F1&MINICHAMPS FAN'S WEBLOG since 24.dec.2005
2008/12/31 14:23
先日のエントリーでサークルKサンクス限定GT−Rミニカーを購入したところ
#23が欲しいのに前後賞?で#22と#24を引き当てちゃいました。
なんて話題を取り上げたところ#23ゲット必勝法のコメントをいただきました。
しかし!必勝情報をゲットしたものの・・・
近所のサンクスでは既に販売終了しているじゃないですか(驚)
年末の大掃除もそこそこに(こら!)あちこち探索したところ自宅から30Km程
離れたサンクスで昨日無事に確保に成功しました。

Dinoさん情報有難うございました。
次なるサークルKサンクス限定ミニカーはマクラーレンコレクション
なんと12車種×2ドライバー=24ラインナップ(苦笑)
1箱850円だから・・・
20,000円超(涙)
こ・これは狙い目絞って買わないとね・・・
最後に・・・今年も1年有難うございました。
途中ネット環境トラブルで2度更新中段の憂き目に会いましたが、なんとか復活。
来年も同じようなスタンスで引き続きやっていこうと思います。
よろしかったらお付き合いくださいね。
こちらをポチっと応援クリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2008/12/30 0:36
いよいよ今年も終わりかと思うと一応この一年を振り返ってみないと・・・
なんて思いまして本日のエントリーとなりました。
振り返るって言っても、やっぱりうちのブログらしさを追求しなきゃね?
って事で今年一番嬉しかったサインゲットを考えてみますが・・・
やっぱり岡山国際で開催されたWTCCでいただいたアレッサンドロ・ザナルディの
サインなんじゃないかと思うのですよ。
ザナルディサインゲット編はこちら→前編、後編
以前にも紹介しました、このFW21以外にもBMWザウバーF1.06やBMWの
ドライバーズカードなんかにもサインをいただいたのでした。

Williams F1 Supertec FW21 A.Zanardi 1999
いつもファン思いで、時間を見つけてはサインタイムを作ってくれていた
ザナルディの姿が忘れられませんね。
ところで・・・以前は紹介していなかったのですが、ザナルディには他にも
サインをいただいていたのです。
じゃなんで紹介しなかったんだって?それは続きを読んでいただければ分かるかも?
それでは、続きに進む前のお約束!?
こちらをポチっと応援クリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2008/12/29 8:32
今年も残すところ後3日。
今日は、12月29日・・・
と、わざとらしくはじめてみましたが・・・
本日のエントリーは、もうお分かりですね?
毎月29日恒例のニックの日です
今年最後のニックの日のテーマはズバリ!
2008年ニックの重大ニュース♪
さてアナタが選ぶニックの重大ニュースは、ボクと一致してますか?
おっと、続きに進むその前に!
こちらをポチっと応援クリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2008/12/28 0:23

いきなりWTCC岡山の公式プログラムの画像で何だ?
って思われたかもしれませんが、本日は10月に開催されたWTCC岡山
現地レポの続きです!
↑のデザインが公式プログラムだけだと思ったら大間違いですよ〜!
それでは続きに進む前のお約束?
こちらをポチッと応援クリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0
2008/12/24 1:18
昨日23日に自宅から一番近いサンクスに行って買ってきました。
ブラインドBOXで850円は高いよなぁ〜!
と思いつつも買わずにはいられない性格です(苦笑)

欲しいものは今年のチャンピオンマシンに他なりません。
となればゲンを担ぐのが常套手段(え?)
毎月一度訪れるニッサンの日(=23日)に照準を合わせてサンクスに向かい
絶対これだよ!オーラを放つ箱を二つ手に取りレジに向かいます。
(↑ここで二つ取ってる時点で、どうかと思いますが・・・)
結果は、ご覧の通りで
#22 モチュール・オーテックGT−R
#24 ウッドワン・アドバン・クラリオンGT−R
わざわざ23日に行ったのに見事に#23を外して
前後の#22と#24を引き当ててるのが、
微妙にツイてなかった今年を象徴してると言えるでしょう?
ところで、本日24日で、幣ブログ『KEEP YOUR DISTANCE!』は
ブログ開設3年を迎えました♪
これから4年目に突入しますが、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
(これだけはブログのタイトルに謳ってるから忘れませんね・笑)
開設3周年祝いに?
こちらをポチっと応援クリックよろしくです→◆モータースポーツランキング◆

0