F1&MINICHAMPS FAN'S WEBLOG since 24.dec.2005
2010/2/28 12:13

エスポ ラルース ランボルギーニ ローラ
LC90 1990 鈴木亜久里
SUZUKA LEGEND
NEWモデル発売決定!
3月6日、7日 鈴鹿サーキットで開催される
2010モータースポーツファン感謝デーにて発売のアナウンスがありました。
あ・・・ちなみに画像は2003年のファン感謝デーで撮ったものです。
予定が二転三転して結局行けそうにないファン感なのですが、
限定台数1296台だけにイベント終了しても残ってるんでしょうか?
って事でファン感土産にミニカー贈っていただける方を募集中です(おい!)
最後にこちらをポチっとクリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/2/22 0:01
WTCCの2010年エントリーリストが発表されました!
シボレーとBMWはワークス参戦(既に発表されてましたが)
BMWはワークス2台体制なので少し寂しいですけど、
プリオール&ファルファスの管理人お気に入りコンビなのが嬉しいところ。

ワークス参戦撤退したセアトですがSR−スポーツがその後を引き継ぐのですが
そのラインナップがタルキーニ、コロネル、モンテイロ、ジェネと言う豪華布陣。
しかも全車TDI(ディーゼル・ターボ)
こ・これで昨年までガソリン車だったコロネルが他のドライバーとガチで勝負
出来るようになるんですね〜!
コロネルがインディペンデントに続きチャンピオン獲得するかも要チェックですね!
最後にこちらをポチっとよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/2/20 23:56
前回のエントリーに引き続き
『大阪オートメッセで見かけた残念なミニカー編』その2です(笑)
先日エントリーのティレル019号は、壊れてて残念!だったわけですが
本日は、そんな壊れてるとかパーツが無いとかでは、ありません。
どう言ったら良いのでしょう?
その売り方が残念!なミニカーと言ったところでしょうか。
その売られている状態と言うのが・・・

キャップやウェアーと抱き合わせ(涙)
(確かに価格は魅力的ですが・・・)
一応、どこのショップで売ってるのか分からないように
ミニカーにはモザイクかけてます。
これでブラウンGPの何のミニカーかは分からないでしょう?
ちなみにボクはこのミニカー未だ購入してないんです。
え?モザイク越しでも台紙の色で想像ついちゃいました?
まぁほとんどのミニカーコレクターの方には、分かってしまってるでしょうね。
でも・・・今度からモタスポイベントのたびにこのワゴン見かけそう(苦笑)
ミニカー単品2000円なら即買いだ!って思ったら・・・
こちらをポチっとよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2010/2/15 0:22
昨日に続き大阪オートメッセ現地レポをお届けいたします。
本日のテーマは『大阪オートメッセで見かけた残念なミニカー』です。
オートメッセと言う実車のイベントに行きながら一番最初のテーマが、
いきなりミニカー!ってのもどうかと思いますが(苦笑)
素敵な実車も少ないのだから仕方ありません。
まずは、こちらのミニカー!
国際貿易さんから先日リリースされたティレル019中嶋悟1990年日本GPモデル
ミニカー詳細は→Maxiさんのブログにてご確認下さい(と手抜きしてみる)
会場某所で販売されているのを発見しましたが・・・
実は私、このミニカー持っていませんでした(焦)
発売されるのは以前から知ってましたが、ポチっとするきっかけを逃してしまい
あらら・・気が付けばネットショップ店頭から売り切れ表示が(焦)
まさか会場で実物と初ご対面とは!
ところが、その現物って言うのが・・・

そうなんです!折角ご対面したティレル019中嶋号なのですが
ミラーが片方無いんです(涙)
このミニカーは『レーヴ・コレクション』ってシリーズの位置づけだそうですが
レーヴとはフランス語で『夢』。
折角見つけたミニカーがジャンク品だなんてまさに『レーヴ』!
夢だと思いたいのか、悪夢だったのか(苦笑)
ちなみに、こちらのミニカー
ジャンク品だから値切って買うべきかどうか悩んでみましたが
お店の方に、ミラーが取れてる事を伝えて正しい状態のミニカーを
現地でポチっとしちゃいました(爆)
片方ミラー号は、その後店頭から姿を消してしまいましたが・・・
年末にKBさんのガレージセール行きとなる運命なのでしょうか(謎)!?
気づかずに買ったらミラーが片方無かったレポの方が面白かったよ!って方は・・・
こちらをポチっとクリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0