DAYBREAK:
ライブの予定が無くなったので企画しました。来てね。
DAYBREAK presents
6月27日(日) open/start 17:50/18:00
@八王子 RINKY DINK STUDIO 1st 5st
http://studio.rinky.info/hachiouji1/index.html
●DAYBREAK
http://www.myspace.com/byndaybreak
●MAD MANIAX
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MAD_MANIAXX
●MANIA ORGAN
http://www.geocities.jp/maniaorgan/
●SUNDAY BLOODY SUNDAY
http://www.myspace.com/wearesundaybloodysunday
入場料 500円
※室内禁酒/禁煙 ロビーにてお願いします
死ぬまでやろうぜ
あと、バンドでは無いですが、月刊仲野に呼ばれたんで立花と二人で DUOBREAK 名義で出ます。3曲位やります。無料なんで来てね。
月刊仲野
6月25日(金)21:00 位〜
@SENSELESS RECORDS
http://www.senselessrecords.com/
http://blog.goo.ne.jp/satosi_10
雑記・(映画)
先月、第9地区(DISTRICT 9)見て来ました。今の所レンタルも含め今年見た映画の中で1番面白かったです! SF・アクション・バイオレンス・社会風刺・ヒューマンドラマ・ペーソス.. 色んな側面から楽しめる傑作だと思います。流石ピーター・ジャクソン製作だけあって、そっち系(キーワードはブレインデッド)の昔からのファンも楽しめる内容だったし(笑)。まだ映画館で見れるなら是非見た方がいいです。
あと、今月はやっとロメロ最新作、サバイバル オブ ザ デッドが公開されますね!先行上映会は中野ブロードウェイの方に行きたかったけど、抽選にマニア殺到でとても取れそうに無かったので諦めましたが、いよいよですな。超楽しみです。今回はストーリーが、ゾンビからの逃避行の果て島に行くとゆう内容らしく、一瞬 サンゲリア が頭をよぎりましたが、どうも西部劇(大いなる西部)へのオマージュ色の強い作品に仕上がってるいる模様。ロメロのゾンビ映画は知的で凡百のゾンビ映画とは一線を画す面白さなのでホラー映画苦手な人にも是非見てもらいたいです。ハリウッドの様なメジャー資本・大作流行主義を嫌い、インディペンデントなスタンスにこだわり、自らをB級映画の職人監督と呼び、あくまで自分は現場での映画製作を楽しんでいるだけ・安い映画を作り続けたい。と、笑いながら言い切る(ランド オブ ザ デッドのDVD参照)その姿にジャンルを超えて、感動・共感・尊敬の念すら覚えます、最高な監督じゃないですか、大好きですね。内容描写は極悪ですが(笑)

0