先日静岡にて行われたイベント「Street Festival IN SHIZUOKA」※以下「ストフェス」に参加してきた我々afterimageなんですが、困った事にその日の写真がまだ出来上がっておりません!!(汗)
な・の・で!ひとまずお話だけでも!
afterimage Hosker's Report
11月25日(土)
今回我々が出演したこのストフェス、実は去年も出ていまして今回で二度目となる。(当時私は客演芝居の公演と被っており不参加)
参加メンバーは、主宰、ホリ、松ちゃん、釈迦、ミスター。そしてバックアップの海さんを含めた6名で出陣。
先行松永カー、後続に海さんカーで朝7時に名古屋を発ちます。途中、追い越せ追い抜け引っこ抜け的なカーチェイス!突如襲い来る戦闘ヘリ、アパッチ!バルカン砲、ロケット弾をお構い無しにぶっ放してくる様は圧巻!こちらも負けじと対空ロケット砲、スティンガーを放ち、M60を掃射、弾が無くなりゃ、ランボー宜しく、矢の先に火薬を括りつけた弓矢で応戦する始末。バリバリと弾丸が飛び交う様はまるで、映画「スズメバチ」を見ているかの様!!………なんて事が起きたらいいのになぁと淡い想いを胸に秘めつつ、気がつけば現場に到着したようだ。
前回に引き続き今回我々を誘って下さった野沢さんと合流。その後音響合わせをし、時間まで控え室にて待機。各員飯を食べ、ダンスの最終確認を行っている最中事件は起きた。
「ぎゃああああぁぁぁぁあぁぁああ!!!!!」
突然響き渡る主宰の叫び!
何事かと思い、足を押さえる主宰の元に駆け寄り容態を見る所、どうやら足を捻挫してしまったようだ。しかも思いっきり。このままではマズイ!出演までの残り時間は既に一時間を切っている!!
とにかくここで主宰抜きにしての公演は不可能。どうにかして主宰にあまり負担のかからない構成を考える!だが時とは非情なもの。時間は残り僅か。応急処置として湿布とテーピング、カフェインの錠剤、大量のアミノ酸を摂取し、我々は戦場へと向かったー
本番開始10分前ー
主宰がトイレを求め姿を消す
本番開始5分前ー
今だ帰ってこない主宰を心配するメンバー
本場開始2分前ー
さすがにマズイと思った私を松永が引き止め、代わりに捜索
本番開始1分前ー
入れ違いに戻ってくる主宰!ミイラ取りがミイラになるとはまさにこの事か!!松永を捜索する私
なんとか彼を見つけ、公演が始まった。
とはいえやはり本番の力により気合いで40分の公演を無事乗り切り(ハプニングもアリ)お客さんの反応も上々、あまつさえ我々と写真を撮りたいと言う女性達まで現れた!嬉しい思いも束の間、控え室に戻るなりエネルギーが切れる私や主宰。このままではイカン!!と言う事で、野沢さんとの挨拶を済ませ、早々と帰還する我々であったー。
end
実際の公演の様子等は、近い内にアップしますので〜〜〜

0