ブラック&タン
カレンダー
2016
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2022/5/20「マサ高野カルテット フィーチャリング宮之上貴昭」
2022/4/29「島原の乱」
2022/4/22「Jazz Guitar Trio」
2022/4/17「AKIKO 大石学 Duo Live」
2022/4/8「山口圭一黒瀬帰郷ライブ、第25弾」
記事カテゴリ
ライブ予定 (1)
Black&Tan (7)
Live review (511)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2016/4/25「春のバップ 小野孝司ピアノトリオ with AYACO」
2016/4/26
Live review
バップ一筋のピアニスト小野孝司さん
久しぶりにブラタンでのライブ。
小野さんのバップにかける熱い思いが
演奏の端々から伝わってくるようで
最高にハッピーな気分になれました。
ベースの山本優一郎さん、
ドラムの久原朗揮さんとの
コラボも演奏が進むにつれ熱を帯び、
ゲストボーカルAYACOさん
突然ゲストのテナー菅さんが加わると
盛り上がりは最高潮!
思わず興奮してきて
最高に素晴らしいライブでした。
0
投稿者:blacktan2008
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/23「スイートボイス スプリング ツアー Black&Tan ライブ」
2016/4/24
Live review
女性ジャズ・コーラス・グループ
「スイート・ボイス」の素晴らしいライブ!
迫力と繊細さを兼ね備えたコーラスは
音の厚みとダイナミクス
さらに表現力に磨きがかかり、
肌が泡立つほど感動的!
我が国、女性ジャズコーラスの
最高峰と言っても決して
過言ではないと思いました。
折重由美子トリオの
絶妙のサポートもきらりと光り
ゴージャスで華やかなステージワーク、
軽妙なMCもとても楽しい
最高のライブでした。
2
投稿者:blacktan2008
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/10「宮地スグル 天野丘 Conversation TOUR2016 with なかにし隆」
2016/4/11
Live review
宮地スグル(sax)天野丘(gt)
ゲストなかにし隆(pf)
際立つ個性の三人のプレイヤーが
お互いの主張を押し出しながら
その中で構築されてゆく音楽表現!
この意外性に溢れた演奏こそ
ジャズライブの醍醐味!
息を切らせぬ展開は圧倒的、
生演奏ライブならではの
瑞々しい迫力満載の
素晴らしいライブでした。
0
投稿者:blacktan2008
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/5「しげるの オルガン トリオ 」
2016/4/7
Live review
ブルージーなフィーリングの
しげるトリオのライブ!
ぬくもりを感じさせる
オルガンのサウンドと
迫力のテナーサックス、
切れの良いドラムが加わり
ビートに合わせ自然に体が揺れてくる
そんな音楽との一体感を味わえる
素晴らしく楽しいライブでした。
演奏、高木茂オルガン
鈴木雅臣サックス、山口圭一ドラム
1
投稿者:blacktan2008
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/4「ノスタルジックカフェ 宮崎カポネ信義さんをお迎えして」
2016/4/7
Live review
スクランブルミュージックを提唱するバンド
ピンクボンゴの中心メンバーとして活躍する
ギタリスト宮崎カポネ信義さんをお迎えして
ノスタルジックな雰囲気の素敵なライブ!
懐かしい歌謡曲等をジャズアレンジで
楽しく聞かせていただきました。
アイデアとユーモア感たっぷり
肩ひじ張らずゆったりと楽しめる
大人の雰囲気の素敵なライブでした。
また次の機会を楽しみにしています。
演奏、田中玲子(Vocal) 折重由美子(Piano)
前田順三 (Bass) 小田原政広(Guitar)
スペシャルゲスト 宮崎カポネ信義(Guitar)
0
投稿者:blacktan2008
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年4月 (3)
2021年12月 (3)
2021年11月 (1)
2021年10月 (4)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (3)
2020年6月 (1)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (4)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年6月 (3)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年3月 (3)
2018年2月 (4)
2018年1月 (3)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (2)
2017年9月 (4)
2017年8月 (4)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (3)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (6)
2016年4月 (5)
2016年3月 (5)
2016年2月 (3)
2016年1月 (1)
2015年12月 (3)
2015年11月 (4)
2015年10月 (2)
2015年9月 (5)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (3)
2015年5月 (6)
2015年4月 (3)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年9月 (7)
2014年8月 (1)
2014年7月 (7)
2014年6月 (5)
2014年5月 (3)
2014年4月 (2)
2014年3月 (8)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年9月 (4)
2013年8月 (4)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (7)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (2)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (3)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (7)
2011年7月 (2)
2011年6月 (4)
2011年5月 (6)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (6)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (7)
2009年5月 (3)
2009年4月 (4)
2009年3月 (3)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (4)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (6)
2008年6月 (6)
2008年5月 (5)
2008年4月 (7)
2008年3月 (6)
2008年2月 (8)
リンク集
ジャズ好きママの仕出し屋日記
トランペッター河村さん
Jazz Live Cominさん
てんまる倶楽部
リンク集ページ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”