっくりお話できないけど。
合間の、1時間。
Flascoさん宅へ、お茶タイムに誘ってもらいましたw
ちょっとの時間だったけど、ほっこり時間。
リフレッシュできました〜♪
ありがとうw
さぁ。追い詰まってきましたよ〜笑

2012/10/9
のんびり時間。 family
運動会の翌日。
遠方でのミニバスの試合が入っていました。
・・・・が。
台風の影響で中止に♪
そして、息子のサッカーの練習も中止。
思わぬ、自由時間ができてなぜかみんなウキウキ!!!

朝から、体育館へレッツゴーー♪

バドミントンや、バスケを楽しみましたw
開放日だったけど、貸切でした〜(*´∀`*)

そして、子供たちは久しぶりのお店屋さんごっこ。
二人は自分のモノや、作品を並べて販売です。
もちろん、お客さんさせられましたけど〜
なんだか、こんな時間も久しぶり。
それから、娘はミシンタイム。
冬に向けて、クリスマスバージョンのコースターを制作していました。
最近は、スポーツ三昧の日々ですが。
台風のおかげで、楽しい時間が過ごせました。
1
遠方でのミニバスの試合が入っていました。
・・・・が。
台風の影響で中止に♪
そして、息子のサッカーの練習も中止。
思わぬ、自由時間ができてなぜかみんなウキウキ!!!

朝から、体育館へレッツゴーー♪

バドミントンや、バスケを楽しみましたw
開放日だったけど、貸切でした〜(*´∀`*)

そして、子供たちは久しぶりのお店屋さんごっこ。
二人は自分のモノや、作品を並べて販売です。
もちろん、お客さんさせられましたけど〜
なんだか、こんな時間も久しぶり。
それから、娘はミシンタイム。
冬に向けて、クリスマスバージョンのコースターを制作していました。
最近は、スポーツ三昧の日々ですが。
台風のおかげで、楽しい時間が過ごせました。

2012/9/30
運動会! family
土曜日は、運動会でした。
台風接近の影響で?薄曇りで過ごしやすい運動会となりましたw

両親と、姉たちと・・・
8人分が食べるお弁当を頑張って作りました〜
もうひとつ、お弁当あります〜
朝の時点でグッタリ・・・・・笑
今年の運動会は、改めて子供たちの成長を感じました!!!
小さい。小さいと思っていたけど、運動会のグランドで見るとしっかり上級生?
大きくなったなぁ〜
勉強嫌いの息子は、運動会に命かけていましたので(笑)
南中ソーランは、最後の最後までバシッ!!!!と決めていて、とってもかっこよかったです。


娘の組み立て体操も、感動♪
すごく、真剣に取り組んでる姿にウルウルときました。

応援団も、徒競走も、リレーも。
本当に、一生懸命がんばっていました!!!!!
お疲れ様♪
翌日は、台風の影響で、バスケの練習試合も、サッカーの練習も中止となり。
ゆっくりと体を休めることが出来ましたョ。
3
台風接近の影響で?薄曇りで過ごしやすい運動会となりましたw

両親と、姉たちと・・・
8人分が食べるお弁当を頑張って作りました〜
もうひとつ、お弁当あります〜
朝の時点でグッタリ・・・・・笑
今年の運動会は、改めて子供たちの成長を感じました!!!
小さい。小さいと思っていたけど、運動会のグランドで見るとしっかり上級生?
大きくなったなぁ〜
勉強嫌いの息子は、運動会に命かけていましたので(笑)
南中ソーランは、最後の最後までバシッ!!!!と決めていて、とってもかっこよかったです。


娘の組み立て体操も、感動♪
すごく、真剣に取り組んでる姿にウルウルときました。

応援団も、徒競走も、リレーも。
本当に、一生懸命がんばっていました!!!!!
お疲れ様♪
翌日は、台風の影響で、バスケの練習試合も、サッカーの練習も中止となり。
ゆっくりと体を休めることが出来ましたョ。

2012/9/25
試合応援。 family
そして、取材、撮影の翌日は娘のミニバスの練習試合へ。
お当番&応援!!!!!

朝早く、お弁当詰めて行ってきました〜
実は、前日は息子がサッカーの練習試合でした。
応援は行けなかったけど、頑張ってきたとのこと(笑)

娘も一生懸命頑張っていました♪
ミニバスを始めて、半年。
まだまだ、うまくプレイ出来なくて親も見守り応援って感じですが(笑)
頑張ってるって事は、伝わりましたw
バタバタグッタリな休日。
さぁ、来週は運動会〜
また、頑張らないとね!!!!!!!
3
お当番&応援!!!!!

