DAYBREAK:
先月は、告知していた25日のSNATCHER復活LIVE以外に実はもう1本LIVEを演りまして、地元・八王子のレコードショップ・SENSELESS RECORDS&8stの4周年記念LIVE〈前編〉に飛び入りで出演させてもらいました。この日は、4ヶ月振りのLIVE+マコトが練習に来れなかったりで演奏的には何だかよくわからん感じでしたが、8stで1年振りに演れたりお店のセールで発狂したりで楽しい1日をすごせました。SENSELESS RECORDSのツッチー&ヨースケ・共同企画者のHEY SUBBURBIAアキラ君・共演BANDの皆さん、ありがとうございました。それと4周年おめでとうございます!
それから告知したSNATCHERの復活LIVE・出演は、実は前日に熱が出てしまい一時はどうなるかと思いましたがポカリと解熱剤を大量に飲んで寝たら朝には下がったので助かりました。DAYBREAK的にはこの日でマコトと山田が最後とゆう事もあり、演れる曲は全曲演れたし、対バン全部初共演だったし、懐かしい顔にも会えて楽しかったです。個人的にはSNATCHERのhypocriteの演奏が見れたのがうれしかった。この日とちょっと前にやったSNATCHERの飛び入LIVEの模様は、PIG-M氏のブログサイト・DON'T TRUST UNDER 30(
http://d.hatena.ne.jp/PIG-M/200711 で、面白かつ的確・詳細なレポートが載っているので、来れなかった人はそちらをみるのもお薦めです。誘ってくれたSNATCHER(ウエさんナミさんハットリ君)の皆さん、SET YOU FREE 千葉ちゃん、共演BANDの皆さんと見に来てくれた皆さん、ありがとうごさいました。それと、マコと山田おつかれさま・これからは自分達の現在やってるBAND(東京SS/THE SCRIBBLER・dellin muller )での共演等よろしく、あ、それからSPY MASTER(昨日の小岩は最高でした)も今後ともよろしく、また一緒に演りましょう!
〈来年の予定〉
Live:
NO YARD 企画 in 鶯谷(WHAT'S UP)に出演(3月16日)
with NO YARD.ENCROACHED.MOD LUNG.TRIKORONA
SHAFT 企画 in 郡山(ハコ・詳細未定)に出演(5月頃)
with SHAFT.KENNY BAKER etc..
難民ピクニック続行 with THE SCRIBBLER
Release:
SPLIT TAPE (CASETTE) with DAIEI-SPRAY (青森)
from BASTARD ROCK RECORDS
SPLIT 7'or CD/EP with KENNY BAKER (東京)
from BURST YOUR NOISE RECORDS
てな、具合に予定は入りつつありますが、予定はあくまで未定なのでどうなるかはまだわかりませんが、決定し次第詳細は順次告知していきたいと思います。まずはメンバーが揃わないと何も始まんないので、ひき続きベーシスト募集中です。よろしくお願いします。
年末とゆうことで、今年の音源オールタイムBEST 5 でも書こうかと思いましたが、面倒くさい(てゆうかそんなに書けるほど買ってない)ので、やめにしときます。映画は今年もいっぱい見たので1本だけ紹介(レンタルばっかですが)。今年見た最高傑作は、やはりアキ・カウリスマキ監督の最新作「街のあかり」でした、まあ大ファンなので当然と言えば当然なんですが、今回の作品は過去のカウリスマキ作品の中でも個人的には「真夜中の虹」「過去のない男」に匹敵する程の傑作だとおもいました。カティ・オウティネンが「パラダイスの夕暮れ」の役と同じ職業の役で出てきたきた時は、思わず劇場で笑ってしまいましたが、とにかく素晴らしい作品なんで興味のある方は是非見てみて下さい。レンタルももう出てます。
それでは皆さん、良いお年を・・

0