2013/2/22
come home!vol.31
come home! vol.31
発売されました!

見開き2ページ、掲載されています!!!

ジャンクペイントの達人 coyotさん!!!
是非、ぜひご覧になってくださいネ〜♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
pocket marche -11th-
2013年 3月 3日 (日) 9:30〜16:00(雨天開催)
舞洲オートキャンプ場 〈大阪市此花区北港緑地2-1-107〉
ヨーロピアン&アメリカンな蚤の市
ブース番号 5-2 でお待ちしております
1
発売されました!

見開き2ページ、掲載されています!!!

ジャンクペイントの達人 coyotさん!!!
是非、ぜひご覧になってくださいネ〜♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
pocket marche -11th-
2013年 3月 3日 (日) 9:30〜16:00(雨天開催)
舞洲オートキャンプ場 〈大阪市此花区北港緑地2-1-107〉
ヨーロピアン&アメリカンな蚤の市
ブース番号 5-2 でお待ちしております

2012/11/19
come home!vol.30 掲載!
11月20日 発売。
「come home!vol.30」
表紙になりました!!!

今回は、キッチン棚の撮影。2ページのみ。
まさか、表紙になっているとは予想もつかず・・・
届いた雑誌を見て、本当に驚きました!!!
今回は、「可愛くってときめく収納!」がテーマ。
みなさん、とっても素敵に収納されていますよ。
ぜひぜひ、ご覧になってくださいね。
1
「come home!vol.30」
表紙になりました!!!

今回は、キッチン棚の撮影。2ページのみ。
まさか、表紙になっているとは予想もつかず・・・
届いた雑誌を見て、本当に驚きました!!!
今回は、「可愛くってときめく収納!」がテーマ。
みなさん、とっても素敵に収納されていますよ。
ぜひぜひ、ご覧になってくださいね。

2012/5/17
祝☆coyotヨ noa
2009年5月17日
coyotヨ noa 誕生!初出展☆

初出展の時は、作品も少なく。
今のように、ペンキカラーはまだ登場していませんね(笑)
今年の今日で3周年を迎えました(*´∀`*)
coyotョ noa として、作品作りはじめて3年ですが、
私たちが、
自分たちのために、
相手のために、
モノづくりをしはじめて、
もう15年ぐらいになります。
今もかわらない、私達の形です。
誰かにお買いもとめいただく作品をつくるとは、
日々勉強。
困ったり、悩んだり、たくさん、勉強させたいただき。
ますます良い作品ができるようになったと感謝しています。
これからも、自分たちの想いを形に〜
頑張っていきますw
よろしくおねがいします!!
初出展の頃から、知っていただいている方おられるのかなぁ〜(´∀`*)
0
coyotヨ noa 誕生!初出展☆

初出展の時は、作品も少なく。
今のように、ペンキカラーはまだ登場していませんね(笑)
今年の今日で3周年を迎えました(*´∀`*)
coyotョ noa として、作品作りはじめて3年ですが、
私たちが、
自分たちのために、
相手のために、
モノづくりをしはじめて、
もう15年ぐらいになります。
今もかわらない、私達の形です。
誰かにお買いもとめいただく作品をつくるとは、
日々勉強。
困ったり、悩んだり、たくさん、勉強させたいただき。
ますます良い作品ができるようになったと感謝しています。
これからも、自分たちの想いを形に〜
頑張っていきますw
よろしくおねがいします!!
初出展の頃から、知っていただいている方おられるのかなぁ〜(´∀`*)

2012/4/12
あらあら。
さぁ。

学校もはじまり。
今日から、給食開始!!6時間!
ようやく、自分時間♪
洋裁するぞ〜!!と意気込んでいたのに。
娘が発熱・・・39度デス〜
なかなか、思うように進みませんね(;>_<;)
仕方ないデス。
休日、シフォンケーキを焼いてとろとろ生クリームの苺ケーキを作りました〜
父が誕生日だったのでネ。
特にコメントなく。
寂しく終わりましたが・・・(  ̄っ ̄)
0

