「エネミーよ、お前もか」
シェイクスピアを全く読んでないのにもかかわらず、つい引用してしまいたくなるアークエネミーの
リサイクルリレコーディングベスト
初期三枚、つまりヨハン在籍時のアルバムからベストな曲を選りすぐって、今のメンツと現代的なプロダクションで再現。まあこういうのは良くあるパターン。エネミーもそれに倣って過去作の再利用に着手した。
インフレイムス、ボドム、エネミー、それらバンドはメロデス黎明期においてシーンをリードし、傑出したアルバムや度肝を抜くライブパフォーマンスでファンを圧倒していた。
その時期というのが高校生から社会人ぐらいにかけての俺のメタル人生において最も多感な時期に重なった。
「大体メジャーなものは抑えた(あくまで当時の感覚)からそろそろマニアックなものにも手を出したいのう、でもナパームデスやカーカスはぐちゃぐちゃ過ぎてようわからんかった。くやしいのう・・・」
そんなうぶにも程がある俺にとって、メロデスというジャンルはまさにうってつけの存在だったのだ。
「スタンドアブレイズはまさに神曲!ボーカルは3行ぐらいしかないけどこれこそがメロデスの真髄なんじゃ!ドラムはギターのイエスパーでボーカルはダートラのミカエルが歌っちょるがこういう適当さ加減がアングラなんじゃ!ほれぇビハインドスペーーーース!」
「な・・・なんじゃこのチルボドというバンドは!インフレイムス観に来たのにこげな若造の前座に持ってかれちょった!クラシカルでクサメロでオーケストラヒット連発!ギギギ・・・」
「なに!あのカーカスの残党がメロデスバンドを立ち上げよったと!・・・・ゲェー!何て汚い音なんじゃ!・・・しかしこのノイズの塊から篭れ出る泣きの旋律はたまらんのう。泣きばんざーい!ワウ半踏みばんざーい!」
今思い出しても本当に熱い時代だった。キワモノ扱いだったメロデスバンドはあっという間にバーンの新譜情報を埋め尽くすようになり、メロデス黄金時代が訪れた。
・・・・ちょっとまて、今回はエネミーの新譜レビューじゃないか。無意識の内にメロデス一大叙事詩を書き上げてしまいそうになった。まあそれほどまでにメロデスに対する思い入れは強いということなのだ。
そんなメロデスのシーンを支え続けていたバンドたちが。今ではメジャーでの成功も収め、ついには北米大陸にまで進出しメタルコアという亜種みたいなものまで誕生させてしまった。ウォーホールでインフレイムスの初来日を観に行った当時には、創造もしていなかった状況だ。
そしてこのエネミーも今ではワールドワイドな成功を収め、世界中のメタルマニアックスからの支持を得ている。
そんな彼らがまだ日本でしかまともな活動が出来なかった時期に作られた初期三枚を今のメンツ(というか早い話ヨハンをアンジェラに代えて)でレコーディングし直しベストとしてリリースされた本作。
個人的にリサイクルアルバムはいらんかったけど、需要があるんだから出すのは仕方ない。現にこうしてこうして買ってしまっているわけだし(汗)
問題は内容だ。
何故こうなってしまったのか、アンジェラのボーカルをヨハンと比べるのはよそう。あれに勝てないのはしょうがない、ヨハンのボーカルは歌というより呪詛だ。深い闇を背負った負のオーラの塊のような人間じゃないとあんなボーカル出来ない。だからアンジェラによる不足分は想定済みだった。
問題はまず曲が全体的にスピードダウンしてること。まあリフやメロディーの輪郭を浮き立たせる為なんだろうけど、オリジナルに慣れてる者にとってはなんだかもっさりしててかったるいだけ。ためしに一割ほどスピード上げて聞いてみたら非常にしっくりきた(笑)
あとイラつくのはこの上品で磨きぬかれた気品すら漂うようななプロダクション。なんなのよこれ、美と醜悪の対比でもってメロデスの何たるかを示してくれたあのときの信念はどこへいったのよ。ためしにディストーションをかけて聞いてみたらしっくりきた(笑)
そしてこのアルバムにおける最大にして最狂の惨事・・・何とあろうことかマイケルから泣きが大幅に減退してしまっている。
確かに最近のアルバムでも印象に残るような泣きのソロはなかったが、それはあくまで新しい作品の中でのことだったのでそこまで気にはしてなかったが、過去の名演と比べるとなるると話は別だ。これは劣化していると言わざるを得ない。
とにかく溜めが無い。何というかあのもったいぶったような溜めでもって、搾り出すように突き抜けるチョーキングこそ泣きの真髄だと思っている。それが何て軽薄で業務的なチョーキングを使うようになってしまったんだ。しかも改変したパートはすこぶる改悪になってる始末。もうある意味泣けるよこれ。さすがに泣きは機械じゃ補正できないし。
試聴した時既に違和感を覚えていたけど、それは全く正しかった。
今気付いたけど中間で書こうと思っていた「ボドムとインフレはすっかり変貌してしまったがエネミーだけは原型を留め云々・・・」というくだりをスッポリ抜かしてしまったがまあいいや。
さらば俺の青春のバンドたちよ!良い思い出をありがとう!

0