5/1(金)
遂にこの日がきた。
俺と釈迦は、拠点としていたケイズハウスから出ていく。
哲郎さんも部屋を替えて、明日からは、トンミ×藤本氏によるクラスに参加するトリエPとの共同生活が始まる。
そして、今日から みぽこんてんぽらりーこと、みぽもやってきた。
せっかくなので、最後は宿の中にある“禅カフェ”で食事をすることに。
ビュッフェいいなぁーwww
何故だか沢山食べてしまって、お腹がポンポンに(苦笑)
そして、宿との別れ。
1週間と、短い間だったが世話になりました!
アーバヨ!!!
哲郎さん&みぽともここでお別れだ。
哲郎さんはエリックのオーディション頑張ってw
応援してるぜ!
みぽも楽しんでくれやー!
俺と釈迦は、今一度 京都芸術センターに足を運び、鍼灸治療を受ける。
京都にいる間に花子さんには本当に世話になった。
最後の鍼灸治療“かっさ治療”を受け、まるで拷問を受けた後のような後が残るものの、左腕は以前よりも上がるようになったw
と言っても、体が完治した訳ではないので(特に骨はくっついてねぇ)無理は禁物だ…
ぬはーっ
がまんがまーん
とにもかくにも、花子さんありがとうございましたーw
そこで、小鹿さん、きょうこちゃん、kei達、皆ともお別れ。
その後、センター内にある【前田珈琲】にて“あやのっち”と合流。釈迦と俺の三人でお茶することに。
皆で仲良くケーキセットを注文w
俺は、ブレンドコーヒー&チョコレートケーキ
ンマーでしたなwww
今後の展望や、イベントの企画、いつか皆で主催してやろーぜ!!!
なぁんて話したりして☆
これからも宜しくなー(o^∀^o)
そして、俺達は芸術センターを後にし、京都駅まで歩く。
今回の旅の事
それぞれに得たもの
これからの自分達の事
そして、英語力を鍛えなければいけないこと(苦笑)
お互いに足りないものは色々あるが、今後も精進していかねばなw
京都駅にて、それぞれの帰りを待つ相方に土産を買い、電車へと乗り込み、一路名古屋へと向かう。
改めて思う。
2010年こそは、俺にとって、真の“暑い夏”にしたいもんだ、と。
その為には、体を万全にし、しっかり稼いで、次回に備えねばなwww
ふぅむ、やったるでぇ〜〜〜o(`▽´)o
と、気が付けば名古屋に。
釈迦よ…そないにガックリするでないw
はぁ〜ぁ ただいまー。
帰ってからも、芝居の仕事がモリモリあるでよーw
よっしゃ!気張るかのっ!!
ってな訳で!
俺の「京都の暑い夏体験記」はこれにて終了☆
皆様っ!
ご愛読ありがとうございましたーwww

0