Ashiya Dog Walkの看板犬?
フラットコーテッドレトリバーのBonと
店主?の僕のたわ言ブログ
2007/6/10
昨夜から雷がなったり、降ったりやんだり・・・中途半端な天気!
ま、梅雨時期だからしょうがないんですけどね。今日はお出掛けデー!
天気が怪しいんだけど、先日のバス釣りをもうちょっとやりたくて
&この時期になると食べたいもんがあって行き先は琵琶湖にしました。
安曇川南流横の公園です。ボンが来る前はバサーだったボンチチは
ここで「いい思い」をした事があったので、選んだんだけど肝心の川原には
バーベキューをする家族や打ち網で魚を取る方もいて
「ボンを放流しといて、ボンチチは釣り!計画」はちょっと無理な様子。
なので、ボンに遊んでもらうだけにしました。
公園の方は貸切状態だったので、好きなだけ走れます。
曇り空・気温20℃なので涼しめなんですが、ボンさんはちょっと走ると暑いらしい。
ここでの釣りは諦めて移動。南下して放流&釣りの出来る場所。。。
思いつかないので、放流出来る場所ってことで和迩川河口へ
この頃には東風が強くなってて、まるで海のよう!
あまり波がお好きでない(ビビっとった!)ボンは・・・
浅いところを走ってました・・・泳げよ!
ま、1ヶ月前調教も出来たって事で・・・
で、ようやく天気も良くなって自然乾燥も早く出来そう!
乾いてくると水に入りたいみたいでしたが、そのまま車に乗るので
今日のところは我慢してもらいました。
乾かしてる間、ボンチチもちょこっと釣り・・・でもここは春のポイントやし
何より風が強くて釣りにならん。。。一度ガッツリ釣りがしてぇ〜!
で、この時期になったら食べたくなる物を買うために京都へ!
朝、電話で予約しといて帰りに取り行きました。それは
京都「鼓月」の夏蜜羹(夏みかん)という水菓子です。
この時期から夏みかんが採れなくなるまでの季節限定商品。
程よい甘さと夏みかんの苦味とプルプル食感が大好きで、毎年2、3回買いに行きます。
折角だったので、チーム芦屋のあの方宅にも、おみやげにお届けしました。
どうだったかな???
京都にお出ましの時は皆さんも是非一度ご賞味あれ〜!!

0
1 | 《前のページ | 次のページ》