Ashiya Dog Walkの看板犬?
フラットコーテッドレトリバーのBonと
店主?の僕のたわ言ブログ
2006/12/30
今年もあと2日で終わりですね。
今年はショップオープンの年でした。
ご利用頂いた皆様、わざわざお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ボンと暮らしだして、約4年ですが「with dog life」最良の年でした。
ブログをのぞいて頂いた方、コメントを頂いた方、全ての方に感謝です。
来年も皆様に楽しんだり喜んだりして頂ける「もの作り」と
笑って頂けるネタ、考え頂けるネタを書いていこうと思います。
来年が皆様と共に「with dog life」最良の年に出来るよう
また新しい出会いとワンコの輪が出来るように頑張ります。
来年もブログで、ショップで、琵琶湖で、公園で・・・
よろしくお願いします。ありがとうございました。
楽しい新年をお迎え下さーい!!
ボンとの「犬初め」は3日の予定です。
ご参加の皆さーん、よろしくねぇ〜!!

0
2006/12/27
とまぁ、こんな写真が撮れるのはヘロヘロの時だけなんですけどねぇ!
バタバタの年末を乗り越えて、お正月には遊ばねばねぇ〜!
あとはお天気を祈るのみ・・・

0
2006/12/25
本年9月の「ひろしまドッグパーク」での事件をきっかけに
犬達を救う一助として当店管理の下、募金活動をさせて頂きました。
この程、当店店頭ならびにご協力頂いた芦屋市内の商店店頭及び
芦屋市商工会事務局に設置致しました募金箱を回収させて頂きました。
皆様のご協力と温かいお気持ちにより26,777円の募金が集まりました。
本当にありがとうございました。
これに当店で販売しておりますポストカードの販売収益の一部と端数調整を
させて頂き、合計30,000円を本日、和歌山県を本拠に活動されております
「Wan Life」さんに寄付、送金させて頂きましたのでご報告させて頂きます。
尚、当初募金は「ひろしまドッグパーク」で活動されています「アークエンジェル」さんを
応援する目的で始めましたが、報道等でご承知の通り多額の寄付が集まり、
またパークに残った頭数も少なくなった為、現段階の寄付金でパークの仔たちは
救われると判断した為、活動資金が不足ぎみで今後、広島同様のレスキューが
予想される「Wan Life」に寄付させて頂きました。
皆様のご理解とご了承をお願い申し上げます。
Ashiya-Dog-Walk (有)橋本ADW事業部 橋本 治

0
2006/12/24
忘年会帰りで遅くなって日付が変わっちゃいましたぁ!
ココアっち、ご来店でしたぁ!!
若葉っちも待ち伏せ?してたみたいですが11:00だったので
まだ店を開けてませんでしたので、若葉っちには会えませんでしたが・・・
ボンとの微妙な距離・・・ココアは一応ガウっとこう!って感じでした。
クリスマスなのでやってもらいました。トナカイ-ココアです!!
やっぱりボンにそっくり!
全然イヤがらずに被ってくれましたぁ!
ボンは被り物、苦手なんでおやつなどで釣らないと撮影できませんが
ココアっちは「ジー」っとしてくれてましたです。
ayaさんからはボンに誕生日プレゼント!!
ありがとうございましたぁ!!
「僕はパンが大好きなので、パンのぬいぐるみも大好きです。ayaしゃーんありがとう」
そんでもってパクッ!
SKオフ会についてアレコレとご相談!それに、お正月にもご一緒できそうなので楽しみにしておりますです。本当にありがとうございました!!
途中、パグのたまおが「あれ?ボンちゃん?ん???」と上がって来てくれました。
でもココアだったので・・・ちょっとビックリしたかなぁ???
たまおもありがとね!
閉店後、忘年会へ・・・おいしいちゃんこ鍋食べて、美味しいお酒も頂いて・・・
ええクリスマスですわぁ!
あとは明日の有馬記念がガツンと決まれば・・・
4−1−5です。当たっても、たかりに来ないでねぇ!!

0
2006/12/18
今日は仕事が終わってからボンの散歩に神戸へ!
人混みの中を散歩してきましたぁ!!
「でかぁ〜!」とか
「怖ぁ〜!」とか言われながら・・・
ボンとルミナリエです!
でもボンは全く興味なし!
周りの人や露店からの匂いの方に気を取られてます。
一応、記念撮影!!
中には「可愛い」とか「賢そう」なんて声もあって
それが若い女の子とかだったらボンも尻尾フリフリ!
ボンチチも・・・
横で、ボンママとチセおばちゃんは
「タイプまで似るんかい!!」とあきれてはりました・・・。

