恐らく初めて貰ったメールがこれだったと言う人は居るはずです。
魚六っ子は初めてのお手紙でしたよ!はじめての!!
(農家は取引でメールのやり取りは経験済み
公式にも告知が出ていますが、クリスマスの次の行事と言うことで、
お正月イベントが早くも開催されるようです。
>>「ECO」ハッピーニューイヤーイベント&SSコンテスト実施
(ソース:4Gamer.net)
羽々キロさんのイメージイラストがかわいいですね。
と、ココにうっかり騙されそうな気がするのですが、
「ゴーレムが門松表示」になったり、
「鏡餅」がフィールドに落ちていたりと、クリスマスイベント以上に奇怪な物になるような予感。というか間違いありません。
ECO放送局(例によって岩田教授の所まで)では「不思議団」についてのイメージイラストなどが紹介されてました。
いまいちこの集団が何なのか分からないのですが、「自分の思った正義を実行する」集団の模様・・・
一歩間違えるとかなりの迷惑集団になりそうな気もしますが。
ECO学のコーナーでは冒頭から岩田氏の謝罪が。
正直というか・・・そこまでぶっちゃけなくても・・・
「岩田さんに謝られたら仕方ないなぁ(´・ω・`)」と思ってしまう時点で、どう見ても踊らされています。
本当にありがとうございました。
二次職についてですが、ひとまずエキスパートジョブを体験して・・・となると、その後にテクニカルに転職できる可能性もあるのでしょうか?
テクニカル実装にはまだ時間がかかるようですし、悩みますね・・・
あと1月には新種の背負い魔(?)が実装されるかも、とのこと。
明言はしていなかったので、背負い魔かどうかは分かりませんが、ちょっと期待できそうです。
眠いので続きはまた今度ー