朝早く、お弁当詰めて行ってきました〜
実は、前日は息子がサッカーの練習試合でした。
応援は行けなかったけど、頑張ってきたとのこと(笑)

娘も一生懸命頑張っていました♪
ミニバスを始めて、半年。
まだまだ、うまくプレイ出来なくて親も見守り応援って感じですが(笑)
頑張ってるって事は、伝わりましたw
バタバタグッタリな休日。
さぁ、来週は運動会〜
また、頑張らないとね!!!!!!!

2012/9/11
おたんじょうび。 family
お誕生日の日が過ぎた土曜日。
午前中のお仕事が終わって帰ってみると・・・・
「お母さん。目つむって!目つむって!」
と。
椅子に座って、目を開けるとーーーーーー☆
「お誕生日おめでとーーーーー♪」

と、こんなスイカちゃんがドドンと(笑)


ホットケーキを重ねて作った、ケーキの帽子。
今まで食べた、ホットケーキで一番美味しかったです。
3人で一生懸命作ってくれたみたいです。


スイカの中身をくりぬいて、デザートに。
最後は、スイカジュース!!!!!!!
そして、娘からはお手紙と手作りの小物入れをプレゼントしてもらいました。



素敵なお誕生日をアリガトウ♡
2
午前中のお仕事が終わって帰ってみると・・・・
「お母さん。目つむって!目つむって!」
と。
椅子に座って、目を開けるとーーーーーー☆
「お誕生日おめでとーーーーー♪」

と、こんなスイカちゃんがドドンと(笑)


ホットケーキを重ねて作った、ケーキの帽子。
今まで食べた、ホットケーキで一番美味しかったです。
3人で一生懸命作ってくれたみたいです。


スイカの中身をくりぬいて、デザートに。
最後は、スイカジュース!!!!!!!
そして、娘からはお手紙と手作りの小物入れをプレゼントしてもらいました。



素敵なお誕生日をアリガトウ♡

2012/9/7
記念日。 family
今週は記念日週間☆
14年目の結婚記念日。


記念のチョーカーを作りました。



日曜日に、ステーキハウスでお祝いしたけど。
やっぱり、家でも簡単お祝い(笑)
牛肉のダッチオーブン煮込み。
うま。うま〜♪
そして、娘からお手紙と、息子から折り紙で作った指輪をもらいましたw

さあさ。
まだまだ、がんばらなきゃね。
1
14年目の結婚記念日。


記念のチョーカーを作りました。



日曜日に、ステーキハウスでお祝いしたけど。
やっぱり、家でも簡単お祝い(笑)
牛肉のダッチオーブン煮込み。
うま。うま〜♪
そして、娘からお手紙と、息子から折り紙で作った指輪をもらいましたw

さあさ。
まだまだ、がんばらなきゃね。

2012/9/2
京都のたび。 family
夏休みもいよいよ最終日デス。
先週は、京都に旅行へ出かけていましたw


南禅寺の水道橋は、レトロでとってもいい雰囲気♪


ホテルで一泊して、翌日は朝から京都水族館へーーーー
初めて訪れる水族館は、目に入るすべてが新鮮で。
良かったです♪

お昼は、鴨川沿いのお豆腐料理のコースでしっとりと。
のんびり、小さな旅。
なかなか良かったです。

長いようで、あっという間の夏休み。
ようやく学校が始まります。
0
先週は、京都に旅行へ出かけていましたw


南禅寺の水道橋は、レトロでとってもいい雰囲気♪


ホテルで一泊して、翌日は朝から京都水族館へーーーー
初めて訪れる水族館は、目に入るすべてが新鮮で。
良かったです♪

お昼は、鴨川沿いのお豆腐料理のコースでしっとりと。
のんびり、小さな旅。
なかなか良かったです。

長いようで、あっという間の夏休み。
ようやく学校が始まります。

2012/8/20
夏遊び〜 family
合間の夏遊び〜
今年は二回目の海。
行ってきました〜
ゲリラ豪雨も心配だったけど。
豪雨の合間の晴れ間に行くことができましたw

海に着くと、もう夜の9時。
満点の星空の海岸で、花火をしたり。
つりをしたり。
深夜のバーベキューも楽しみました。
波音を聞きながら、テントで就寝。
そして、最高のお天気の中海水浴を楽しみました〜


