F1&MINICHAMPS FAN'S WEBLOG since 24.dec.2005
2010/11/29 0:29
いまだWTCCレポ真っ最中な弊ブログですが
本日ばかりはレポを中断せざるを得ません!
だって今日は11月29日。
そうです!
毎月29日恒例の
ニックの日なのですから!

いまだ来期のシート状況がはっきりとしないニックですが
そんな事ぐらいで心配しててはいけません。
だって去年の11月のニックの日にだって決まってなかったのですから。
そして去年のエントリーを見直してみると
メルセデスさんがニックのシートを決めてくれるのならボクはメルセデス買います!
宣言をしてるじゃありませんか〜(買うって言っても1/43ですけど)
さぁ来年はニックは、どこからエントリーするのか?
そしてその為にボクに出来る事は、何なのか?
出来れば某飲料会社への移籍が決まればボクの出費も安く収まるのですが(笑)
あ・・・嬉しい反面、跳馬になったら破算してしまいます。
ん?インドの場合は何を買って応援したら良いんですか?
来月のニックの日は、この話題してませんように(結構切実かも・・・)
こちらをポチっとよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

5
2010/11/28 1:19
WTCC Race of JAPAN現地レポ。
本日は2010年WTCC@岡山国際の全ドライバーサインをご紹介いたします。
ドライバーからのサインは公式プログラムにいただきました。

まずは#1ガブリエル・タルキーニから#7ロバート・ハフまで
残念ながら#4ジョルディ・ジェネ選手は岡山戦急遽欠場となってしまったので
サインはいただけていません。
あれ?タルキーニの隣のサインは誰?と気づいたら・・・
こちらをポチっとクリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/11/25 1:04
WTCC Race of JAPAN現地レポ。
本日は2010年インディペンデントチャンピオン、セルジオ・ヘルナンデス選手編です。

こんなにレースカーに近寄れてよいのか(笑)さすがWTCC!
昨年はBMWワークスのチーム・イタリー・スペインからエントリーしましたが
BMWのワークスエントリー数減により今年は再びインディペンデントクラスでの出走。
しかし流石は実力者!見事にチャンピオンを獲得しましたね。
まぁかつてはGP2でルーカス・ディ・グラッシのチームメイトを務めたのですから
これぐらい当たり前っちゃ当たり前かもしれませんね。
それでは続きに進むその前に・・・
こちらをポチっとよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/11/24 0:11
WTCC Race of JAPAN現地レポ。
本日は先週末に開催されたWTCC最終戦マカオのレース2の勝者。
しかもこれがWTCC初優勝でマカオでルーキーチャレンジの優勝まで決めた
スーパールーキー、ノルベルト・ミケリス選手です。

画像は日曜日パドック入りするミケリス選手。
実は土曜の予選は体調不良を押しての出走だったことを聞いてたので
元気にパドック入りする姿を見て一安心でした。
あれ?ミケリスってビジネス・バッグでパドック入りしたの(笑)って思ったら・・・
こちらをポチっとクリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/11/23 14:05
WTCC Race of JAPAN現地レポ。
本日は先週末に開催されたWTCC最終戦マカオのレース1で勝利を挙げて
シボレーのマニファクチャラー部門優勝を決定させたロバート・ハフ選手です。

まぁ現地レポって言っても今日はカード(しかも直筆サインなし)の画像アップのみ。
しかもWTCC岡山でのエピソード一切無し(え?)
これで現地レポって名乗って良いのか?
こちらをポチっとクリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》