DAYBREAK:
現在、DAYBREAK はベーシスト脱退につきサポートベーシスト(シノザワ from SHIP YARDS,EYE SORE)にて活動中。ライブの予定が二本決まってます。
NO-YARD/TRIKORONA
SPLIT 7'EP RELEASE PARTY
@高円寺 20000V
6月14日(日) open/start 17:30/18:00
w/
TRIKORONA
NO-YARD
COSMIC NEUROSE
DANCE WITH ME
ENCROACHED
THE SCRIBBLER
advance/door 1500/1800yen
fixing a hole & DAYBREAK/SUNDAY BLOODY SUNDAY presents vol.2
THE JOYRIDERS(from UK) JAPAN TOUR 09 ..2nd day
@日野 SOUL K
8月9日(日) open/start 18:00/18:30
w/
THE JOYRIDERS(from UK)
BROWNTROUT
KENNY BAKER
TRIKORONA
SUNDAY BLOODY SUNDAY
door only 1500yen(1drink込)
つーわけで、まず6月に旧友(悪友)であるトリコロナ/ノーヤードとゆうどの顔見ても付き合いの古い仲間が、これまた付き合いの古い前田大社長運営の極悪激音レーベル/TOO CIRCLE RECORDSからついに7'EPをリリースしてしまったので、こりゃレコ発やるしかねーべ!? つー事になり前座で呼んでもらいました。まあ身内をあんま誉めるのも何ですが、EPの内容はジャケはともかく両バンド共、過去最高最強のバイオレントサウンドに仕上がっているので、是非皆さんライブ前に購入・予習してこのレコ発企画に足を運んで下さい。なお酷すぎると評判の限定ジャケは、両バンド及びレーベル直売となっている模様。通常ジャケの手書きロゴはKoreeda(TRIKORONA)のリクエストにより両バンド合意の上おれが書きました。が、苦情は一切受け付けておりませんのであしからず。
8月の方の企画は又近くなって来たら詳細を告知します。
雑記:
映画・
サスペリア テルザ と グラン トリノ 見て来ました。感想書くと長くなり過ぎて面倒臭いので興味のある人はライブの時にでも語り合いましょう、映画好きの人は気軽に声かけて下さい。とりあえず、サスペリア テルザ はツッコミ所満載。グラン トリノ には胸打たれました(イーストウッドはガキの頃から大ファン・山田康雄が亡くなっている事が本当に悔やまれる)。と、だけ言っておきます。
音源・
最近良かったのは好音源リリ-ス連射状態の fixing a hole から三枚連続でリリースされた、THE STROOKAS 。これがもうもろHUSKER節&UKメロディックサウンド全開でやられました。特に deaf by dawn! -CD は完全にツボ。それから、8月にJAPAN TOURを1日サポートする事になった、THE JOYRIDERS 。こちらも SUGAR 等を彷彿とさせる完全なる90年代サウンドで、オッサンのハートは鷲掴みされました。
あとは、STATE ROUTE 522 のdiscography -CD や AINA の sevens -CD なんかをよく聴いてました。

2