2010/7/20 0:11
イギリスGPにはブルーノ・セナに代わり出走した山本左近クン。
次戦のドイツGPでは、カルン・チャンドックに代わり出走するんだとか!
そもそもブルーノ・セナがイギリスGPで走られなかった理由は、いまだに
はっきりしません。
一説によるとブルーノ・セナがチーム代表のコリン・コレスの悪口を書いた
メールを、こともあろうかコレス本人に送っちゃった(焦)って・・・
これボクもやった事ありますが気まずいですよね(苦笑)
ま、あくまでもウワサですから事の真相は分かっていません。
さてご多分に漏れずスポンサーの少ない新規チーム。
HRT F1チームでもサイドポンツーンにはデカデカとドライバーネームが
書かれていますものね〜
かつてマクレーレンがタバコロゴ(West)の代わりにMikaやKimi
なんて書いてたのを思い出しましたが・・・
そもそも今年は最初からタバコスポンサーなんていませんものね!
考えて見れば昨年の覇者ブラウンGPだってサイドポンツーン真っ白け状態で
走った週末も多かったでのですから、今年の新規参入チームであるHRTが
こんな状態でも仕方ないかもしれません。
さぁて、こうなればミニカーコレクターとして心配になるのは
左近クンのミニカーが、どう発売されるか?です。
イギリスGP仕様だけなら良いのですが、問題なのはドイツGPではカーNoが
違うマシンだと言う事なのです。
よく台紙違いのミニカーに価値はあるのか?って話題があるのですが
今回の左近クンはカーNoも違うので少しは価値があるって事になるのでしょう。
でも・・・カーNo違うだけで同じミニカーってのも芸が無いですから
ここは一つ!まずはHRT F1チームさんにアドバイス!?
通常サイドポンツーンにはKARUNやSAKONのように名前のロゴなのですが
ドイツGPの左近車だけは、思い切ってYAMAMOTO表記にしてみましょう!
そしてSPARKさん!
いくらGP毎にミニカーをリリースするのが好きだからって、今回ばかりは
2台イリースするのはいけません!
右サイドポンツーンはSAKON、左がYAMAMOTOロゴのミニカーを
作ってしまえば良いのです。
そう!かつてのBAR01のように・・・

って、だ・か・ら!カーNoが違うって言ってるでしょ!
カーNoの部分が、どうしても左右非対称になっちゃうからダメですね(汗)
とりあえず言える事は左近クンミニカーは1台のみで良いって事です(笑)
最後にこちらをポチっとよろしくです(笑)→◆モータースポーツランキング◆

1
2010/7/12 0:12
山本左近クンが急遽参戦する事となったF1イギリスGP。
地上波での放映は26時からだそうです(涙)
一瞬ブラジルGPかよ!とツッコミ入れたくなりましたが
選挙には勝てません・・・よね(苦笑)
さて、マクラーレンのスポンサーでもある『レノボ』が秋葉原でイベントを
行うそうなのですが、そのイベントの状況をツイッターやブログで紹介する
『レノボ祭りレポーター・コンテスト』を開催。
その内容が優れてた5名は「レノボ・ジャパン オフィシャル F1レポーター」に
任命されF1日本GPでマクラーレンをリポートする事が出来るそうです!
レノボ祭り IN 秋葉原は7月24日に開催されるそうですよ。
さぁいざAKBへ!
我が家のPCも最近調子悪いし・・・そろそろレノボに買い替え?
え?レノボ製品購入しても日本GPに招待はしてくれないの(焦)?
最後にこちらをポチっとよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
1 | 《前のページ | 次のページ》