Keep Your Distance!
F1&MINICHAMPS FAN'S WEBLOG since 24.dec.2005
2019/10/29 23:19
「2019JAF鈴鹿GP&WTCRに行ってきました」
CIRCUIT REPORT FN/SF
先週末は鈴鹿サーキットで開催されたスーパーフォーミュラ最終戦JAF鈴鹿GP&WTCR RACE OF JAPAN観戦に行ってきました。
縁石に乗ってもないのにインリフトさせてるその姿、好きです(笑)
普通に撮ってるだけで画面いっぱいにマシンが何台も写るその姿、好きです!
東コース開催で少し残念だったのですが、その分撮影するのは忙しくて忙しくて(焦)
一方、勝ったドライバーが三つ巴の戦いを制するしびれるような展開のスーパーフォーミュラ最終戦、PPを獲得してレース序盤もリードしタイトル争いも結果が見えた?と思われたパロウがまさかの失速。
去年の最終戦で夢が叶わなかったキャシディが今年リベンジを果たしたようにパロウも来年は期待出来るんじゃないですか?(来年日本で走ってくれますよね?)
今年は7戦で7人の勝者が生まれましたが、この流れで来年も激しいバトルとたくさん見せてくれる事を期待しておきましょう。
こちらもよろしくお願いします→
4
タグ:
2019年スーパーフォーミュラ観戦記
2018年WTCR観戦記
鈴鹿サーキット
投稿者: しげぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/2 22:37
「雨予報のSF岡山に行ったら暑かった件」
CIRCUIT REPORT FN/SF
岡山国際サーキットで開催されたスーパーフォーミュラ第6戦観戦に行ってきました。
昨年は雨に祟られたこの大会、今年も雨が降るのでは・・・と言う予報の中行ってみれば雨が降ったのは一瞬だけで後は真夏か!?と思う程の暑さ。
いやもうこの季節感の無さにはやられそうです。
F2ソチに急遽参戦する事になったマルケロフ選手の代役は中山雄一選手。
貴重なル・マンのマシンでの中山選手のお姿です。
来シーズンからはスーパーフォーミュラ・ライツと名前を変える全日本F3選手権。
最後の岡山ラウンドでは宮田莉朋選手が大活躍、残念ながらチャンピオン獲得出来なかった悔しさを晴らしていましたね。
今シーズンから始まったTCRJも初観戦。狭い岡山国際サーキットが箱車のスプリントレースって面白さを増してくれます。
メインレースのスーパーフォーミュラでは山下健太選手が見事に初優勝を飾りました!
今週末のWEC富士でも活躍を見せてくれるでしょう。
こちらもよろしくお願いします→
5
タグ:
2019年スーパーフォーミュラ観戦記
岡山国際サーキット
投稿者: しげぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/20 20:50
「ピンクなマッチョ」
CIRCUIT REPORT FN/SF
2019年鈴鹿2&4レースレポ第6弾は、全日本F3よりOIRC team YTBより片山 義章選手編です。
片山義章 / Yoshiaki Katayama
グリッドでリチャード・ライアン氏と何やら会話している片山選手。ライアン氏のゼスチャーからするとコース取りとかそう言う系の話題なんですかね?