渡り蟹ややどかりもたくさんゲットし。
初ボディーボードで、みんな楽しみました〜
バタバタと夕方には出発し、深夜に帰宅。
疲れたけど、楽しかったーーーーー♪
1
今年は二回目の海。
行ってきました〜
ゲリラ豪雨も心配だったけど。
豪雨の合間の晴れ間に行くことができましたw

海に着くと、もう夜の9時。
満点の星空の海岸で、花火をしたり。
つりをしたり。
深夜のバーベキューも楽しみました。
波音を聞きながら、テントで就寝。
そして、最高のお天気の中海水浴を楽しみました〜


渡り蟹ややどかりもたくさんゲットし。
初ボディーボードで、みんな楽しみました〜
バタバタと夕方には出発し、深夜に帰宅。
疲れたけど、楽しかったーーーーー♪

2012/7/29
夏☆ family
海に行った翌々日は、ママ友達と川遊びへ〜♪


5ママと、男女8人の子供たち〜
まだまだ男女一緒に楽しく遊んでいましたよ〜♪



お昼は、子供たちに焼きそばを作ってもらい〜♪
塩麹鶏の丼もたべました。
5人のお母さんが集まると、きゅうりの丸々浅漬けや、とうもろこし、冷凍フルーツ、お漬物、お野菜の白だし付け、ブルーベリーのフラン。
などなど、色んなものが出てきて♪
楽しいディキャンプを過ごしましたよ〜
娘は、夜もバスケの練習!
そのまま、お友達の家にお泊り。
学校プール!
大忙しです〜
0


5ママと、男女8人の子供たち〜
まだまだ男女一緒に楽しく遊んでいましたよ〜♪



お昼は、子供たちに焼きそばを作ってもらい〜♪
塩麹鶏の丼もたべました。
5人のお母さんが集まると、きゅうりの丸々浅漬けや、とうもろこし、冷凍フルーツ、お漬物、お野菜の白だし付け、ブルーベリーのフラン。
などなど、色んなものが出てきて♪
楽しいディキャンプを過ごしましたよ〜
娘は、夜もバスケの練習!
そのまま、お友達の家にお泊り。
学校プール!
大忙しです〜

2012/7/23
海。 family
夏休み!
始まりましたーーーーー!
海!
来ましたーーーーーーーー♪笑

やってきました!海♪
土曜日の午後から準備をして、バタバタと出発しましたw
奈良は雨が降っていたけど、晴れた海目指してーーーーー♪
到着したのは、夜の9時をまわっていたかな?
それから、海岸でバーベキュー!
そして、花火!

子供たちも大はしゃぎです。
ポツポツと雨も降っていたけど、晴れることを願っておやすみなさい。しました。
朝目覚めたら、晴れてきましたーーーw

笑
なぜか、二人で砂堀り??????笑

晴れた海を、大満喫♪
波が高くて、いっぱいいっぱい波にのまれるのを楽しみましたーーー♪
夏休みも、子供たちのサッカーやバスケの予定がぎっしり!
もう一度、海行けるかなぁ〜w
1
始まりましたーーーーー!
海!
来ましたーーーーーーーー♪笑

やってきました!海♪
土曜日の午後から準備をして、バタバタと出発しましたw
奈良は雨が降っていたけど、晴れた海目指してーーーーー♪
到着したのは、夜の9時をまわっていたかな?
それから、海岸でバーベキュー!
そして、花火!

子供たちも大はしゃぎです。
ポツポツと雨も降っていたけど、晴れることを願っておやすみなさい。しました。
朝目覚めたら、晴れてきましたーーーw

笑
なぜか、二人で砂堀り??????笑

晴れた海を、大満喫♪
波が高くて、いっぱいいっぱい波にのまれるのを楽しみましたーーー♪
夏休みも、子供たちのサッカーやバスケの予定がぎっしり!
もう一度、海行けるかなぁ〜w

2012/7/3
happy birthday!! family
お誕生日パーティー✵

チョコシフォンケーキ焼いて。
更に、チョコがけ〜(・ε-。)⌒☆


カリカリレンコンのサラダに、フォカッチャw


塩麹の唐揚げ〜 ダッチオーブンでw
あと、夏野菜のパイ〜
でお祝いしました\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとう♪
あぁお腹いっぱいでしたw
2

チョコシフォンケーキ焼いて。
更に、チョコがけ〜(・ε-。)⌒☆


カリカリレンコンのサラダに、フォカッチャw


塩麹の唐揚げ〜 ダッチオーブンでw
あと、夏野菜のパイ〜
でお祝いしました\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとう♪
あぁお腹いっぱいでしたw
