ライブやることになったんだけどね。
演るのはボンジョビのコピーバンド。そして俺はリッチー役。
これがなかなかうまくいかんのよ。力不足を露呈してしまってる。
難しいのは分かってはいるつもりだったんだが、やっぱリッチーすげぇ。
テクニック的な問題?いやいや、リッチーはそんなぶっ飛んだテクは使ってないから、それはそれほど問題じゃない。
トーキング・モジュレーター?
これは店長が倉庫から引っ張り出してきてくれたので本物で再現出来る。えずきそうになるが慣れれば問題ない。
ジョンより歌が上手いリッチーのコーラス?
これは鼻から諦めてるので全く気にしない。気にしたらやってられない。
じゃあ何なのさ?
これさ。
何をやらしてもハイセンスな男は顔芸をやらしても超一流。
その表情一つ一つに必然性を感じる。

ギターでエモーショナルなフレーズを繰り出しつつ、顔芸からもエモーショナルさが滲み出ている。
これが難しいったらありゃしない。
でも俺ぁやるよ。顔芸無くしてはリッチーのコピーは完成しない。

残された時間は少ない。もっとライブ映像を研究して、リッチーの顔芸の神髄を物にしなければ。
あとティコ(ドラム)の体毛も調達しないとな。

0