#8 OIRC team YTB / YTB by Carlin
片山選手のカードはこちらで、チームメイトのミレッシ選手と同様にピンクのペンでサインを書いてくれています。
昨年のSUGO戦でもらったカードでは白ペンだったので、今シーズン突入にあたってよりチームのPR戦力を上げたと言うことでしょう。
もしかすると岡山戦ではカードのデザイン変更するかも?とチーム公式ツイッターからリプライいただいたので、ここは期待しておきましょう。
こちらもよろしくお願いします→
4
タグ:
2019年スーパーフォーミュラ観戦記
片山義章
直筆サイン入りカード
投稿者: しげぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/18 21:37
「ピンクのルーキー、ミレッシ」
CIRCUIT REPORT FN/SF
2019年鈴鹿2&4レースレポ第5弾は、全日本F3よりOIRC team YTB、シャルル・ミレッシ選手編です。
Charles Milesi
今年から参戦するミレッシ選手、なんとカーリンとのコラボチームからの参戦です。
さ・さすが片山マッチョのチーム資金力ありますね。
#7 OIRC team YTB / YTB by Carlin
こちらは、コーチ役のリチャード・ライアン氏とグリッド上で何かを打合せするの図であります。(もちろん何を打合せしたのかは知らない)
ピットウォークでは、ちゃんとカードを準備してくれてて、しかもチームカラーであるピンクのペンで書かれていると言う念の入れよう。
鈴鹿での第2戦は予選6位、決勝6位、オートポリスで本日開催された予選では第3戦・第4戦共に6位とこの辺が今のチーム力と言ったところなんでしょうか。
オートポリス現地観戦は出来ませんでしたが次戦の岡山国際戦は現地へ行く予定です。出来ればKCMGみたいにラウンド毎に違うカード準備してくれてたら嬉しいのですけどね(←最近こればっかり言ってる)
こちらもよろしくお願いします→
5
タグ:
2019年スーパーフォーミュラ観戦記
シャルル・ミレッシ
直筆サイン入りカード
投稿者: しげぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/5/14 23:24
「ルーカスはどっち」
CIRCUIT REPORT FN/SF
2019年鈴鹿2&4レースレポ第4弾は、スーパーフォーミュラよりB−Max Racing with motopark、ルーカス・アウアー選手編です。
#50 B-Max Racing with motopark / Red Bull SF19 / Lucas Auer
既にシーズン開始前より無限の15号車とB−Maxの50号車の見分けのつかなさがファンの間で話題となっていましたが、開幕戦では見事にその2台によるバトルを見せてくれる事になりました!
50号車の後ろからオーバーテイクのチャンスを伺う15号車
そして逆パターンの15号車が前の場合もあります。
もうこれが見れただけで満足かもしれません(笑)
最後になりますがカードはこちら。
ハリソン・ニューエイ選手と同様紙質がアップしてくれれば言う事なしなのですがね。
こちらもよろしくお願いします→
4
タグ:
2019年スーパーフォーミュラ観戦記
ルーカス・アウアー
直筆サイン入りカード
投稿者: しげぞう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/27
記事
画像
新着順
投稿順
大事なおしらせ(笑)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
12/31 年の瀬に今年のモタ…
12/31 2020年モタスポ活動…
12/29 2020年モタスポ活動…
11/13 誰もいないOKAYAMA…
5/31 ピンクのジョニー
最近のコメント
11/10
>わかさん 結局こ…
on
あぁヴィンケルホック先生
11/10
>わかさん 今年の…
on
2年連続ナカジマレーシングからの贈り物
11/9
ヴィンケルホックの…
on
あぁヴィンケルホック先生
11/9
さらなるグレードチ…
on
2年連続ナカジマレーシングからの贈り物
11/7
>わかさん 師匠の…
on
師匠待ってます!