0
2006/12/17
今日はボンの誕生日、4歳になりましたぁ!!
ボンママの休みも上手く重なったのでショップはお休みさせて頂きましたぁ。
久々一家揃ってお出かけです。何処へ行こうかと・・・
ルミナリエの影響を考えて神戸方面はボツ。大阪に気になるショップが
あるのだが・・・あとのつぶしがきかないので・・・って事で
ボン家の大好きな京都へ向かって高速に乗りました!
京都に着いたらお決まりの油小路の公園でトイレ休憩!
今日のお召し物はChiseおばちゃん(ボンママの妹)が誕生日プレゼントに
くれたものです。
天気予報に反して、いい天気!!植えたての葉牡丹の前で落枝を見つけて
「バキッ!」気合いれます・・・。
で、まず向かったのは蛸薬師通りにある「Dog Cafe」さん。
お茶目的じゃなくて、ボンにおもちゃなどを買ってやろうかと・・・
ボンの大好きな若いお姉さんが優しく迎えてくれて、お水も頂いて・・・
ボンも満足!?
ボンチチ&ボンママは、あれこれ物色(兼ショップのお勉強!?)。
ぷらむままさんやリーちゃんままもご用達?とか・・・
でお買上げ品はこちら↓
ショップを出たら可愛いミックスちゃんに遭遇!
大きな仔が好きなんだそうで、ボンとご挨拶・・・
で、ちょいと町中散歩して、人間用に錦市場で食料調達して駐車場へ。
ドッグカフェさんの近くには
おたべのお店!!「今さら”おたべ”なんて!?」と思ったあなた!
なめちゃいけません(笑)「黒いおたべ」食べました?黒ゴマ風味!
美味しいよ!ではってボンママが店に入ったら慌てて出てきて
「冬おたべ」やって!!!えっそれ!買ってみよう!!
味は内緒・・・(まだ食べてないから・・・)
で車中でお昼を食べながら、折角なので琵琶湖方面へ!
ボンチチの好きな”山中越え”を通って坂本方面へ!
坂本近くで「パラドッグス」さんに寄るんだったと気付くも
すでに遅し・・・。
枯れ始めの木を日吉大社のところで見たので、記念にパチリ。
さぁて、R-cafeに行ってみようか、それとも橋を渡って湖東へか???
近江八幡にしました・・・バームクーヘンが好きなんで・・・
「Club Harie」のバームクーヘン、以前チャズ姉さんのブログで
気になってたんで!焼きたて買いましたぁ!
周りの雰囲気はちょっと違って、初冬で枯れた感じが似合ういい所でした。
ボンママはまた、じっくり散策に行きたいらしい!!
「なんだよぉ!自分たちだけ〜!今日の主役のケーキは???」
「帰りに買ってやるから・・・」
「やったー」な表情かどうかは・・・
という事で帰路、再び京都へ
烏丸通りにある、ワンコも食べられるケーキ屋さんでケーキを買いました。
Club Harieでは、帰りにチャズ姉さんとこへ寄ってみよう!
そしてレトリバーダックを買おうと思ってたのに、時間が遅くなって寄れませんでしたぁ・・・残念。
↑やつのケーキ。
↓人間様用おみやげ
夜ごはんを食べ、デザートのケーキを食べ!
今はこの状態↓
今まで、大きな怪我もなく病気もなく無事4歳になってくれました!
この1年も元気に看板犬として皆さんに愛されるように頑張ってちょ!!
ありがとうね!

0
2006/12/15
まずは下の記事をお読み下さい。
広島県警、犬虐待「ぱーく」捜索 愛護法違反、経営難でエサ与えず
12月14日16時7分配信 産経新聞
管理していた多数のイヌを衰弱させ、虐待したとして、広島県警生活環境課と
広島西署は14日午前、動物愛護法違反容疑で、広島市佐伯区のイヌのテーマパーク
「ひろしまドッグぱーく」と、管理運営会社の「ドッグプロダクション」(廃業)の
元社長(42)の自宅など計4カ所の家宅捜索を始めた。
調べなどによると、管理運営会社は昨年6月に経営難から、同パークを閉園。
その後もイヌ約580匹を飼育していたが、十分なエサや水を与えないなどして、
31匹を衰弱させた疑いが持たれている。
衰弱したイヌに関しては、動物愛護団体「アークエンジェルズ」(大阪市)が
救援活動を展開。約550匹を全国の愛犬家らに譲渡するとともに、同法違反罪で
管理運営会社を告発していた。
その一方で、同団体の代表(59)は、同パークの共同経営者で土地所有者の
建設会社社長(64)から土地や現金5000万円を脅し取ろうとしたとして、
恐喝未遂罪で告訴されている。
また、全国からの寄付金約6000万円の会計が不明朗との指摘も出ている。
これに対し、同団体の代表は恐喝未遂に関しては全面的に否定。
寄付金の使途については約700万円をイヌの治療費やボランティアらの移動費で
支出したとしたが、残りの5000万円余りに関しては、ホームページなどで
支援者らの意向を聞いたうえで、返還などにも応じるとしている。
まず、上部の記事に関しては当たり前って感じですね?
さて、気になるのは下部。アークの活躍で550頭のワンコが譲渡され
今はきっと温かい家庭で大切にされている事だと信じます。
恐喝の部分は不明な点も多いのでさて置くとして・・・
寄付金・・・6000万円(すごいですねぇ!皆さんの気持ちには感動)
実働されたアークには「よくやってくれました!」の気持ち。
でも5000万円については・・・はぁ?って気がしませんか?
テレビやラジオでは送られてきた物資を破棄したり、うんぬん・・・との報道も。
報道の信憑性については???な部分もあると思いますが・・・。
さて、そこでご意見が欲しいボンチチでございます。
ADWならびに本業店舗、商人仲間のお店に設置しておりました募金箱を
回収しました(あと1箇所残ってる・・・)。
現時点で皆さんにお寄せ頂いた募金の金額26,242円。
本来ならばクリスマスに「アークエンジェル」に送金する予定でしたが
悩んでます。「アーク」を応援する旨を謳って始めた募金ですので
当然アークへ送金するのが当たり前なんですが、
「余ってるなら、足りない所へ」という思いもあります。
アークと同じような活動をされている団体へ送ろうかとも・・・
皆さんはどう思われますか?ってか助けて下さーい!
ちなみに他団体候補は「Wan Life」さんです。
詳しくはADW「Bon’s Room」のリンクにて・・・

0