F1&MINICHAMPS FAN'S WEBLOG since 24.dec.2005
2007/6/30 1:14
おっと日付変更前に更新しようと頑張ってみましたが、結局こんな時間に・・・
どうしても昨日の内にエントリーしておきたかったのに(焦)
だって、その訳は・・・そうです。
29日と言えばもうおなじみ!毎月29日は『に』と『きゅう』でニックの日だったからなのです。
さて、さて今日のニックの日は・・・
こんな素敵なプレゼントをいただきました!編です♪
このブログをはじめてから、いろんな方々と出会いがありました。
どなたも皆、優しい方ばかりで色々お世話になっています。
一番最初はKeiさんからいただいたSAF1のイベントで配布されたグッズをいただいたのでした。
今思えばあれから運気が上向いてきたのですから、まさに幸運のグッズだったのでしょう?
いや、Keiさんにツキのおすそ分けをいただいたってのが正しい言い方かな!?
はい!その時のエントリーは→こちら
又、おけいさんにはSAF1☆ARTA FESTの際にイベントで配布しているグッズをいただいた事もありました。
そしてとあるイベントのチケットをご自身が行けないからと譲っていただいた方もいらっしゃいました。
あれ?気が付けば琢磨がらみのものばかりだったような・・・
さて、ここからが今日の本題です。
先日、帰宅すると何かが送られてきていました。
ミニカーの入った箱とは明らかに違う封筒。
はて?何か予約していたものが到着したのか?
それともまたまた何か当たったのか?と思いきや・・・
グラッツェ・シューミーさんからのプレゼントでした(驚)
何でも最近、更新頻度が落ちているのを、心配してくださってて、これ見て元気つけて!ってな内容のメッセージまでつけていただいて(照)
いや〜これ見てホント元気づけられました!
プレゼントされたものに感激したと言うよりも、わざわざプレゼントを贈っていただいたことに感激したのですよね。
グラッツェ・シューミーさん本当に有難うございました。
ちなみに贈っていただいたものは、こちら!
我がニック・ハイドフェルドの写真でした!
お礼の品を用意しているのですが、未だ送れていません(焦)しばしお待ちを!

ニックの眉間にアイコン透けてるの発見!さてはPC前で撮ったな!?
なんて鋭いツッコミ出来る方は、こちらをポチっとよろしくです→モータースポーツランキング

0
2007/6/28 0:51
さっきから何度もサーバーエラーで記事が反映されず、そのたびに新たに記事をエントリーしようとするのですが・・・
結局毎度の事負けている僕って変ですか?

とりあえず優勝したロニー・クインタレッリのレーシングスーツが干されている画像をとりました。
あくまでもレーシングスーツを見るためだけの画像ですから!
前からの画像が良いとか、もっとアップにしろ!
なんて難しい話リクエストは、しないように?
最後にこちらをポチっと応援クリックよろしくです→モータースポーツランキング

0
2007/6/26 1:15
昨日のエントリーでは、SUPER GTセパン戦のGT300クラスで優勝した大嶋&石浦クンのフレッシュコンビを取り上げましたが、この二人GTだけでなくF3でも現在上位にランクしていますね。
来年にはフォーミュラ・ニッポンに!
そして数年後にはF1に・・・
と絵に描いたようなステップアップを着実に実行していただきたいものですね。
さて大嶋クンや石浦クンがエントリーしている全日本F3。
一緒に戦ってるメンバーも若い選手が多く、まさにトップフォーミュラへの登竜門となっています。
そんな若手選手たちが一同に介して何やらやってるじゃないですか?
早速近寄っていって写真を一枚撮った後に考えてみます。
考えてみて出た結果って言うのが・・・

も・もしかして・・・
皆でビリーズブートキャンプ!?
ははは(笑)そんなわけありませんね(焦)
でも、さりげな〜く関谷さんが混じってるのが・・・
やっぱり皆でキャンプインなのかな?
こちらをポチっとクリックよろしくです→モータースポーツランキング

0
2007/6/25 0:58
SUPER GT第4戦セパンが終了しました。
決勝の結果は、なんとWOODONE ADVAN Clarion Zが初優勝!
そう!近藤真彦監督のとこですよ!
やっぱりフォーミュラニッポン第4戦のピットウォークの際に開催されたマスターズ・オブ・フォーミュラで近藤監督が念願の初優勝を果たしていたのが良かったのでしょうかね?
近藤監督、荒選手、オリベイラ選手!おめでとうございます。

ファンの目をしっかり意識しながらヘッドフォンを外す近藤監督。
さりげなく外しているように見えますがバッチリ決まったヘアスタイルには影響を与えない配慮が垣間見られます(謎)
しかし、TAKATA童夢NSX・・・
今回はフォーメーションラップでレースを終えちゃうなんて(焦)
う〜ん大丈夫なのでしょうかね〜3戦連続PPも結果に結びついていませんからね(汗)
まぁそれは、さておきコンドー監督おめでとう!
初優勝のお祝いついでにこちらも?お祝いクリックよろしくです→モータースポーツランキング

0
2007/6/24 7:20
え〜今日は業務連絡から・・・
ミニカーコレクターの皆さんミシュラン別注アロンソは、どうされました?
僕は今のところ予約ボタンをポチっとしていません。
我ながら珍しい事だと自画自賛していますが、この辛抱もいつまで続くものやら(笑)
でも来週にはミシュラン到着ってエントリーしてるような気もするのが怖いところですね(おい!)
それでは、フォーミュラ・ニッポン第4戦岡山レポを続けて参りましょう。

さて恒例のレース終了後のマシンのアップ画像より進めてみましょう。
しかしレース終了直後のマシンにこんなに近づけるなんて幸せですよね〜?
もう本当に触れます!・・・じゃなかった触れそうです(汗)
ファンの皆さん!いくら触れそうだからって、触りまくっててチームのひんしゅく買って来年からこんな素敵なファンサービスが無くなったら困りますよね?
だから、ここは一つ大人しくしておきましょうね(笑)
ところでこのカーNo8って誰のマシンかお分かりですか?
分かってる方もそうじゃない方も!こちらのクリックよろしくです→モータースポーツランキング

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》