10月の初めに、マツコDXがMCの番組でお米が話題に。そこでいま日本で一番美味しいお米は北海道芦別産のお米であると紹介された。それはパッとしない下降線の我が街にとって願ってもない話題である。北海道新聞の空知版でも何度か取り上げてくれたが、今が
チャンス、そう感じ思ったのはどうやら極僅かの方々だけのようだ。
先日、本州から来た知人が芦別の土産に悩んでいたので、新聞の記事を見せたら小さな袋詰めになったお米を土産に買って行った。
友人の車屋は、自分の店舗で芦別米を売っている。かなりの売れ行きである。
インパクトはかなりあると思うのだが、チャンスは今しかない。ただ個人で動いても限度がある。
話題は日に日に薄れて行く。
道の駅で、握り飯を売るとか、小袋詰めにしたお米を郵パックでとか。
でも、まぁ、私のような者がなんだかんだと考えるようなコトではないのかぁ。
きっとこの街のコトを日々考え憂いている優秀な方々が、もうとっくに考え行動しているのでしょう。
きっとそうに違いない。
貘ダンナ

0