学校もはじまり。
今日から、給食開始!!6時間!
ようやく、自分時間♪
洋裁するぞ〜!!と意気込んでいたのに。
娘が発熱・・・39度デス〜
なかなか、思うように進みませんね(;>_<;)
仕方ないデス。
休日、シフォンケーキを焼いてとろとろ生クリームの苺ケーキを作りました〜
父が誕生日だったのでネ。
特にコメントなく。
寂しく終わりましたが・・・(  ̄っ ̄)

2012/4/7
もうすぐですョ。
覚えていますか?
キッチンリフォームw

我が家のキッチンリフォームの様子がcome home!別冊?で紹介されます。
発売日 4月28日 デス。
雑誌名「DIYでできるナチュラルリフォーム」
もうすぐ。もうあと少し。
で発売ですよ〜
我が家は、総数10ページ!\(◎o◎)/
どんな仕上がりの一冊なのか、私たちも楽しみですw
3
キッチンリフォームw

我が家のキッチンリフォームの様子がcome home!別冊?で紹介されます。
発売日 4月28日 デス。
雑誌名「DIYでできるナチュラルリフォーム」
もうすぐ。もうあと少し。
で発売ですよ〜
我が家は、総数10ページ!\(◎o◎)/
どんな仕上がりの一冊なのか、私たちも楽しみですw

2012/2/20
カムホちゃんの取材日記。
come home!ブログ
「カムホちゃんの取材日記」
で、我が家のことを書いていただいています〜
✵←コチラ。ご覧になってみてくださいね(´∀`*)
革のオーダーものも、ようやくお渡しすることが出来ましたw


iPhone 入ります〜


イベント用の作品も、少しづつ紹介いたします。
お楽しみにw
【Pocket Marche -8th】
2012年3月4日(日) 9:30〜16:00 (荒天中止)
京都府相楽郡精華町 【けいはんな記念公園】芝生の広場
ブース番号 98番 でお待ちしています〜
0
「カムホちゃんの取材日記」
で、我が家のことを書いていただいています〜
✵←コチラ。ご覧になってみてくださいね(´∀`*)
革のオーダーものも、ようやくお渡しすることが出来ましたw


iPhone 入ります〜


イベント用の作品も、少しづつ紹介いたします。
お楽しみにw
【Pocket Marche -8th】
2012年3月4日(日) 9:30〜16:00 (荒天中止)
京都府相楽郡精華町 【けいはんな記念公園】芝生の広場
ブース番号 98番 でお待ちしています〜

2012/1/27
COYOTE
ふと。
見つけました。

COYOTE の文字に反応してしまいました(笑)
何かなぁ〜と思ったら、コヨーテの牙のお守りのようで・・・
買ってしまいましたョ〜
さぁさ。明日は、キッチンリフォームw
がんばります〜
1
見つけました。

COYOTE の文字に反応してしまいました(笑)
何かなぁ〜と思ったら、コヨーテの牙のお守りのようで・・・
買ってしまいましたョ〜
さぁさ。明日は、キッチンリフォームw
がんばります〜

2011/11/19
こまごまごま。

石鹸もいい感じで完成しております。
作品づくりもですが、そろそろ仕上げのこまごま作業も・・・
石鹸を包んだり。
作品用タグを作ったり。
そんなことも進めています。
でも、まだまだ作品の仕上げ作業も〜
さぁ。追い込みデス。
来週は、作品の紹介が出来るかな。お楽しみに〜( ^∀^)

2011/10/31
HALLOWEEN☆
今日はハロウィン☆

色んなイベントを企画されるお家もあるのかなぁ^^
我が家では、特別な事はしませんが。
ハロウィングッズが可愛くて、ついつい購入してしまうこともしばしば・・・笑

ハロウィンパスタ☆

ハロウィンクッキー☆

ハロウィンキャンディー☆


そして、こんなパジャマも(笑)
ネクタイがハロウィン?
骨の部分は暗闇で光るんです。
ほんとに、骨が動いているみたい(笑)
息子は海賊船が好きなので、喜ぶかなぁーーと思ったんですけど。
怖い!といって、着てくれません〜(笑)
今日はハロウィンパスタでも、食べようかな。
0

