ある日のことである。
DVDを鑑賞した後に、CDをセットし再生した時だった。
「えっ?音が違う!」
センモニから突然飛び出してきたいつもと違う音に面食らったが、何の事は無いCDを間違えてDVDデッキで再生してしまっただけの事だった。
センモニはDVDとも繋げてあるので、DVDデッキでCDを再生しても問題無く音は鳴る。
ただ・・・・・一つ気になったのは、DVDデッキから再生してしまった音、その音が
思いの他悪くない音だったのだ。
これは非常に気になる。
という事で改めて検証してみる。方法は全く同じ内容のCDを同時に再生するという物。
Cathedralの「SUPERNATURAL BIRTH MACHINE」で検証中・・・・・
結果、
わずかながらDVDデッキの方がハイ(高音成分)の出が良い。
購入価格比較
〜DVDデッキ〜
YAMAHA製
約¥13000
〜CDデッキ〜
DENON製
約¥30000
僅差ながらDVDに軍配が上がった。にわかには信じがたい結果である。
しかもCDとアンプを接続しているケーブルは¥15000相当。一方DVDデッキを繋いでるケーブルは¥1000・・・・・
音と値段が正比例しないという事態が起こるのは分かっていた事だが、いざ自分のシステムで発生すると・・・・・やはり認めたく無いものである(涙)
私は恐ろしい。こんな悲劇に見舞われた直後に、もうネットで次なるプレーヤーを物色してしまっている自分が恐ろしい。
こういう事の積み重ねが、自身のオーディオ道を更に推し進めてくれる原動力となり、ひいてはもう二度と帰ってくる事の出来ない禁断の領域に足を踏み入れることになるのかもしれない。
嗚呼恐ろしい・・・・・

0