…というわけで東京から帰ってきました。
今回は慰安旅行も兼ねて、妹と甥っ子を帯同させての遠征となりました。
それに当たり利用したのが、『トーキョーブックマーク』。
関西圏でCMやってるヤツです。
内容は往復新幹線+ホテルのセット。
JTBの出張名人に類似していますが、中身は少々異なっています。
まず、新幹線ですが
『ひかり号しか選べません』
ですので新大阪〜東京間で3時間掛かります。
☆のぞみで約2時間20分。飛行機だと約1時間
時間を惜しまれる人にはハッキリ言って向いていません。
ホテルですが、ホームページにて価格帯にあったホテルをチョイス出来るのですが、
『空室状況がわからないため、申し込みの時点で泊まる場所が確定できない』
と、なんともトホホな有り様です。
…とまあ、ここまでデメリットを挙げてきましたが、それを上回る大きなメリットも存在します。
トーキョーブックマークのここが凄い!
その1:子供料金設定アリ
出張関係の格安パックには存在しない子供料金が設定されています。
流石に半額というわけにはいきませんが、大人の約60パーセントの料金で済むのは大きいです。
その2:ホテルがハンパなく豪華
夜、予約したホテルに到着して驚きました。
駅のすぐそばにあり、25階建て。
部屋は広くて、景色も最高でした。
後で調べてみたら、今回泊まったホテルがインターネットサイトから宿泊予約をすると1泊13000円以上するホテルだったことが判明。
これが二番目に安い価格帯(27000円台)のホテルなのです。大阪東京間の新幹線往復運賃が28000円ですから、ホテル代は事実上0円です!
空き部屋対策なんでしょうか…。恐ろしい程のコストパフォーマンスです。
結論:トーキョーブックマークは子連れ旅行で真価を発揮。
ビジネスに使うなら主張名人など、飛行機中心のものが良い。
年末や来年、東京方面へ行かれる方の参考に少しはなったでしょうか?


0