今日、初めて民営化後の郵便局に行ってみた。
泉佐野郵便局というところだが、郵便会社と窓口会社が微妙―に仕切られていて何か変な感じ。
また、郵便局とは別に、郵便会社○○支店となっているのも正直違和感が残る。
郵便局のオリジナルであった、赤色は郵便事業会社に譲ったので、窓口会社はコーポレートカラーがオレンジになったそうで、これまた違和感が・・・
聞けば、今後は日本通運と共同で小包会社を分社化するといっていたが、そうなると大幅な出向も出てきて、またまた郵便会社は社員の数が減少するのでしょうかね?
最近も、元郵便局の人と話しましたが、無理難題を押し付けられているようですね。
くわばらくわばら・・・

2