Coffee / 貘 [BAKU]
北海道芦別市のフォーク喫茶『貘』のブログです。🌟名誉なことに店の名付け親は高田渡さんであります。tel0124-23-0007
カレンダー
2006年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
ライブ
ライブ予定です
テスト
よしだよしこ
ライブ告知
過去ログ
2019年9月 (1)
2018年8月 (2)
2018年1月 (2)
2017年9月 (1)
2017年7月 (1)
2016年10月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (5)
2016年4月 (5)
2016年2月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年8月 (2)
2014年6月 (3)
2014年5月 (2)
2014年4月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (7)
2013年7月 (4)
2013年6月 (5)
2013年5月 (10)
2013年4月 (11)
2013年3月 (15)
2013年2月 (14)
2013年1月 (16)
2012年12月 (26)
2012年11月 (15)
2012年10月 (20)
2012年9月 (32)
2012年8月 (27)
2012年7月 (9)
2012年6月 (10)
2012年5月 (7)
2012年4月 (11)
2012年3月 (8)
2012年2月 (4)
2012年1月 (10)
2011年12月 (11)
2011年11月 (11)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (10)
2011年7月 (8)
2011年6月 (9)
2011年5月 (10)
2011年4月 (9)
2011年3月 (13)
2011年2月 (7)
2011年1月 (8)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (19)
2010年9月 (7)
2010年8月 (15)
2010年7月 (10)
2010年6月 (10)
2010年5月 (10)
2010年4月 (9)
2010年3月 (10)
2010年2月 (7)
2010年1月 (11)
2009年12月 (13)
2009年11月 (13)
2009年10月 (12)
2009年9月 (10)
2009年8月 (15)
2009年7月 (11)
2009年6月 (13)
2009年5月 (12)
2009年4月 (9)
2009年3月 (11)
2009年2月 (7)
2009年1月 (9)
2008年12月 (12)
2008年11月 (11)
2008年10月 (11)
2008年9月 (9)
2008年8月 (12)
2008年7月 (13)
2008年6月 (11)
2008年5月 (8)
2008年4月 (17)
2008年3月 (9)
2008年2月 (7)
2008年1月 (10)
2007年12月 (8)
2007年11月 (9)
2007年10月 (14)
2007年9月 (14)
2007年8月 (15)
2007年7月 (13)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (11)
2007年3月 (7)
2007年2月 (10)
2007年1月 (10)
2006年12月 (11)
2006年11月 (17)
2006年10月 (16)
2006年9月 (23)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
地図と住所 (4)
MUSIC (127)
MENU (28)
DIARY (617)
マイ スイート ギター (9)
ライブの情報 (137)
BOXING (49)
日本のフォーク (13)
YouTube (44)
リンク集
五十一のホームページ
須藤もんのホームページ
空 そら ソラ
原口順子
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
ブログサービス
Powered by
2006/11/30
「《浜田真理子》」
MUSIC
浜田真理子をご存知だろうか。よく店に来る知人に勧められて聞いたのが、ファーストアルバム「Mariko」。これ日本人?と思わせるほど違和感なく歌われる英語詞、シンプルだがけして薄っぺらくない、歌声が聞くほどに心に染みる。今日その知人が最新アルバム「夜も昼も」を持って来てくれた、これも又いい感じだ。知人よると彼女はあまりライブ等をやらないそうだ、なんでも普段は島根の方で会社勤めをしているからとの事、隠れているわけじゃないんだろうが、いるんだね本物が。自分も一枚欲しいと思う、ライブ版あたりを早速検索してみよう。
0
投稿者: baku
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/11/28
「温度差」
DIARY
ついに今晩から本格的な雪になりそえだ。慌てて冬囲いをした。明日は定休日だがたぶん何処にも行けないと思ってたほうが無難か。季節もそうだか中央と北海道にはかなりの温度差があるとしか思えない、景気回復なんのこっちゃ!
0
投稿者: baku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「ナッピー2」
DIARY
初めての食感、冷たい納豆は以外にもおいしい。ビールや焼酎に合うかも。半解凍が食べやすいし歯にも優しい。 芦別農協で《ナウピー》の商品名で売ってます。
0
投稿者: baku
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/11/25
「ナッピー」
DIARY
ナッピーorナゥピーなる物をご存知だろうか。正体は《冷凍納豆最中》である。よくある最中の皮の中に味付き納豆が入っている、しかも凍っている。この不思議な食品は芦別の学校給食によくでたそうだ。私のズサンな調査によると今40歳代中位までの芦別の小中学出身の人達には馴染みの深い食品らしい。私は芦別出身じゃないので食べた事はまだ無い。早速今晩試してみようと思いますが。
0
投稿者: baku
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/11/24
「遠藤ミチローライブ」
DIARY
昨夜はDylanで、遠藤ミチローwith坂本弘道ライブが開催されました。ミチローさんを見始めてもう10年位たつのだろうか?大概の事では驚かないが、
さすがにチェロから火花が出た時には、腰がういちゃいました。
0
投稿者: baku
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”