交流会&蔵元の社長・杜氏を囲む会
1.農大市場交流会
主催 潟<泣Jード東京農大
http://www.ichiba-n.co.jp/
日時 平成18年7月29日(土) PM..5:00〜
場所 農大「食と農」の博物館
住所 世田谷区上用賀2-4-28
TEL 5477−4033
会費 1000円 農大生&学生 無料
全国の蔵元の協力のお陰で、第一回目の交流会に出品の地酒・焼酎が続々集まってきています。
すでに全国に名前が知れ渡っている蔵&初めてお目にかかる隠れた美酒をお味わいください。
農大生が試験中とのことであまり参加がいただけないのが残念ですが、全国からイギリス人杜氏・女性杜氏・女性社長を含め社長・若手杜氏が集まってきますので、皆様で土曜の夜のひとときをつまみをつまみながら「酒談義」を気軽に語り合いませんか・・・
出品銘柄(7月25日現在)
・美酒の設計(秋田)・まんさくの花(秋田)・刈穂(秋田)
・南部美人(岩手)・黒龍(福井)・常山(福井)・遊穂(石川)
・手取り川(石川)・常きげん(石川)・出羽桜(山形)
・東光(山形)・龍神(群馬)・天青(神奈川)・鳳凰美田(栃木)
・とちあかね(栃木)・むくね青天(大阪)・李白(島根)
・富久長(広島)・三重の寒梅(三重)・森の翠(愛媛)
・石鎚(愛媛)・あさぎりの花(熊本)ほか農大在校生の商品
思いがけない名酒との出会いを楽しみに・・・・
蔵元&杜氏の酒造りの話を直に聞きませんか?
まだ参加人数にゆとりがありますので至急思うし下さい。

0