「「夏!伊勢崎MOTOR祭り」に行ってきました!」
レース
「夏!伊勢崎MOTOR祭り」に行ってきました!
オートで何かやったの?と思われるかもしれませんが 笑
オーバル最速を誇るオートレース(伊勢崎の若大将早川選手 他)に対し、スーパースライド(ダンディ賀川選手 他)、レーシングサイドカー、モタード(タカテル、タカヤマ、佐々木選手 他)、ロードレース(青木治親選手)など各界の第一人者達がオートレーサーに挑戦状を叩きつけるというもの。
オートレース・ロードレース・MOTO1などのスピード自慢達が伊勢崎オートレース場に集い、最速マシンを決するべく夢の対決が実現!というわけです。
<伊勢崎オートのHPをかなり引用。。>
異種格闘技戦はmoto1の#101佐々木選手が後半までトップを守る快走。しかしやはりオートの早川選手が残り2週で逆転でチェッカーでした。
バーンアウトしているのは青木選手。世界GP125ccの元チャンピオンで。オートレーサーになってからも8耐で表彰台に上がる実力者です。
ちなみに予選ではサイドカーが一周約19秒、moto1が約18秒、ロードレーサーが約19秒、オートレーサーが17秒、スーパースライドが20秒といったところでした。
決勝には不出場ながらタカヤマ選手が17秒台をたたき出した時は場内騒然でした!
<おまけ>
2人乗りのサイドカー。パイロットと体重移動で舵取りをする面白いカテゴリーです。
FMXも会場を盛り上げました。初めて見た方も多かったようで大盛況でした。
風のある中、バックフリップもメイク!悲鳴と歓声が新鮮でした♪
エクストリームも会場を盛り上げました。ビッグマシンでのスタントライドも初めての方は悲鳴と歓声でした♪
ダンディ賀川選手のスライドはやはりすごい!カッコイイの一言です。
タイムロスは否めないのは仕方ないところですが異種格闘技戦でも最後まで自分のスタイルで戦い抜きました。
moto1予選レースでトップ争いを演じた#10タカテル選手。
#101佐々木選手と#5高山選手がトップを争いましたが、ヒイキの3選手が活躍したので大興奮でした♪
やっぱり激速のオート。模擬レースながら大迫力に息をのみました。
オーバル専用にチューンされたマシンのスピードと爆音は初体験でした。
雨の中のmoto1特別戦は#101佐々木選手がトップを快走!地元#5タカヤマ選手と3位以下を大きく離してバトル。が、、、
集中豪雨で赤旗中止!
前日#101佐々木選手の経営する北朝霞のbar maribで激励をしたところだったので、雨の中誰よりも果敢に攻めた#101佐々木選手の優勝にしてあげたいところです。
そしてイベントもここで尻切れトンボ。。
豪雨の中、恩田組長の丁寧なMCで観客は納得。マイクを置いてからも会場をゆっくり一周してみなさんにご挨拶。最後までプロの仕事でした。
最後まで残ったファンは恩田組長が一番の思い出になったかもしれません。
コスチュームもハーレーもかっこよかった〜
お疲れ様でした!

0