みんなWii買ったか?
俺はまだ、そして今後も買うことは無い・・・・・・
「俺にもそう思っていた時期がありました」
がしかし!そうも言ってられない自体になっちゃいましたよ・・・・
MH3?イヤイヤ・・・・
バーチャルコンソール?イヤイヤイヤ・・・・(PCエンジンにはぐらついたけど)
魂斗羅4?それはDS・・・・・(これでDSもぐらついた)
その程度で釣られる俺じゃ・・・・・いや、それら一流の釣りにも屈しなかった俺が、ある1本の新作ソフトに心奪われてしまっている。
その俺の心をメロメロにしてしまっている1本のソフトとは
スマブラ(*´Д`*)ポッ
そう、任天堂の新作「大乱闘スマッシュブラザーズX」に心惹かれまくっているのだ。
スマブラがそんなに面白いのかって?
しらん
まあ面白い人もいるだろうしそうじゃない人もいるだろうし。因みに俺は後者。
「管理人め、ゲームのやりすぎでとうとう気が狂ったか」とお思いかもしれないがそうでは無いのだ。おれは正気だ。飯も炊けるし、歯も磨ける。
つまりはこういう事だ。
「ゲームの内容なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。」
そう、内容なんざ二の次三の次、スマブラXの真の価値は別の所にあるのだ。
でその価値とは?まずはこのリストを見てもらおう
古代 祐三
伊藤 賢治
近藤 浩治
甲田 雅人
田中 宏和
光田 康典
桜庭 統
増子 司
植松 伸夫
凄まじい顔ぶれであるだ。分かる人にはすぐ分かる人達だが、これではピンとこない人もいるかもしれないので少し補足してみよう。
古代 祐三 イース、アクトレイザー
伊藤 賢治 ロマサガ
近藤 浩治 マリオ
甲田 雅人 MH
田中 宏和 メトロイド
光田 康典 クロノトリガー
桜庭 統 ヴァルキリープロファイル
増子 司 女神転生
植松 伸夫 FF
お分かり頂けただろうか?
そう、この人達は数々のすばらしいゲームミュージックを世プレーヤー達に送り続けてきた、言わばGM界の大御所である。
もしそんなビッグネーム達が一同に会し、GMを作ってしまったなら?
ロックで言うなら
「エアロとKISSとメタリカとアイアンメイデンとボンジョビが一緒にアルバム作ったら?」みたいなもの、つまり絶対にあり得ない。
そんなあり得ないほど豪華な面子が一堂に会し、1本のソフトをWiiに降臨さしてしまったのである。
さっきのリストは「スマブラX」に参加したアーティスト
の一部。3分の1ぐらい(!)
大体こんな感じ(ニコ動ですまんです)
夢の競演とはまさにこの事。任天堂本気出しすぎ。
アクオスのスロットに空きあったかな。
まさか我が家にあのマシンがやってくることになろうとは(まだ決まったわけではないが)・・・・・・エアコンは買ってもWiiだけは買うまいと思ってたのに。

0