【Monochrome Circus】
掌編ダンス集国内ツアー -京都公演-
を 京都の“アトリエ劇研”まで,観に行ってまいりましたw
受付にて“オジー”さん“モモ”さん“さっちん”さんら、踊る制作チームのお姉様方に再会w
お久しぶりでっす!
さてさて、始まるぞぉぉぉぉ!!!!
まずはBプログラム
有紀さん&香子さんによる、絶妙な二人の力の掛け合い、そして身体と心のせめぎ合いが素晴らしい、モノクローム最新作“凪”に始まり
公成さんのスーパーサポートで麻子さんが静かに踊る“朱鷺によせる哀歌”
35分間笑顔で踊りっぱなしの超絶好みのシステマチック・コンタクトダンス“最後の微笑”
これは面白い!!!!!!!!!
afterimageお得意のプロレスシーンに通ずるものがありました(笑)
休憩を挟んでAプログラムへ
モノクロームを知るキッカケとなった裕子さん&森川さんの、机上でのスリリング&アクロバティックコンタクトダンス“水の家”
あぁぁぁ〜!!!!
やはり生で観ると凄い!!!
鳥肌が立ちましたwww
公成さんのショート・ソロ“蝿の誕生”
どこまで振付なんですか?公成さん!!!
思わず笑っちまいました(笑)
ラストは再び、有紀さん&香子さん二人による“きざはし”
大量のナイフをばら蒔いた机の上で踊る香子さんに、その後、その机を持ち上げナイフが顔面スレスレに落ちてくるのを避ける有紀さん!!!
ぶゎわぁぁぁ!!!
あ、危なぁぁぁい!!!
と、“最後の微笑”以外はほぼ、静のダンス。
観ていてとても勉強になりましたぁぁぁ!!!
公演後には皆様にご挨拶。。
公成さんや裕子さんは5th PINCHにはいらっしゃいませんが、応援して頂いておりまするw
うおぉ〜!
やったるでぇ〜!!!
しばしの間 お話して、ご一緒に写真を撮らせて頂きました☆
年内最後にいい公演を観ることが出来ました☆
さぁて、年明けの稽古再会が待ち遠しいわぃwww

0