
鹿児島県加世田市
萬世酒造は、明治32年創業の伝統と歴史のある蔵元です。「日本三大砂丘」のひとつに数えられる吹上浜(毎年5月〜7月にかけて50頭近くのウミガメが産卵のために上陸する)の自然環境の中に蔵元があります。またこの地域は「黄金千貫」生産量でも日本一を誇り豊富で良質な地元甘藷で醸されている蔵元です。
手に持っているのは
100年前の芋焼酎の製法、どんぶり仕込みでつくられた「燃島」(黄金千貫、黄麹、白麹)の姉妹品。「黒・燃島」(黄金千貫、黒麹)は、萬世酒造の新蔵・松鳴館が精魂傾けて製造した、黒麹・かめ壺仕込みの薩摩焼酎です。
銘柄名は、安永八年(1779年)の噴火で、桜島の北東に出現した宝島とも呼ばれる小さな島(燃島)に由来。
原材料:さつまいも(黄金千貫)・米こうじ アルコール分:25度

0