色んなイベントを企画されるお家もあるのかなぁ^^
我が家では、特別な事はしませんが。
ハロウィングッズが可愛くて、ついつい購入してしまうこともしばしば・・・笑

ハロウィンパスタ☆

ハロウィンクッキー☆

ハロウィンキャンディー☆


そして、こんなパジャマも(笑)
ネクタイがハロウィン?
骨の部分は暗闇で光るんです。
ほんとに、骨が動いているみたい(笑)
息子は海賊船が好きなので、喜ぶかなぁーーと思ったんですけど。
怖い!といって、着てくれません〜(笑)
今日はハロウィンパスタでも、食べようかな。

2011/10/26
参観ランチ?
4年生のお姉ちゃんの参観日。
あわせて親睦会にも参加してきました^^

トランスパレントペーパーで作るお星様を教えていただいて製作しましたよ^^
初めて作ったので、楽しかったです。


小さく切って、折って、貼り合わせて・・・
細かい作業が少し辛かったですけど(笑)
透けるペーパーなので、濃淡を楽しむ作品のようですw

そして、アジアンそぼろ丼をいただきました。
これまた、初めてのお味。
美味しかったです^^
PTA室にて〜
楽しい親睦会でした♪
0
あわせて親睦会にも参加してきました^^

トランスパレントペーパーで作るお星様を教えていただいて製作しましたよ^^
初めて作ったので、楽しかったです。


小さく切って、折って、貼り合わせて・・・
細かい作業が少し辛かったですけど(笑)
透けるペーパーなので、濃淡を楽しむ作品のようですw

そして、アジアンそぼろ丼をいただきました。
これまた、初めてのお味。
美味しかったです^^
PTA室にて〜
楽しい親睦会でした♪

2011/8/30
お祝い集まり。
小学校から一緒のいつもの4人メンバー☆
7月のお誕生日の子と。
9月の私の誕生日。
まとめてお祝い!で集まりました☆
夜勤明けだったり、用事があって4時間だけだったり。
みんないろいろ忙しくて、ゆっくり・・という訳にはいかなかったけど。
4人でhappy birthday ☆



今回もみんなでお祝いできましたw
アイスクリームのケーキでw
短い時間で、近況報告!
みんなからもらうプレゼントも、ますます個性豊かに(笑)
ポプリや食器。
カットクロスに。
シェイプアップガードル
消臭力?!笑
これまた、楽しいものです♪
夏休み最後に、楽しい時間が過ごせました。
次回は、11月お誕生日の子のお祝いにw
0
7月のお誕生日の子と。
9月の私の誕生日。
まとめてお祝い!で集まりました☆
夜勤明けだったり、用事があって4時間だけだったり。
みんないろいろ忙しくて、ゆっくり・・という訳にはいかなかったけど。
4人でhappy birthday ☆



今回もみんなでお祝いできましたw
アイスクリームのケーキでw
短い時間で、近況報告!
みんなからもらうプレゼントも、ますます個性豊かに(笑)
ポプリや食器。
カットクロスに。
シェイプアップガードル
消臭力?!笑
これまた、楽しいものです♪
夏休み最後に、楽しい時間が過ごせました。
次回は、11月お誕生日の子のお祝いにw

2011/8/17
ボン。ぼん。盆。
お盆休みも終わりました。
coyotヨくんも、まとまったお休み。
5日間。
さぁ。何をしようかと^^
色々と計画していたものの・・・

サッカー、テニス、バドミントン。
プールに、夏祭り、ショッピング。
私は、普段通りにお仕事もあり。
子供達は、両方のおじいちゃん、おばあちゃん家に泊まり歩き。
なんて、バタバタバタバターーーーーーーっ笑
5日間なんて、あっという間でした。
そんな中で、ずっと気になっていたキッチンの棚を新しく製作してもらいました!
大忙しっ。
5日目は、ほんとに疲れたーーーー。といった感じでした。
それでも、coyotヨくんは最後の海計画が実行できずに残念そうです。
棚は完成したものの、片付けの時間がとれず。
今日も、少しづつ片付けています。
後日、紹介しますのでお楽しみに〜☆
0
coyotヨくんも、まとまったお休み。
5日間。
さぁ。何をしようかと^^
色々と計画していたものの・・・

