7月6日㈮
残業1時間 19:30頃帰宅の途へ。
ワイパーは全開で動いてる。
三代目通勤号では初めてのワイパー全開、R2西条バイパスにエントリーすると下り線が渋滞中。
雨の勢いは全く衰えず路面に水が浮く状態(川みたい)の中走る。
当然水溜の深い場所ではハンドルがとられボディが振られ右足の踏み込む力が弱まる。
これで梅雨明けか?イヤ、チト早すぎるな〜って思いながら注意しながら走る。
雨脚は緩むことなく激しく降り続けてる。
上り坂、下り坂関係なく水飛沫がフロントガラスに映る。
ハンドルを握る様になってから初めての経験。
所々ヘッドライトに映る泥水・・・・漠然とではあるが何かやばいんじゃないの?って感じながら20:30過ぎ無事に帰宅。
広島県
大雨特別警報発表
・これまでに経験したことのないような大雨となっています。
・重大な危険が差し迫った異常事態です。
・土砂崩れや浸水による重大な災害がすでに発生していてもおかしくない状況です。
でわでわ また!



0