11月5日、6日(日本時間6日、7日)
アメリカ・チャーチルダウンズ競馬場
アメリカ競馬の祭典
『ブリーダーズカップ』開催
その中でも
大トリとなるメインレース
『ブリーダーズカップ・クラシック』
1着賞金300万ドル(約2億4000万円)と、世界最強ダートホースの称号を賭け、
日本から
蒼乃美希!!

こと
『エスポワールシチー』が参戦!!
第27回ブリーダーズカップクラシック(G1)
【Breeders' Cup Classic】
11月6日(土) チャーチルダウンズ競馬場
ダート 1 1/4マイル(約2,000m) 3歳以上
現地時間 18:45頃(日本時間 11月7日(日)7:45頃)発走予定
賞金総額 $5,000,000
1番 クオリティロード 牡4 126 J・ヴェラスケス
2番 パディオプラード 牡3 122 K・デザーモ
3番 ヘインズフィールド 牡4 126 R・ドミンゲス
4番 ファーストデュード 牡3 122 R・アルバラード
5番 ブレイム 牡4 126 G・ゴメス
6番 フライダウン 牡3 122 J・ルパルー
7番 マスケットマン 牡4 126 R・マラージ
8番 ゼニヤッタ 牝6 123 M・スミス
9番 プレザントプリンス 牡3 122 J・ロザリオ
10番 エッチト 牡5 126 A・ガルシア
11番 エスポワールシチー 牡5 126 佐藤哲三
12番 ルッキンアットラッキー 牡3 122 M・ガルシア
※斤量はポンド
(ラジオ日経競馬実況ホームページより)
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-192637.html
日本代表
エスポワールシチーは11番ゲート
デビューから無傷の20連勝を、そしてブリーダーズカップクラシック連覇を狙う『世界最強馬』
ゼニヤッタが8番ゲート
同じ【ダート】という表現でも日本は
砂、アメリカは
土と全く異質のコースです
このコースの違いに、過去の日本馬は何度も辛酸を嘗めてきました
類まれなるスピードと持続力を兼ね備えた
『新世代のダートホース』エスポワールシチーはどこまでやれるのか!?
そして、女帝ゼニヤッタとの力差は!?
第27回
ブリーダーズカップ・クラシック(GT)
日本時間:11月7日午前7時45分スタート予定
<競馬専門CSグリーンチャンネルで6:30から衛星生中継!!>
(グリーンチャンネルHP
http://www.gch.jrao.ne.jp/tokuban/tokuban.html#classic
悠々と1着で駆け抜けて
「南部杯2着は囮よ!私達、完璧!」
と佐藤哲三騎手が馬上インタビュー言ってくれたら最高です(笑)

0