魂のゲーム魂
The legend of spiritual game soul
Player
FleshMeat
カレンダー
2010年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
雑記 (129)
ゲーム批評 (56)
神話 (9)
ブドウ酒 (15)
CD紹介 (117)
魂プレイ (26)
ぼやき (20)
時事ネタ (10)
オーディオ魂 (21)
DVD紹介 (7)
コンサート関係 (22)
GM(仮) (29)
youTube (74)
バルトロン (1)
がんばれゴエモン (1)
ゼビウス (1)
戦いの挽歌 (4)
ラーミア (1)
ドラクエ (1)
エキサイトバイク (1)
ドット職人 (6)
アトランチスの謎 (1)
ゲー魂猟団 (9)
モンスターハンター (3)
グラディウス (1)
スーパーマリオランド (1)
はやぶさ (4)
最大ヒット数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
D4C
Dream Theaterからマイク・ポートノイが脱退したらしい
こいつらデキてんじゃねぇの?
技術より根性
タイ花火
過去ログ
2014年4月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (4)
2010年6月 (7)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (5)
2010年1月 (11)
2009年12月 (9)
2009年11月 (18)
2009年10月 (19)
2009年9月 (10)
2009年8月 (6)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (7)
2008年6月 (3)
2008年5月 (6)
2008年4月 (15)
2008年3月 (9)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (13)
2007年11月 (14)
2007年10月 (12)
2007年9月 (15)
2007年8月 (14)
2007年7月 (15)
2007年6月 (13)
2007年5月 (15)
2007年4月 (14)
2007年3月 (15)
2007年2月 (23)
2007年1月 (25)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (32)
2006年9月 (33)
2006年8月 (18)
2006年7月 (19)
2006年6月 (12)
2006年5月 (4)
2006年4月 (10)
2006年3月 (2)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
旅の扉
INAちゃんのボヤキ★
→
リンク集のページへ
妖怪ポスト
名言
コマンド?
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2010/1/22
「オタマトーンでモンハン」
youTube
オタマトーンの顔がドスガレオスに見えてきたので演奏してみた。
一部オタマトーンの活動範囲外の音程が出てくるけどそこは高級耳栓スキルでカバーだ。
1
投稿者: FleshMeat
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/1/22
「オタマトーン」
youTube
買っちゃった。今年の記念すべき無駄な買い物(CDは除く)第一号。
オタマトーンという楽器で、営業さんのお粗末なデモ演奏に釣られて購入。
因みにこの楽器を開発したのはあの明和電機の人です。それを聞くと妙に納得。
発売されて間もないけど、もう既に多数の演奏動画がアップロードされてるのでちょっと紹介。
かなりのシュール路線。でもこの調子っぱずれな所が逆にはまってしまうという稀有な楽器オタマトーン。
こういう一人で多重録音みたいなことやる人は今後も相当数現れると予想。地味に6オクターブまで出るのでオタマトーンオーケストラも出来る。めちゃくちゃ根気のあるアホなら実現可能。
ピッチを安定させるのが死ぬほど難しい楽器なので重奏は至難の業。でもオタマトーンなら許せる。
手に入れたその日のテンションをドラゴンクエストのテーマに乗せて表現しました。にしてもちょっと近すぎ。
ワウ、ポルタメント、ビブラート、果てはタッピングといったテクニックまで使えるので実は相当の表現力を持つオタマトーン。近い将来、外部出力やMIDIアウトを備えた「オタマトーンPRO」とか発売されそうな予感。
0
投稿者: FleshMeat
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/1/21
「Drunk pilot」
youTube
楽器でもそうだけど、下手に演奏するのってうまく演奏するのと同じぐらい難しい。よってこの酔いどれパイロットは神パイロット。
日本でこういうのやると、やれ飲酒運転を容認するだとか何とかで問題になったりするんだろうか。
ジョークは本気でやる分けないからジョークなのに、それをジョークと捕らえられない人はきっと意思が弱いんだろう。
・・・・これはちょっとブラック過ぎたか。
0
投稿者: FleshMeat
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”