サッカー、テニス、バドミントン。
プールに、夏祭り、ショッピング。
私は、普段通りにお仕事もあり。
子供達は、両方のおじいちゃん、おばあちゃん家に泊まり歩き。
なんて、バタバタバタバターーーーーーーっ笑
5日間なんて、あっという間でした。
そんな中で、ずっと気になっていたキッチンの棚を新しく製作してもらいました!
大忙しっ。
5日目は、ほんとに疲れたーーーー。といった感じでした。
それでも、coyotヨくんは最後の海計画が実行できずに残念そうです。
棚は完成したものの、片付けの時間がとれず。
今日も、少しづつ片付けています。
後日、紹介しますのでお楽しみに〜☆

2011/5/10
クレパスラムネ。

クレパスラムネ。
こんなに可愛いラムネを見つけて、思わず買ってしまいました。
カラフルでかわいーーーーーっ^^

色んなカラーでお味も色々。
マンゴー、ピーチ、メロン、パイン、イチゴ、バナナ。
これがまた、赤がイチゴって訳じゃなくて(笑)
味当てをしながら、飲むんです。
なんて、楽しみました♪
ゴールデンウィークの最後のお休みは、木工作業を頑張っていました。
だいたい作品は形になり。
ペンキカラーの色塗りもお手伝いして出来ましたw
定番作品も、新作もありますよ^w^

今回は、購入したアンティークの引き出しを利用した家具なんかも作ってみました。
お楽しみに♪

2011/5/7
時期はずれのおたんじょうび会。
小学校からの、いつもの4人組。
2月のお誕生日の子のお祝い集まりが、あらあら。
5月になってしまいました。
家族をもって、それぞれの地域で暮らしているので。
子供が体調悪かったり、仕事だったりで。
思い通りに会えないこともしばしばだけど・・・・
楽しいお誕生日会。再会でした♪
2月の頃に買ったプレゼントの中身も忘れてしまったりして(笑)
で。
私は、チョコレートシフォンケーキを焼きました。


それから、こんなに可愛い手作りケーキに。

プルプルプリンッ!
このプリンの正体は・・・・

bigサイズのプッチンプリン!!
みんなの手作りを持ちよって、お祝い^^
happy birthday ☆
楽しいお誕生日会になりましたーーー。
4歳〜4年生までの、子供達も遊ぶ。遊ぶ。
学生気分で、いーーーーーぱいお喋りしてたら、寝る時間。
時間が足りないねーーー。
と、次回は久しぶりのお泊まり会の約束をしてバイバイしました。
あぁ。楽しかった^^
0
2月のお誕生日の子のお祝い集まりが、あらあら。
5月になってしまいました。
家族をもって、それぞれの地域で暮らしているので。
子供が体調悪かったり、仕事だったりで。
思い通りに会えないこともしばしばだけど・・・・
楽しいお誕生日会。再会でした♪
2月の頃に買ったプレゼントの中身も忘れてしまったりして(笑)
で。
私は、チョコレートシフォンケーキを焼きました。


それから、こんなに可愛い手作りケーキに。

プルプルプリンッ!
このプリンの正体は・・・・

bigサイズのプッチンプリン!!
みんなの手作りを持ちよって、お祝い^^
happy birthday ☆
楽しいお誕生日会になりましたーーー。
4歳〜4年生までの、子供達も遊ぶ。遊ぶ。
学生気分で、いーーーーーぱいお喋りしてたら、寝る時間。
時間が足りないねーーー。
と、次回は久しぶりのお泊まり会の約束をしてバイバイしました。
あぁ。楽しかった^^

2011/3/27
癒し。

最近の私。
やりたいことがイッパイで。
やらなきゃならない家事の時間が思うようにとれません。
お部屋も、散らかりムード。
そんなお部屋にイライラしたり(笑)
悪循環・・・
と。可愛い花屋さんでお買い物して。
お部屋にチョコッと飾りました。
気持ちが、すぅぅーーーと癒されました。
けっきょく、家事もやりたい事のひとつなんだなぁ^^
たくさんのやりたい事を、うまく使い分けて、こなしていかなきゃ!
がんばるぞ!!