Twitter
@29_shigezouさんのツイート
検索
このブログを検索
管理人にメール
拍手ランキング
1位
年の瀬に今年のモタスポはじめを書いてみた
1拍手
12/24〜12/31までのランキング結果です。
記事カテゴリ
MINICHAMPS (200)
MINIATURE CAR (59)
CIRCUIT REPORT (99)
CIRCUIT REPORT F1 (112)
CIRCUIT REPORT WTCC/WTCR (134)
CIRCUIT REPORT WEC (193)
CIRCUIT REPORT S-GT (177)
CIRCUIT REPORT FN/SF (135)
CIRCUIT REPORT SUZUKA10H (25)
CIRCUIT EVENT REPORT (106)
EVENT REPORT (191)
F1 (189)
MOTORSPORTS (123)
NICK'S DAY (52)
F1 GOODS (36)
TRADING CARD (2)
PAPER CRAFT (6)
AIRSHOW (9)
ノンジャンル (111)
過去ログ
2021年12月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年5月 (5)
2020年4月 (6)
2020年3月 (6)
2020年2月 (9)
2020年1月 (10)
2019年12月 (9)
2019年11月 (9)
2019年10月 (12)
2019年9月 (15)
2019年8月 (12)
2019年7月 (9)
2019年6月 (9)
2019年5月 (10)
2019年4月 (10)
2019年3月 (9)
2019年2月 (11)
2019年1月 (12)
2018年12月 (15)
2018年11月 (17)
2018年10月 (10)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (10)
2018年6月 (10)
2018年5月 (8)
2018年4月 (8)
2018年3月 (10)
2018年2月 (10)
2018年1月 (10)
2017年12月 (11)
2017年11月 (10)
2017年10月 (10)
2017年9月 (10)
2017年8月 (10)
2017年7月 (10)
2017年6月 (10)
2017年5月 (10)
2017年4月 (10)
2017年3月 (10)
2017年2月 (10)
2017年1月 (10)
2016年12月 (10)
2016年11月 (14)
2016年10月 (10)
2016年9月 (10)
2016年8月 (10)
2016年7月 (10)
2016年6月 (10)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (10)
2016年2月 (10)
2016年1月 (13)
2015年12月 (12)
2015年11月 (14)
2015年10月 (14)
2015年9月 (13)
2015年8月 (14)
2015年7月 (14)
2015年6月 (14)
2015年5月 (15)
2015年4月 (15)
2015年3月 (11)
2015年2月 (5)
2015年1月 (15)
2014年12月 (16)
2014年11月 (15)
2014年10月 (7)
2014年9月 (11)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (4)
2014年4月 (4)
2014年3月 (6)
2014年2月 (6)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (8)
2013年9月 (2)
2013年1月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年9月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (2)
2011年9月 (2)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (2)
2011年5月 (3)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (16)
2010年10月 (11)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (2)
2010年6月 (1)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (9)
2010年2月 (8)
2010年1月 (18)
2009年12月 (19)
2009年11月 (22)
2009年10月 (19)
2009年9月 (7)
2009年8月 (8)
2009年7月 (10)
2009年6月 (11)
2009年5月 (20)
2009年4月 (15)
2009年3月 (24)
2009年2月 (15)
2009年1月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (22)
2008年10月 (22)
2008年9月 (20)
2008年8月 (11)
2008年7月 (3)
2008年6月 (6)
2008年5月 (20)
2008年4月 (22)
2008年3月 (20)
2008年2月 (25)
2008年1月 (26)
2007年12月 (16)
2007年11月 (20)
2007年10月 (25)
2007年9月 (18)
2007年8月 (24)
2007年7月 (27)
2007年6月 (17)
2007年5月 (19)
2007年4月 (27)
2007年3月 (28)
2007年2月 (23)
2007年1月 (27)
2006年12月 (26)
2006年11月 (30)
2006年10月 (29)
2006年9月 (30)
2006年8月 (32)
2006年7月 (30)
2006年6月 (30)
2006年5月 (30)
2006年4月 (31)
2006年3月 (30)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (6)
リンク集
Waka's F-1 Minicar Collection
One-Eighteenth
Okei's Blog
JM Collection Museum
Kei's Room
KTRのひとりごと
小鉄の独り言
けんちゃの自己満足の世界〜
K.S HomePage
シューマッハ★おたっき〜
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
最近のトラックバック
2/28
3月6日、7日に鈴鹿…
from
Okei's Blog
12/18
トヨタの撤退で実家…
from
VAIOちゃんのよもや…
9/22
『第1弾 -セナ・英…
from
周回遅れに気をつけ…
8/12
ここでも紹介したと…
from
VAIOちゃんのよもや…
8/11
ウィリアムズF1チー…
from
猫の尻尾
大事なおしらせ(笑)
↓人気BLOGランキング参戦中!↓
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”